2/24 109回目 | かーじゅとUSJ

2/24 109回目

天気 晴れ

同行者:なし

ランアフター楽日…
この日は波乱の一日でした

9:04着
9:35オープン
9:53イン

シティで雪ちゃんに似た後姿をした人が前を歩いてました
あれは雪ちゃんだったのか違うのか…永遠の謎です

いつもよりちょっと早めにインしたものの
人が多くて列の進みも悪くてインに時間がかかって
まず初っ端から躓きました

そして場所取りに行くと大量の人、人、人
座りも立ち見も一列目は全滅でした
みんなやっぱり楽日は早いなぁ、正直ナメてた

ここで「あ、これ一生どけないタイプの奴だ…」と悟る
「そしてきっとお仲間同士で位置入れ替えるタイプの奴だ…」
とか考えて初回から既に帰りたかったっす
この辺が一人インの辛いところですねー(´ω`)

初回を待ってたら雨も降ってないのに握手会に…
きっとボーカルがこれない的な奴ですかね?

初回のメンバーは
雪ちゃん
あやのちゃん
みっちゃん

こう、ガッと
$かーじゅとUSJ

今日は人が超多いから列早めに切るよーとの事
3分くらいだけ写真撮って握手の列に並びに行く事に
そしたら自分の後ろの人でラインカット
なんだかんだで後ろの人の連れが数人後から来たので
実際には後ろから4、5番目くらいでした
連れって事にしたら握手できるぜ!だから入れよ!的な香りがしましたが
まぁその辺はどうでもいいですね

18日に派手によろしくと言われたんですが
石仮面くらいしか派手なモノがなかったので
おにゅーの骨針付き石仮面をお披露目しました
喜んでくれたのではないでしょうか!
散髪した事にも触れてくれました「いかつくなって…」と!
いやいや、オサレヘアーと呼んでください!

石仮面を直してる暇がないので
手に持って他のメンバーとも握手したんですが
みんなギョッとしてましたwそりゃそうだw

そして握手会後に二回目待ちに向かうと
やっぱりお仲間さんが場所取ってましたよ
極端な話、何十人居ても誰かが一人居れば
全員分の場所を取っていられますからね
マナー的にどうかは置いといて、ここでは合法ですから
今日一日二列目かぁーと萎えつつ二回目待ち

二回目の前だったか三回目の前だったかにHさんが合流
夜勤明けなのにヘルプ頼んで申し訳ないです
おかげで精神的に随分助かりました

二回目は
雪ちゃん
あやのちゃん
みっちゃん
ナタリー

ギャルンと回る
$かーじゅとUSJ

凄く楽しそう
$かーじゅとUSJ

やっぱり二列目は撮りにくいですねー
運よく前の人の頭同士があいていたらいいのですが
割と狭かったので頭が映りこむ映りこむ…

そして三回目も同じメンバー
見送りも多過ぎてポーズはとって貰えなかった(´ω`)
僕が見送りで撮る位置があんまりよろしくないのはわかってるんですが
4Dの方まで行っちゃうと芝のエリアまで先回りするのが
結構辛くなるんですよねー

僕の大好きなこの表情も最後…
$かーじゅとUSJ

バスの上でチューニングするのも最後…
$かーじゅとUSJ

$かーじゅとUSJ

$かーじゅとUSJ

$かーじゅとUSJ

そしてラス回は僕のいつもの場所にいた
よくお見かけする常連さんが憐れんでくださったのか
場所を譲ってくださったおかげで立ち見一列目で見る事ができました
ありがとうございます

しかし、この日初一列目だったので
ラス回は普通にショーを見て楽しみたかったんですが
予定を変更して結局撮影する事に

ラス回もメンバーは同じ

$かーじゅとUSJ

$かーじゅとUSJ

$かーじゅとUSJ

楽しみつつも別れを惜しむオーラが出ていて
少し泣きそうになりました
$かーじゅとUSJ

$かーじゅとUSJ

$かーじゅとUSJ

$かーじゅとUSJ

ラスト舌ペロ…
$かーじゅとUSJ

$かーじゅとUSJ

$かーじゅとUSJ

$かーじゅとUSJ

最後の最後だからちゃんとアリーヴェデルチバッチを付けました
気付いてくれたしよかった

雪ちゃん最後泣いてたよね

それはもう感動的でメンバーも見てる側もみんなが
全て出し切ってたんじゃないかなと思いました
だからか終わった後は一気に力が抜けて
なんかふわふわした感じになりました
感想や一年間の思い出を語ると
400字詰めの原稿用紙10枚でも足らない気がするのでこの辺で
一年間お疲れ様でした、ありがとう

見送り後にお知り合いさんに出会ったので
少々雑談などをした後、17:20頃にアウパしました

今は燃え尽き症候群的な感じです
ここまで熱心に通ったのはこれがきっと最初で最後だと思います
きっと通う回数は激減する予感がします
だって来期は雪ちゃんいないし←

梅雨くらいの時期にはバイトを頑張り過ぎて燃え尽き…
夏、秋くらいにはランアフターを見るのに頑張り過ぎて燃え尽き…
冬前には既に電池が切れかかって月一インパになり
もう僕のライフはゼロよ!

色んなものから逃避したい!

それではしばらくさようなら!