北海道札幌市中央区『手打ちそば 喜心』 | もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ

北海道札幌市中央区『手打ちそば 喜心』

寒い寒い連休が終わってしまいましたね(;´Д`)


しかし・・・今年の北海道はどうなっちゃったんでしょう。


連休中、太陽を見た覚えがありません。


連休明けの今日は晴れておりますが・・・寒いっ(>_<*)


サクラはきっと7月頃に咲くでしょう(ウソ)


さて・・・どこにも遊びに行けず、外出と云えば蕎麦屋だけなのでした(笑)



もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ

我が家からほど近い喜心さんに行って参りました。



もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ

札幌市内では珍しく、店舗入り口が2階にあり、


天井が吹き抜けとちょっと変わったデザインです。


で・・・中二階と云うのでしょうか、2.5階には座敷もありましてなかなか面白い造りなのです。



もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ


もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ


もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ


さて、メニューは結構豊富にありまして、


一日十食ながらの女性に優しいものもあります。


おススメには、なごりの牡蠣や春の桜えびなどが混在しておりまして、


壁には、直接仕入れの舞茸や乾燥していない生のキクラゲなんかがあって、


選択に苦慮するのです。でも、楽しい♪


そうそう・・・これも十食ながらダッタン蕎麦もあるようですよ。



もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ

選択したのは、牡蠣天せいろ。


薬味は白ねぎと粉わさ。


もり汁は、昆布の風味が感じられるすっきりした味わい。



もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ

蕎麦は細く綺麗に切られていますね。


ニ八程度の配合でしょうか、ほのかな香りですが甘みがあり食感も好しです。



もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ

牡蠣天は大ぶりなものが3つ。紫蘇の葉ひとつ。


衣サクサク、中ふんわりジューシー・・・旨し(*´∇`*)


付いてきた抹茶塩とよく合います。



もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ

こちらは、家人注文のランチセットのミニ天丼。


海老2本、短冊に切られたゴボウ2つ、ピーマンに茄子。


ここのお店は、蕎麦より天ぷらの方が旨いかもヾ(・_・;)チョット・・・



もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ

蕎麦湯はあっさりとしていますが、揚げ物の後にはとても美味しく頂けました。


こちらのお店、生きくらげそばや牛煮込みそばなど変わったものがあるので、


次回は、そっち系でお邪魔してみたいです(^^♪


住所  : 北海道札幌市中央区南16条西10丁目2-18

電話番号: 011-521-3566

営業時間: 11:00~15:00 17:30~20:00(土曜は夜はなし)

定休日 : 日曜日・祝日


にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
ぽちっとね(^-^*)/
にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
お願いね(*´∇`*)

手打ちそば喜心そば(蕎麦) / 静修学園前駅西線16条駅行啓通駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1