久々のブログ更新です。

今年もあと僅かになりました。
まだ今年を振り返るのは少し気が早いので、久々のArc関連で

写真は古いですが、今こんな感じです。

$自由気ままに


$自由気ままに

最初のギラギラ感がなくなった感じです・・(最初は弄りたいですもんね・・)

今、入れているアプリ

(情報)
2chGear
日本のNews Online
産経新聞

(音楽)
PowerAMP

(カメラ)
FxCamera
Paper Camera

(ブラウザ)
Sleipnir Mobile for Android

(メモリ開放)
Fast reboot

(SD移動)
App 2 SD

こんな感じですかね?
あとは、恐らく皆さんが入れているであろう定番アプリです。
(DropとかCOOKPADとか)

嬉しかったのはプニルがAndroidに対応してくれたことですかね。
ジェスチャーで出来るのはかなり便利です。
アプリ自体も重くないし、PC側と同期出来るのが便利で捗りますよ。

アプリをインストールしてアインストールしての繰り返しですが
ただでさえ、Arcは内蔵少なめなのでApp 2 SDは必須です。
でも、最大のネック、容量を圧迫させているのがSPモードメールドコモさん、もう少し何とかならないのかな・・
せめてSDに移動させてくれたらそれでいいです。
それ以外は諦めています・・

と、ゆうわけで報告までになりましたが、ソニー・エリクソンによると
Arcは4.0へアップデートを予定しているみたいですね。
問題なのが、ドコモが対応するかどうかです。(なんかしなさそうですけど・・)

次から次へとスマートフォンが発売されArcも過去になっていますが
Arc使いやすいですし、デザインに関して言えばArc以上はないんじゃないか?ってぐらいです。

これからも大事に使い続けますよ