モリンガ大苗 | 家庭菜園fu-tyannのブログ

家庭菜園fu-tyannのブログ

ネコの額程の敷地で菜園をやっています、今年の夏は野菜が高くなると聞き、セッセと耕してジャガイモ、なす、とまと、キューリ、ピーマンを植えました。美味しかったけど、失敗もあり。

   (マルンガイ)学名:Moringa Oleifera

 モリンガとは、北インド・フィリピン・アフリカなどが原産とされている植物です。
日本では「西洋わさびの木」と呼ばれる豆科の植物で、驚異的な成長速度をみせます。
そのため、成長の段階では、非常にたくさんの二酸化炭素を同化するため、
他の植物に比べると極端に多くの炭酸ガスを削減することができると言われています。
 家庭菜園fu-tyannのブログまた、そのほとんどの部位に、ケタちがいに高バランスな栄養素を含有しており、
その葉は食用、種子は食用エッセンシャルオイルに、花は精力剤にと捨てる部位がない
といわれるほどに利用されています。
 特に、海外では、その利用頻度も増えており、高バランスな栄養素を利用し、
乳幼児のミルクにモリンガを加え、緑のミルクとして与えている国もあります。
命の木(Tree for Life)/モリンガの魔術(The Magic of Mrringa)/マルンガイ(母親の親友)
 原産地とする北インドでは、数千年に及ぶ、長い歴史の中でモリンガの大きな価値が見出され、
周辺の亜熱帯地方から広がり、アフリカやインドネシア、フィリピンなどにも行き着きました。
 その過程で、モリンガは、その力を発揮し、「命の木(Tree for Life)」や「The Magic of Mrringa(モリンガの魔術)」、「マルンガイ(母親の親友)」と呼ばれるようになりました。
 現在では、アメリカの財団法人(NPOやNGOなど)の中のひとつ、エコーのLopel Fecturey博士は、
アフリカのセネガルをモデルとして大規模なモリンガの植樹を行い、
その栽培方法や利用方法を指導しています。
博士は、ディスカバリーチャンネルの中で「モリンガは、完璧な植物、私たちが知る中で、
人類にとってもっとも有益かつ理想的な植物です。おそらく、モリンガよりも優秀な
植物は存在しないでしょう」といっています。
 アメリカでは、モリンガに関する34件以上の特許申請が認可され、モリンガの葉を利用した
健康補助食品や種から取れる高級なオイルなどで化粧品や医薬品が開発されています。
モリンガの食べ方
モリンガ茶 /モリンガの葉や茎を採取し、すぐに乾燥、焙煎をした後、
お湯を注いでお茶として頂きます。
スープに加えて/スープなどを作る際、葉を少し摘んで、一緒に煮込みます。
種を炒って/種は炒って食べるとピーナッツの様に味わえます。
野菜炒め/葉や茎を採取して、野菜などの炒め物の際に一緒に入れて調理します。
アスパラガスのような味わいと言われます

1.モリンガの炭酸ガス同化について
 家庭菜園fu-tyannのブログ右の写真はモリンガの苗木です。
平成21年6月28日に種をまき、同年8月21日に撮影を行ないました。
種まき後、約2ヶ月で、1m以上の株へと成長しています。
日本での栽培のため、冬期には、温室管理となるため、鉢での栽培ですが、原産地の亜熱帯地域では、路地栽培ができるため、その成長速度はさらに速く、1年で5~10mも成長します。
 植物は、成長の段階で、日光を浴び、空気中の二酸化炭素を取り込んで、光合成を行なうため、
一般的に生育が早く大きくなる植物は、空気中の炭酸ガスをより多く吸収し
温室効果ガス(二酸化炭素)の削減を行なうを言われています。
 このモリンガも同様で、非常に高い温室効果ガス(二酸化炭素)の削減能力を持っており、
杉の木の50倍の効果があると言われています。
 つまり、モリンガを自宅で一本栽培することは、杉の木を自宅で50本栽培するのと
同様の効果があると言えます。
モリンガの二酸化炭素削減効果は杉の木の50倍!

苗などのご注文は 赤塚ショッピング(オンラインショッピング) 迄

広告です。
世界でひとつのオリジナル缶を作ろう★メリー デコギフトの無料チケットをプレゼント ←参加中株式会社メリーチョコレートカムパニー