かぼちゃ 2 | 家庭菜園fu-tyannのブログ

家庭菜園fu-tyannのブログ

ネコの額程の敷地で菜園をやっています、今年の夏は野菜が高くなると聞き、セッセと耕してジャガイモ、なす、とまと、キューリ、ピーマンを植えました。美味しかったけど、失敗もあり。

カボチャのその2

ス-パー行ってもやっぱりいろいろな種類のものがあります。

それのしても、これらは本当に変わっている。

家庭菜園fu-tyannのブログ見ていても楽しい!>実の重さは約1.8kgで、大きさもよく揃います。

ツヤのある淡い色の果皮で美しい。粉質で栗のような食感と甘みが楽しめます。

一度食べたら忘れられない、滑らかな舌触りの極甘カボチャ!!

今までになかったラグビ-ボ-ル形が個性的!カボチャ『ロロン』

だそうです。

家庭菜園fu-tyannのブログ有名な小さくて甘い坊ちゃんカボチャの白いタイプです。

坊ちゃんの名にふさわしくとても甘い美味しいカボチャになります。

手のひらサイズのかわいいカボチャが「坊ちゃんかぼちゃ」です。

サイズはミニでも、甘みが強くホクホクした美味しさが自慢のカボチャです。

さらに、ビタミンA効力(βカロチン)が普通のカボチャの3~4倍と、

栄養的にもすぐれたカボチャの優等生です。


家庭菜園fu-tyannのブログ手のひらサイズのかわいいカボチャが「坊ちゃんかぼちゃ」です。

サイズはミニでも、甘みが強くしっとりした昔ながらのかぼちゃの食感をお楽しみいただけます。

オレンジレッドのカワイイ姿は食べてしまうのもったいないくらいです。

到着したら、箱から出してフルーツのようにかごに

盛りつけて飾って下さい。

家庭菜園fu-tyannのブログ
特徴:
手のひらサイズで味が良い
果重500g前後、果皮色は黒緑色に浅いストライプが入った扁平の強粉質種で、
ミニカボチャとして特に食味よく、ラップをかけて電子レンジで丸ごと5~8分過熱するだけで
美味しく食べられる。
葉は大玉種に比べ、小葉ながら草勢強くコンパクトな草姿で、後期の草勢の衰えが遅く、
長期間収穫可能で、1株10果前後の収穫が可能な豊産種である。
雌花は3~4節おきに着生し、開花結実後35~40日で収穫できる早生種である。

 以上 今はすべて種などネットで購入できます。

植えたいと思ったら楽天、  e-net
家庭菜園fu-tyannのブログ
こちらで検索してください。

広告です
【井村屋】お子さまの「かわいい」エピソード募集!フルーツアイスプレゼント★ ←参加中
井村屋株式会社  井村屋ウェブショップ