暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。


夏休みが始まって一週間。


無策で突入してしまった割りには、まあまあいい感じで過ごせていると思います。


何と言っても小学生の夏休みも6回目。


回数だけでなく、子ども自身も1年生の頃と比べたらそりゃあもう成長しましたし。


一番の難関とも言える昼ご飯の準備を、少し力抜いてるせいもあるかもしれません。


去年までは、


丼物、麺類、チャーハン、パン、市販品


というローテーションで平日回してました。


もちろんズレたり順番入れ替わったりすることもあります。


一応決めておくだけですごく気が楽ですよ。


今年はこのローテーションを頭に入れてはいますが、かなり緩やか。


似たようなのが(なるべく)続かないように気をつける程度です。


まあこれに関しては、まだ夏休みが始まって日が浅いせいもあるかもねえ。


{36903BBD-BE24-4FB5-BF96-E4E4E68CFB57}
(去年までだと、たとえばここに漬け物添えないと気が済まなかったけど、今年はもういいや〜って感じ)


{83F1BED4-3905-4956-80F2-C9260A46565C}
(市販のメンチバーガーとオレンジピール入りのフランスパン。スープだけいやいや作りました)

それから夏休みの過ごし方で、今年うまくいってると思うコツとして、「午前中に一緒に外出する」というのがあります♪


行き先は公園でもいいんです。


本当はランニングできたらいいなと思ったけど、暑いので無理しない(^.^)


自転車で公園まで行き、着いてから中を走ろうかと思ったけどやめて(笑)、おにぎり食べて本を読んで帰って来ました。


翌日は図書館で娘は宿題と読書、私は手帳を広げてみたり。


短時間なんですが、夏休み特有のダラダラモードになりにくいです。


カフェにも行きました。


午後はお友だちと遊ぶことが多いので、親の私は半分自由、でもおやつ出したりで、ちょっとは気を使う感じ。


そんなふうに日々過ごしてます。


そうだ、宿題や遊びの計画表も作ったのです。


写真撮って、また記事にしますね。


とりとめなく書きましたが、我が家の「夏休みをより良く過ごすコツ2017」は、


1️⃣お昼ごはんは緩やかなローテーション

2️⃣午前中に少しでも外に出る

3️⃣宿題や遊びの計画表を作る


です。


悩みは娘の夜ふかしで、これはいろいろ試行錯誤しながらも、ガチで悩んでますー。


またレポしますー。