ルクエで作る『ホタルイカと春野菜のトマト煮』 | カトエミ家のレシピ

ルクエで作る『ホタルイカと春野菜のトマト煮』



ブログを通じて ご紹介いただきまして・・・・



わたくし・・・・・



カトエミ。



ビールとワインには 目がない  29歳  B型。




ついに・・・・・



「キッチンツールの モニター」に


なることにっ♪





イエイ♪       (← 古い?・・・・まぁいいじゃなか。)






カトエミのこんなブログでも、

読んでくれる人が増えてくると


こんな出会いもあるんですね♪



素敵だわ~ 。





そして、



その モニターとは・・・



今、話題のスチームケース 「ルクエ」



最近、雑誌で よく 見かけますよね~。


ケースにお野菜とか入れて、

電子レンジでチン!すれば


油を使わず、

ヘルシー蒸し料理の完成♪  ・・・・・みたいな。




カトエミも、


早速お料理 してみましたよ~ 。




ルクエで作る


『ホタルイカと春野菜の トマト煮』



私、フードコーディネーターになりますっ。-ルクエで作る「ホタルイカと春キャベツのトマト煮」





作り方は とっても 簡単♪


材料を ポンポン ポンっ!


て、スチームケースに入れて、



電子レンジで 「チン♪」する only~!




私、フードコーディネーターになりますっ。-ルクエで作る「ホタルイカと春野菜のトマト煮」




レシピ


材料(2人分)


・春キャベツ  1/4個

・スナップえんどう  4~6本

・プチトマト   2個

・ホタルイカ(ボイル)   1/2パック

・トマト水煮缶(角切り)  1/2缶

・チキンブイヨン   1個

・水       1カップ

・塩・コショウ   少々




1)

春キャベツは手で食べやすい大きさに切る。

スナップえんどうは筋を取る。プチトマトは横に半分に切る。

ホタルイカは目と口と筋を取る。




2)

ルクエのスチームケースに野菜とホタルイカを入れ、

あらかじめ合わせておいたトマトの水煮と水とチキンブイヨンと

塩・コショウを静かに上から流し入れ、ふたを閉めて

電子レンジで5分加熱する。

3分ほどそのまま蒸らして出来上がり♪




素材の旨みを逃すことなく いただけますよ~。





このルクエのスチームケース


耐熱温度が  -30℃ ~ 260℃ という 優れもの君。



見た目も、なかなか かわいいじゃないか。 



そして、何よりも、

あまりにも 簡単に お料理が できちゃうので、


他にも いろいろ 遊んじゃおうかな~♪