サパッとする!? | かたづけ士の整理・整頓日記

かたづけ士の整理・整頓日記

かたづけ士こまつやすしが見た日常を綴っていきます!

ブログ、ご無沙汰しております。

5月中旬すぎなのに今月最初のブログで申し訳ありません。


実は最近岩手県一関に月1回ペースで通っています。

だからといってブログをさぼった理由にはなりません(笑)


目的は一関のある会社でオフィスやお店の全社環境整備が始まり

そのサポートのために訪れているのです。


先月ある店舗で環境整備ミーティングが行われ、

私は従業員のみなさんに質問を1つ投げかけました。


「片づけるとどんな良いことがありますか?」


従業員のみなさんはあらかじめ配られた「黄色い四角のふせん紙」に

それぞれ思い思いに書きはじめました。


「広くなる」

「気分がよくなる」

「探し物をしなくなる」

いろいろな言葉が出てきました。


するとある社員が付箋に書きながら一言、

「サパッとする・・・」


サパッとする・・・???


もしかして・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・スッキリする??


一関で(岩手で?)

使われている「スッキリする」の方言だそうで

私はこの「サパッと」という言葉の語感がすっかり気に入ってしまい

「では、このお店の環境整備は

「サパッとプロジェクト」でいきましょう!」

とか、

「このデスクの上、もう少しサパッといきましょう!」

とすこしずつ使いこなせるようになってきました(笑)


片づけは職場環境を単にきれいにすることも大切な目的の1つですが、

「片づけるとどんな良いことがあるのか?」

そして、「私たちは、なんのために片づけるのか?」

片づけの効果やメリット、そして目的を意識することも大切だと思うのです。


さらにその目的が社員で共有されているともっといい!


半年後、一年後にこの会社の従業員の言葉が

どのように変わっていくのか?

それは、すなわち、従業員の片づけに対する

意識の変化の表われだと言えるでしょう。


環境整備を通じての変化をいまから楽しみにしています。

$かたづけ士の整理・整頓日記