小田原市ピアノ教室

ピアノ大好きになあれ!

マルルーピアノ教室 赤松清子です。


お盆が明けて

明日から通常レッスンに戻ります。

月曜日から少しずつ

生活リズムを戻していますが、

残り一日

夏休みを楽しみます!


今年の夏は

家族全員が揃うことはなく、

8月上旬は

花火大会に合わせて

長女家族と息子が集合。


水を張ったバケツと

手持ちの花火を用意、

近くの河原で

お孫ちゃんと花火を楽しみました。


長女家族の浴衣姿が

風情を醸し出します。

花火花火花火


二日目はお孫ちゃんを預かり、

午前中はベランダで

カフェごっこジュース


午後はわんぱくランドへ!!


猛暑にも負けず

元気に遊び回るお孫ちゃんに

目は離せないし

熱中症も怖いし

ケガされては大変、、


全集中して

動きを追っていた

ばぁばはヘロヘロでしたが

久しぶりに食べた

かき氷が

最高に美味しかった

キラキラカキ氷キラキラ



お盆は

父の月命日に合わせて

姫路へお墓参りに出かけました。


金曜日の夜出発し

台風を避けるように

車を走らせ

早朝に到着。


雑草を引き抜き

墓石をきれいに磨き

仏花を入れ替えて

手を合わせました。


7月13日に

96歳で天に召された父。


もう4年、、


生きていれば今年100歳だなぁ。


きれいになったお墓を見て

気持ちもスッキリニコニコ


そして


予定していた母の入居施設や

兄家族宅には立ち寄らず、

大阪の次女夫婦宅に訪問、

数時間の

たこ焼きパーティー!!


磐田付近を通過中

車中で話題になった

まるかわの餃子が

食卓に!

お取り寄せしてくれていたようで

まさに以心伝心飛び出すハート



月曜日からは

G級ファイナルのライブ配信を

聴きながら

のんびり教具作りと

発表会の選曲作業をしています。


あの曲がいいな!

この曲も勉強になるかも!


いろいろ考えているうちに

ふと

レッスン室を見渡してみると


楽譜の山が

乱雑に幾つもあって

足の踏み場もない状態滝汗


特級ファイナルが始まる

夕方迄に

お片付け頑張らねば!


明日からのレッスン

皆さんの元気な姿を楽しみに

お待ちしています花