小田原市ピアノ教室
ピアノ大好きになあれ!
マルルーピアノ教室 赤松清子です。

猛暑が続いておりますが
昨日は朝から外出。
自宅の玄関を出た瞬間、
思わず
太陽暑っ太陽

車も直ぐには乗ることが出来ず、
エアコンを
ガーッとかけてから出発しました。
運転中も熱中症に気をつけなきゃ風鈴

そういえば上差し
レッスン時水分補給のための
水筒持ち込みは可能ですOK

今は換気を頻繁にしているので
部屋の気温の上下が激しいです。
喉の渇きを感じたら
小まめに飲んでくださいね。

ひまわりひまわりひまわり

ところで、
昨日はいつもお世話になっている
サロンホールをお借りして
本選を控えているお子さんの
レッスンをしました。



奏でている音を

常に自分自身の耳で確認することを

意識しながら、

ゆっくりテンポで片手ずつ弾いたり、

細かな部分練習に

時間を費やしました。


二曲通しての演奏は

レッスン始めと終わりのわずか二回。


響きの豊かなホールで弾くと
課題を
ダイレクトに突き付けられるので、
AちゃんIちゃんも
レッスン時間を全集中して
弾き続けていました。


レッスンの入れ替え時に
演奏を一回弾き!
お互いに良い刺激になりましたね。

私の一言よりも
同年代の演奏を聴き合う方が
より一層
モチベーションが高くなるようですニコニコ