フィット仕立 | かさいやさんのブログ

かさいやさんのブログ

おかげさまで創業172年
信用と伝統の呉服専門店が人気商品や最新情報を発信します。

こんにちは!葛西屋です。


夏の暑さも引いて、涼しくなって参りましたね!

過ごしやすい気候なので、着物をお召しになる機会も増えてくると思います。


そこで本日ご紹介するのはこちら!アップ



かさいやさんのブログ

この着物、実はフィット仕立というそのまま着られるお着物なんです!!ニコニコ(見本なので帯と着物の合わせ方や帯の位置が悪いのはご容赦下さい。。)


「そのまま着られる着物」とは…

衿芯を入れる必要がない

長襦袢と着物が一緒に着られる

腰ひもが付いていて留めるだけ

おはしょりが出来ている

自分のサイズにピッタリ

な着物のことですひらめき電球


反物をこのフィット仕立てに仕立てるのは勿論、お持ちのお着物を仕立てることもできるんですドンッ



着方はとっても簡単!


①長襦袢と着物を衿の部分の留め具で一緒にします。


かさいやさんのブログ

くっつけたままだと写真で分かりにくいので、今回は長襦袢を着物から外して紹介します。


かさいやさんのブログ

普通の長襦袢とは違いこの状態では袖がないのですが、長襦袢の袖は着物についていますビックリマーク


かさいやさんのブログ

③ 背中についている紐を身八つ口から出し、同じく背中についている紐とくっつけます。


かさいやさんのブログ

④下前の紐を身八つ口から出します。


かさいやさんのブログ

➄上前についている紐とくっつけます。


かさいやさんのブログ

⑥着物も下前の紐を身八つ口から出し、上前の紐とくっつけます。


かさいやさんのブログ

かさいやさんのブログ

⑦おはしょりが浮つかないように留めてあるゴムに入れ込みます。


かさいやさんのブログ

完成!!アップ


かさいやさんのブログ

着物にくっついている長襦袢の袂も不自然ではないですね!

お造りするときに採寸しますので、身丈もおはしょりも体型にピッタリ合わせて着られます音譜



ここまでにかかった時間は約二分です。

(着るのにかかる時間には個人差がありますので、あらかじめご了承ください。)


写真を沢山載せましたが基本的には衿元をきめてゴム紐をパチパチとめていくだけ!

簡単に着られますので、着物を着る機会が多い方、お一人で着られない方、腕が上がらない方にとてもおすすめです!!ニコニコ




かさいやさんのブログ


本日ご紹介したフィット仕立ですが、実はこの帯も簡単に締められるのです!!


気になる装着方法はまた後日ご紹介致します!DASH!



葛西屋呉服店
千葉県松戸市本町8-4
電話047-367-2026
ホームページhttp://www.kasaiya.co.jp