秋山竜次 | ☆大 辞 典☆

秋山竜次

秋山 竜次(あきやま りゅうじ、1978年8月15日 - )は、日本のお笑い芸人、俳優。吉本興業所属。福岡県北九州市門司区出身、門司北高校卒業。血液型はB型。「竜次」という名前だが、3人兄弟の長男。 →


経歴
お笑いトリオ・ロバートを組む馬場裕之は幼稚園から高校まで同級生で、高校時代には親同士が同性愛ではないかと心配するほど仲が良かったという。遊び人を目指して2人でディスコに行った帰りに始発電車を待っている姿を同級生に目撃され、「ホモ説」が流れたこともあるという。

高校卒業後に上京。当初の目標は芸人ではなく、代官山で雑貨屋を経営することだった。しかし容姿やファッションセンスが代官山とは相容れず、雑貨屋の面接を次々と落とされ挫折。バイトをしているとき偶然に吉本総合芸能学院(NSC)東京校の広告を見て、馬場を北九州から呼び寄せて一緒に入学した。

秋山は最初、東京見物を名目に馬場を上京させた。帰りの旅費がなくなるまで馬場に金を遣わせ、「旅費を稼いでいけ」とビル清掃のバイトを紹介。20日間昼夜を問わずぎっしりとシフトを組ませ、バイト代が約20万円貯まったところで郵便局に連れて行き、NSCの入学金を振り込ませた。振り込みが完了した時点まで、馬場はNSCの話をいっさい聞かされていなかった。すべては相方を得るための秋山の策略だった。

「秋山・馬場」のコンビでは馬場がツッコミを担当していたが、すべてのツッコミでニコニコ笑っている馬場が秋山のボケを殺し別の笑いを起こしてしまうため、ちゃんとしたツッコミができる相方を探す。同期の板倉俊之(現インパルス)と「ゼナイル」というトリオを一時期組んでいた。だが板倉が元々ボケ志向であったため解散。その後たまたま1人でやっており、さらにツッコミだった山本博を入れてロバートを結成、現在に至る。

クイズプレゼンバラエティー Qさま!!の企画で取得した日本漢字能力検定3級の資格を持つ。


人物

芸能活動
特徴は広い肩幅とキン肉マン風に逆立てた髪。

天才肌のお笑い芸人。ロバートではボケ担当でネタ作りも行っている。変幻自在のキャラクターを演じ、役柄ごとに完璧なまでに化ける。ネタは、自身の突拍子もないキャラクターを活かしたシュールなものが多い。

歌唱力があり、「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」「お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル」などで喉を披露する。田原俊彦のまねが得意。マイケル・ジャクソンの大ファン。

ネタでよく言う悪態は「地獄へ堕ちろ!」「腰いためろ!」(または「腰くだけろ!」)「ドライアイになれ!」など。相手に人差し指を突き付けて語気荒く言うのがパターンだが、内容が内容なので攻撃性は無いに等しい。

「マンスリーよしもと」が毎年発表する「吉本男前ランキング」では、2003年までランク外、2004年11位、2005年9位、2006年6位と順位を上げていたが、2007年は15位に転落した。

一見、物怖じしなさそうに見えるが、ネタで滑ると落ち込み、引きずるというナーバスな一面もある。若手芸人同士でのトーナメント形式のネタ見せで負けたときに、責任を感じて落ち込んだあげく江ノ島へ行ってトンビに餌を与えていたという。


『はねるのトびら』でのエピソード
「はねるのトびら」では、ドランクドラゴン塚地・インパルス板倉と共に、同番組を代表する多くのコントの主役または主要な役を演じている。持ちキャラは非常に多彩であり、北九州弁を喋る老人やおばちゃん、アキバ系オタク、父子家庭の幼稚園児、女子高生、ゴスロリファッションのグルーピー、怪しげな新興宗教の教祖、悪徳商法の勧誘員(⇒グローバルTPS物語)、新人女子アナをいびるタイムキーパー、母親と共依存関係にあるニートなどなど。代表的なコントとしては「MUGA様とおーたむSAN」、「栞と博のテーマ」、「チューリップの会」、「グローバルTPS物語」、「黒族」、「バカボンド」、「カワイイ」、「哲哉とお父さん」、「秋山森乃進」、「若手芸人とんちんかんちん」、「家庭内プロレス・ニートVS母親」などがある。

「ランク王国」の『渋谷で聞いた「好きなギャグ ベスト10」』で、「はねるのトびら」の人気キャラクターだった栞の「あり得ない!ニャニャニャニャ~い!」が上位にランクインしたことがある。
秋山森乃進としては、『北酒場』の替え歌でKAT-TUNをネタにした歌を歌っている。この『KAT-TUN覚え歌』にはいくつかバージョンがあるが、必ず「田中の髪は短い坊主」というフレーズが入り、テーマがそこに絞り込まれる。そのため、視聴者からは「田中聖が坊主だということしか覚えられない」という苦情の葉書が多数寄せられている。歌の中での中丸君の扱いが悪すぎるという理由で、五寸釘が貫通した森乃進人形が番組に送られたこともある(ここまで含めてネタ)。森乃進は『はねトび』と提携した日産自動車のCMにも登場し、日産車の名前を織り込んだ『ミニバン覚え歌』を歌った。
その後、田中聖とは「特急田中3号」で共演することになる。
日産と『はねトび』の提携CMには、森乃進のほかにニート、哲哉、アキバチョフのキャラクターでも出演している。 →
2006年2月、当時開催中の冬期五輪に引っ掛けた企画「はねトリノ」(西野以外のレギュラーメンバー全員がボケ・ツッコミ関係なしにピンとして観客の前でネタを披露し笑いの量で順位付けするという企画)では、トリとして出場するも大方の予想と期待を裏切り5位という結果に終わった。このとき秋山に冠せられたコピーは「北九州の怪物」。他メンバーが準備段階で芸人仲間に相談したりするなか、秋山は故郷に帰り父親にアドバイスを求めた。秋山の父は、倖田來未のPVを例に出し「どんなものにもスキマがある。そこを狙え」とヒントを与えた。その教えを受けた秋山は、本番で「創作童謡」を披露するという前代未聞の試みを行う。これは斬新といえば斬新だったが、笑いをとるというよりも観客(および視聴者)をあっけにとらせる結果に終わり、予選敗退。塚地(「最後の喜劇王」)と板倉(「孤高のボケ職人」)のトップ争いを他メンバーと共に見守ることとなった。(ちなみに優勝者は板倉。)
なお、創作童謡はその後もラジオのレギュラー番組「ロバートのガッチャガッチャ」の「秋山お兄さんの新しい童謡」コーナーで継続。リスナーから募集したフレーズを繋ぎ合わせてメロディを付けるというやり方で、「柿」「けん玉の唄」「山芋の唄」等の作品を完成させている。ネタでなくあくまでも真面目に取り組んでいる。
「はねるのトびら」SPの女装企画では、「サーフィンの魅力に取りつかれハワイに移住した東京の女」「シチリア島の浜辺を散歩する魔性の女」といったマニアックなコンセプトに基づく女装を披露。後者では、年齢を30代後半から40歳に設定し「若けりゃいいってもんじゃない」「細けりゃいいってもんじゃない。多少の肉感も必要」と独特の嗜好とこだわりを見せた。お手本にしたかたせ梨乃を彷彿とさせる妖艶な仕上がりで、佐藤隆太から選ばれた。
箸の持ち方が完全な握り箸で上手に操れない。母親に注意されても無視してきたとのことだが、「はねトび」の「回転SUSHI」のコーナーではあまりにも不利なことを悟り、「長いプランで改善する」と語った。
「はねトび」の企画で朝青龍に扮して本人と共演したとき、思いっきり張り手を喰らった。なお、朝青龍には秋山そっくりな顔をした従兄弟がいるという。


『ポケモン☆サンデー』でのエピソード
他の番組レギュラー陣TIMや馬場裕之・山本博らがゲームソフトポケットモンスター ダイヤモンド・パールにおいて、各々ゲームを進めているのに対し秋山はまったく進めていない。
レベル上げは遅くないが、それは自身がモデル(自称)のポッチャマ限定のようで、青森に滞在中だった元調査部リーダー・キモリとwi-fiバトルをした際、ポッチャマはLv.30近かったにも拘らずビッパはLv.4だった(勿論ボロ負けした)。
その後、3月25日放送で募集された挑戦者と対戦するが、使用したのは、コロボーシ、コリンク、ポッチャマ。いずれもたねポケモンで、前述の2匹のレベルは(挑戦者ですら60以上のポケモンなのに)それぞれ22と25、ポッチャマに至ってはレベル28でほとんど進歩がないことから、「ヒドすぎないか」とレギュラー陣からまた非難を浴びた。

広 告 ← こちらをクリック
上記の関係性からか2007年4月8日放送分で、馬場・山本協力の下、秋山が「ポケモン漬け生活」に挑戦することになった。当初はぶつぶつ文句を言いながら生活していたが、最後の方ではポケモンに慣れ始めて、最終的にまともなレベルまで成長した。
2007年5月13日放送分のバトルでは、ポッチャマをエンペルトに進化させるなど手持ちポケモンを全体的にレベルアップさせ、相性を理解したうえで効果的な攻撃技を繰り出すなど「ポケモン漬け生活」の成果を示す成長ぶりを見せて遂に初勝利を飾った。
2007年4月1日放送分でテレビ東京系列の人気アニメ「ポケットモンスターシリーズ」が10周年を迎えるにあたってサトシ役の松本梨香がゲスト出演した際、同アニメの初代主題歌「めざせポケモンマスター」のミリオンヒットを記念したトロフィーを指さして「これ、何か社長室の灰皿みたいですね」と言い「失礼だろ!」と怒られた。
キャラクターのキモリを急に「ナムジキ(キモリの韓国名)」と呼び笑いを取っていた。
2007年4月15日放送分の「ポケモンだいすきプロジェクト」の企画『わらしべポケモン』にて、ロバートの3人でのバトルで優勝。『きそポイント』の事もレクチャーされていたらしく、「ズバットをたくさん倒して素早さを極めた」と言っていた。(多くのポケモンファンサイトで努力値と呼ばれるものを秋山はレクチャーされそれを実行していたのである)
2007年4月22日放送分では劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライでゲスト出演することが決まり、メンバー一喜んでいた(もちろん山本も馬場も大喜びだったが)。世界的人気の映画で、さらに10周年記念大作、ポケモンへの思い入れもあり「これすごいことやぞ!やっとだぜ」とかなり興奮していた様子であった。
また2007年7月29日放送分の「ヤフードームで行われたポケモンフェスタ2007」の調査では、ロバート3人で「ポケモンゲットだぜ!」と掛け声をかけるシーンで秋山は一人だけ素で「ポケモンサンデー!」と間違えてしまった。このことからこの番組への愛着が(少しだけ)見受けられた。 →


『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』でのエピソード
水泳が得意で、その技量を発揮することが多い「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」では『マーメイド秋山』なる異名を取っている。水族館のサメを接写する企画では、水深10メートルの岩の上でシャッターチャンスを待つ秋山の姿にスタジオがどよめいた。また、故郷・福岡県にある水族館の水槽を魚といっしょに悠然と泳いだときは、水族館のスタッフから「解説板に入れましょうか」とコメントされた。同番組の企画で潜水を競い合ったときは75mという記録(非公式ながら全日本で当時4位タイ。ちなみに一般成人男性は平均20m)を打ち立てた。その後、同番組の企画でさまざまな特訓を重ね、公式記録大会で82mという自己ベストを出した(当時、日本男子歴代7位)。
「Qさま!!」で秋山が水族館の水槽を自由自在に泳ぎまわるシーンには、BGMとしてチャイコフスキーの名曲「花のワルツ」が流れる。テレビ朝日の携帯サイトで、この着メロが『マーメイド秋山のテーマ』として配信されている。
2006年4月に放映された「Qさま!!」SP第2夜では、秋山が潜水で75メートルの記録を出した場面(リプレイ)で瞬間最高視聴率26.2%に達した。
上記の通り水泳が得意だが、その反面、足は遅く、「全員で鬼ごっこ」ではすぐに鬼に捕まってしまう。同番組のレギュラーメンバーのなかでは三村マサカズ(さまぁ~ず)、山崎弘也(アンタッチャブル)、山ちゃん(南海キャンディーズ)以上に鈍足。2007年4月30日放送の「プレッシャー体育」で行われた50m走では、1人だけ小学6年生の平均タイムを切ることができなかった(ただし、三村はチャレンジしていないので不明)。本人も「俺は陸に上がるとダメ」「足が速くなりてえよ」と嘆いている。
食材や料理を勘だけでぴったり100グラム食べることに挑戦する「チャレンジ・THE・ジャスト100g」という企画でも、天才的な勘とひらめきを見せている。


私生活
私生活では芸能人らしいところがいっさいなく、他の芸人ともほとんど付き合いがない。「独りでいるのが辛いとかじゃなく、なんか楽」という。血のつながりがない相手には心を開けない(本人談)ので、遊び相手はもっぱら弟。だが、それぞれ仲間の芸人たちと仲良く遊んだ話を聞くとジェラシーを感じるという屈折した性格。酒が飲めないことから同じく下戸の庄司智春と交流があり、酒を飲まない二人は普通の食事とお茶をするという。

父親はヤクザ映画の斬られ役などで活動した元俳優である。(秋山にそっくり)先輩俳優の芸名「城春樹」を名乗り、エンドロールに名前が大きく出ていると偽って息子に見栄を張ったという。俳優廃業後、地元で自動車整備工場を経営。かなり破天荒な人物で、幼稚園児の竜次を連れて港のコンテナから食品を大量に盗み出していたという(「はねるのトびら」の地元ロケ企画にて)。

実家は北九州の採石場に囲まれた地域にあり、少し離れるとショッカーの基地(馬場談)あるいはグランドキャニオン(本人談)のような風景が広がる(余談だが、その採石場は映画『バトル・ロワイアルII 鎮魂歌』のロケ地であった)。採石場での発破による振動の影響で実家の家屋は傾いており、床にビー玉を置くと転がるという。

酒が一滴も飲めない。また、アジア全般の「コアな食べ物」が苦手。番組の打ち上げなどでエスニック系の店に連れて行かれたときは、「食べられない」とスタッフに言うのは悪いので、食べたふりだけしてひたすらウーロン茶を飲んでいるという。吹き替えの仕事で韓国を訪れたときは、どうせ現地の食べ物は食べられないからと羽田空港でパンを大量に買い込んで行った。そのほかに、ナスも食べられない。「ペンキを塗ったようなあの色はあり得ない」「布地に汁が染み込んだような食感」と強い拒絶反応を示す。

将来の夢は都内でとんこつラーメン屋を経営すること。店の名前は『りゅうじんけん』(竜神軒?)に決めている。仕事が休みのときは、自ら仕入れた豚の骨を使って自宅でとんこつスープを仕込んでいる。本人は「東京のオシャレ豚骨はダメ。豚骨はあの臭さがなければ」というポリシーを持っており山本と二人で豚骨ラーメンを食べに行った際「こんなのは豚骨じゃない」と食べずに店を出たことがある。そのためラーメン屋に入るときは換気口の風の匂いを嗅いでから入店するという。骨を4日間も煮込むという本格的な作業を行っているせいで、キッチンの壁紙が剥がれ掛けてきているという。スープの出来が良いときは、その喜びを誰かに伝えたくて馬場に写メールを送ったりするが、馬場はそれを見ても何の感慨も持たずむしろ迷惑がっている。馬場は未だ秋山作のラーメンを食べたことがない。『はねトび』でも、ドランクドラゴン鈴木の実家の居酒屋を救済する新メニューを考える企画でラーメンを作った。

広 告 ← こちらをクリック


熟女好き
『ロンドンハーツ』の『抱かれたい芸人GP』(2007年11月20日放送)で熟女(特に50歳以上)好きであることをカミングアウトした。橋田壽賀子もストライクゾーンに入るという。若い女性には一切興味がなく、杉本彩でも若過ぎると発言。『格付けしあう男たち』(2008年3月4日放送)では由紀さおりとヒラリー・クリントンに最も興味があり、「熟女の崩れ落ちたヒザがたまらない」などと語って爆笑を誘った。その他、好きな熟女に萬田久子、余貴美子、かたせ梨乃、櫻井よし子等の名前を挙げている。
『はねるのトびらSP』(2008年3月19日放送)で若い一般人の彼女がいることを暴露されたが、『ロンドンハーツ』のドッキリ企画(4月22日放送)では恋愛と趣味は別であり熟女好きは事実だと釈明した。そのままヒラリー・クリントンに会うため米国ロケを行ったが面会は実現しなかった。代わりに番組が由紀さおりとの面会をプレゼントした。
『アメトーーク!』(2008年8月7日放送)に「熟女大好き芸人」という企画を自ら持ち込み、集まった熟女好きの芸人と熟女の魅力について語り合った。
熟女は一応辞書などでは「30歳代から50歳代の色香の漂う女性」となっている。これについて秋山は「30代なんて若くもなく熟女でもない一番どっちつかずな時期。(自分にとって)熟女は45歳くらいから」と語っている。
同放送で好きな熟女芸能人のベスト3は1位が余貴美子、2位がかたせ梨乃、3位が藤田憲子であると明かした。余は「主演ではないが母親役をよくしていて、母親役を演じさせれば(自分のなかでは)主演を食うほどの魅力」、かたせは「肉弾的なエロス」、藤田は「エロスを垂れ流している」とそれぞれ理由を語っている。
その他で好きな熟女芸能人として床嶋佳子、名取裕子、西川峰子、田丸美寿々をあげている。なお、吉永小百合については「別格の存在」としている。 →


エピソード/トリビア
ツヤツヤ美肌の持ち主。中学の頃から肌には気を遣い、ヘチマコロンやパックなどをドラッグストアで買って手入れをしていた。
右頬の傷跡は、高校1年のとき吹き出物にニキビ薬とタイガーバームをいっしょに使った際に化学反応が起きてできたもの。
タイガーバームは頭痛・鼻づまり・吹き出物・眠気覚ましと何にでも効く万能薬で「最高の虎である」と信じている。
ガンダムのプラモデルのような(本人談)見事な扁平足。扁平足は疲れやすいため、足裏マッサージによく通っている。
中1のとき、家族で行った沖縄旅行でイルカの群れに舞い上がって船上から海に飛び込み、あやうく船のスクリューに巻き込まれそうになった。間一髪逃れたが、そのとき船底のカキに擦れてできた傷跡(3センチ)が左腕に残っている。或るネタで子供役の馬場に言う「船のスクリューに巻き込まれねぇかなぁ」という台詞は、このときの体験が下敷きになっていると思われる。
初体験は19歳の時。相手は博多どんたくで知り合った女性。
気管支喘息の持病がある。動きの激しいネタのときは、あらかじめ薬を服用してから舞台に上がることもあるという。
ロンドンブーツ1号2号淳に「サイコ的な目をしている」「いつかお前に刺されるような気がする」とネタにされた。
元ユニコーンのドラマー西川幸一と顔が似ていて間違えられたことがある。新宿を歩いているとき「西川さんですよね?」と声を掛けられ「人違いです」と言おうとしたが、相手があまりに真剣な顔なのでつい話を合わせてしまい、「今度○○のライブハウスでやりますんで来てください」とまで話を作ってそのユニコーン・ファンをぬか喜びさせるという罪作りなことをした。
『一流芸能人への旅』という番組で、大胆にも小林幸子を前にして本人の大ヒット曲「おもいで酒」をカラオケで披露した。
「秋山を動物に喩えると?」という問いに対する相方2人の答えは、「トド」(馬場)と「人を騙すタヌキ」(山本)。ちなみに秋山は馬場を「マンボウ」、山本を「死にかけたナナフシ」に喩えた。
山本の母親と誕生日が同じである。秋山は、勝手に山本の実家に電話を掛けて「ひろし君は頑張ってますよ」「ひろし君のことはまかせてください」などと言っては涙もろい山本の母親を泣かせることを楽しんでいた。また、2003年単独ライブDVDの特典映像や2006年単独ライブのブリッジ部分にも山本の母親を登場させている。
吉本の芸人が出演した資生堂unoのCMでは髪を「ディープアッシュ」に染めた。このCMと提携して「虎の門」で行われた企画「男が選ぶ抱かれたい芸人」投票では、くりぃむしちゅー有田に指名された。
肩幅が「ドラゴンボール」全巻の背表紙の幅と同じ。この事実は、2006年単独ライブで明らかにされた。
「うさうさ脳」の分類では「うさ脳」(個性豊かで負けず嫌いなタイプ)に属する。
秋山の髪型は「レイヤーウルフ」と言う。仕事のときは根元から立ち上げてソフトモヒカン風にスタイリングしていることが多い。
収録中など、手持ち無沙汰になると隣に立つ山本の肩に手を置く癖があり、山本はそのせいで、秋山が手を置く方の肩だけが異様に凝っているとマッサージ師に指摘された事がある。
お洒落な雑貨屋の店員になることを目指して上京した時は、ブルーのサングラスを掛け、両手に指輪をし、足にトウリングをはめていたという。
『特急田中3号』で共演の塚本高史とは、塚本が以前から秋山のファンだったこともあって親しくなり、メール交換をしたり一緒に洗車に行ったりしているという。 →


主な出演作

テレビ
はねるのトびら
ポケモン☆サンデー
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
ロバートハウス
いつもふたりで(ドラマ。ドランクドラゴン塚地とのコンビで、オタク系ダメ編集者役。第6話に松たか子と二人の場面で感動的な台詞(本人談)あり)
整形美人。(ドラマ。はねるメンバー全員で、ヒロイン(米倉涼子)の同級生役で同窓会シーンに登場。秋山は場の仕切りをやっている)
特急田中3号(桃山誠志役)
笑っていいとも
今田ハウジング
歌姫(芥川役)
バリューナイトフィーバー(「ロバート☆ツアー」全2回)
など


ラジオ
ロバートのガッチャガッチャ(文化放送、毎週木曜深夜)


映画
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(2007年 声の出演)エンペルト使いのダイ役
デトロイト・メタル・シティ(2008年8月23日公開) - カミュ(西田照道)役


その他
CD『チューリップの会』(「はねトび」のコント「チューリップの会」秋山代表の“放出”が収められている。インパルス板倉と共演)
絶望に効くクスリ(山田玲司著) 第1巻(北陽虻川と共にマンガに登場。「グローバルTPS物語」が生まれたきっかけについて語る)
DVD『いつもふたりで』(セル版特典映像にドランクドラゴン塚地と2人のインタビューあり)
DVD『特典映像』(有田哲平監督)
短編アニメ『聖島の森のゴアコピュリア』(初監督作品。YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100 ~100人が映画撮りました~の一本)


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 →


広 告 ← こちらをクリック