JRで琵琶湖一周行って来ました!! | 釣り師カッチャンの読書リスト NO LIFE NO FISHING

JRで琵琶湖一周行って来ました!!

寒い中でもカラッと晴れた冬の一日、

     JRで琵琶湖一周へ出掛けました。



*往路を琵琶湖線で栗東発-近江塩津まで

     復路を湖西線で近江塩津-山科-草津へ

          カメラ片手で出発!!

       

栗東駅9時42分発でスタート!


釣り師カッチャン| NO LIFE NO FISHING


快晴!


釣り師カッチャン| NO LIFE NO FISHING



1号車に乗車!


釣り師カッチャン| NO LIFE NO FISHING



ホームからは

 「からり」

   晴れた

     山並み!



・近江八幡を通過です。
釣り師カッチャン| NO LIFE NO FISHING

雪模様は

   山だけ!



・米原で乗り換え。

釣り師カッチャン| NO LIFE NO FISHING



雪が山から

  平野にも!

  




・長浜到着。再度乗り換え。

釣り師カッチャン| NO LIFE NO FISHING

雪国の

  風景です。


ホームでは

  震えます。



・最北の終点「近江塩津」です。                    

    出発から約2時間
釣り師カッチャン| NO LIFE NO FISHING


大変な雪・雪





**ここでも乗り換え

  復路は湖西線です。

   ・左手に琵琶湖を眺めるコースです。

釣り師カッチャン| NO LIFE NO FISHING

静かな湖でした。






・電車の扉は乗客がボタンを押して開けます。
釣り師カッチャン| NO LIFE NO FISHING



寒さ防止です!





・堅田到着。釣り師カッチャン| NO LIFE NO FISHING




まだまだ雪が一杯です。





・いよいよ、南端の大津!
釣り師カッチャン| NO LIFE NO FISHING


雪は向こうのお山に!








***山科から、湖西線→琵琶湖線に乗り換え

      草津着がPMの1時半でした

         約4時間で琵琶湖一周でした!***