安野モヨコ | ☆大 辞 典☆

安野モヨコ

安野 モヨコ(あんの もよこ、女性、1971年3月26日 - )は漫画家である。東京都杉並区出身。東京都多摩市育ち。血液型O型。関東高校(現・聖徳学園高校)卒業。→


来歴・人物
高校在学中の1989年、「別冊少女フレンドDXジュリエット」に『まったくイカしたやつらだぜ!』が掲載されデビュー。連載を持つまでは、岡崎京子のアシスタントをしていた。

1995年から「FEEL YOUNG」で『ハッピーマニア』の連載を始めて一躍、人気を集める。1998年7月にはフジテレビ系でドラマ化された。また同年5月から、『VoCE』でイラスト付きエッセイ『美人画報』の連載を開始。安野自ら様々な化粧品やヒアルロン注射、腸内洗浄などの美容法を試み[1]、2001年に刊行した『美人画報ハイパー』には自らの写真を掲載した[2]。

2005年6月、『シュガシュガルーン』で第29回講談社漫画賞児童部門を受賞。7月からはテレビ東京系でアニメ化された。

2006年8月から週刊文春に食べ物を題材としたエッセイ『くいいじ』を連載(2007年10月終了)。10月からは『働きマン』がフジテレビ系ノイタミナ枠でアニメ化となった。2007年2月には『さくらん』が映画化。4月からは朝日新聞でショート漫画『オチビサン』の連載を始めた。10月には、『働きマン』が日本テレビ系でドラマ化された。

2008年3月より体調不良による休養をとり、『オチビサン』以外は休載する事を自身のブログ(3月10日)と公式サイト(同11日)で発表した。

私生活では、2002年3月26日にアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の監督である庵野秀明と結婚。偶然ペンネームの名字の読みが一緒であるため、「Wアンノ」の名が付いた[3]。なお仲人は庵野が師と仰ぐ宮崎駿。2008年時点で安野原作・庵野演出などのコラボレーションは無いが、『さくらん』映画版においては庵野が端役として出演、また『恋の門』では劇中でも夫婦役として共演している。

なお、叔父は黄桜の河童の絵の作者である漫画家の小島功[4]。また、高校の同級生に西武ライオンズの江藤智がいる。→


単行本リスト

漫画
超感電少女モナ(1994年、講談社) 短編集。
TRUMPS!(1994年、講談社) 少女フレンド連載。
Peek a boo!(1995年、講談社) 短編集。
ハッピーマニア(1995年、祥伝社) FEEL YOUNG連載。1998年、フジテレビ系でテレビドラマ化。
ジェリーインザメリーゴーラウンド(1997年、宝島社) CUTiE連載。1998年、テレビ東京系でテレビドラマ化。
パトロール・QT(1997年、講談社) 少女フレンド連載。
脂肪と言う名の服を着て(1997年、主婦と生活社) 週刊女性連載。
チェイシング・エイミー(1998年、青山出版社)
ラブ・マスターX(1998年、宝島社) CUTiE comic連載。
エンジェリック・ハウス(1999年、講談社) Amie連載。
カメレオンアーミー(1999年、祥伝社) 短編集。
ジェリービーンズ(1999年、宝島社) CUTiE連載。後になかよしプレミアムKC(講談社)から単行本発売。
ツンドラブルーアイス(2000年、集英社) YOUNG YOU連載。
花とみつばち(2000年、講談社) 週刊ヤングマガジン連載。
ベイビーG(2001年、飛鳥新社) CUTiE連載。
さくらん(2001年、講談社) イブニング連載。2007年、映画化(監督:蜷川実花、主演:土屋アンナ)。
シュガシュガルーン(2003年、講談社)なかよし連載。第29回講談社漫画賞児童部門受賞。2005年、テレビ東京系でアニメ化。
働きマン(2004年、講談社) モーニング連載。2006年、フジテレビ系ノイタミナ枠でアニメ化。2007年、日本テレビ系でテレビドラマ化。
監督不行届(2005年、祥伝社) FEEL YOUNG 連載。

広 告 ← 携帯の方は、こちらをクリック

エッセイなど
美人画報(1998年、講談社) VoCE連載
日記書いてる場合じゃねぇよ(2001年、PARCO出版)
美人画報ハイパー(2001年、講談社)
安野モヨコ対談集 ロンパースルーム(2003年、ロッキング・オン)
美人画報ワンダー(2003年、講談社)
働きマン 明日をつくる言葉(2007年、講談社)



  1. ^ NET VIVI 安野モヨコインタビュー 参考
  2. ^ 安野モヨコ『美人画報ハイパー』(講談社文庫 2006年)12、13頁参考。
  3. ^ Web現代 HOTtopics 庵野秀明×安野モヨコ 超豪華結婚パーティ 独占レポート!!
  4. ^ 『漫画家誕生 169人の漫画道』246頁参考。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 →