身がほっくり、新玉ねぎはとろ~りな塩鮭の簡単ホイル焼き  | Hygge(ヒュッゲ)食と心とやっぱり猫が好き

Hygge(ヒュッゲ)食と心とやっぱり猫が好き

食べたものでカラダはできている。食べたものが思考を変える。さらには思考が変われば生き方まで変わってしまう。
実際に自分が感じた体の変化、起こる出来事の変化をお伝えします。読んでくださる皆様にも嬉しい変化を体験していただけますように。

こんばんは星

 

今日も見に来ていただきありがとうございますおねがい

 

 

割り箸今日の晩御飯です割り箸

 

塩鮭の簡単ホイル焼き  水菜とツナのうま!シャキッ!サラダ   冷凍餃子  

卵ふんわりなかき玉中華スープ

 

{FD6BE0E6-034B-4F30-A138-61AC1192F3F9}

塩鮭の簡単ホイル焼き

 

{5FD08173-492F-4053-A148-4EFA9549D6CB}

今日のホイル焼きは鮭は小さな切り身ですが冷蔵庫に残った野菜を少しずつ入れてなかなかボリュームのある一品になりましたおねがい

 

鮭の下に新玉ねぎを敷いて焼き上げたのですが、まるで玉ねぎソースのようにとろーり甘くて鮭と一緒に食べるとサイコーに美味しかったですラブ

 

魚焼きグリルで焼いたのですが、下の部分がアルミホイルに焦げ付くのも防げて一石二鳥

 

あるもの適当に入れただけの料理でしたが、とっても満足な一品になりましたデレデレ

 

 

にんじんざっくりな作り方にんじん

 

①玉ねぎは縦半分に切り輪切りの方向で3ミリくらいで切っておく。

 

②シメジなどのきのこ類はいしづきを取ってほぐしておく。

 

③今日は冷蔵庫にあったオクラアボカドもいれました。

ブロッコリーやピーマンなどもいいかもしれませんね。

 

④アルミホイルにサラダ油を塗り、玉ねぎを置いて、その上に鮭を置き、用意した野菜を乗せ、塩鮭なので味付けはコショウのみ。お好みでバジルなども。

 

⑤マヨネーズを線上にさっとかけ、バターを乗せて、オリーブオイルをさらっとかけてアルミホイルもう一枚で蓋をして、魚焼きグリルの弱火で12~15分。

 

⑥一度アルミホイルを開いて、とろけるチーズをトッピング。

もう一度アルミホイルを被せてさらに2~3分焼いて出来上がり。

 

焼き時間は鮭の厚みで前後すると思うので焼き具合を見ながら焼いてください。

 

 

水菜とツナのうまっ!シャキッ!サラダ

 

{9B8A97E2-A25E-4B7F-9763-4AC1AE18EAEE}

 

水菜にツナ缶をオイルごと混ぜただけのサラダです。

 

水菜以外にきゅうりの細切りを入れ仕上げに白ゴマ、食べる直前にオリーブオイルとお好みでハーブ塩などを振りかけてどうぞ。

 

トッピングにプチトマトと残ったアボカドもそえました。

 

スイートコーンも乗せるつもりやったのに、食べ始めてから忘れていたことに気が付いたチーン

 

 

ツナの油に旨みがしっかり付いてるのでそれだけで美味しいし、水菜も少ししんなりするので子供でも食べやすいですウシシ

 

おっとーさんはこういうさっぱりしサラダが好きなんで、美味しいと気に入ってくれて、明日の朝に残しておいて食べようと思っていた分まで全部食べちゃいました笑い泣き

 

 

卵ふんわりなかきたま中華スープ

{50A9F399-033E-4944-A020-1EB382BC9447}

 

かき玉をふんわり仕上げるコツ

 

スープにほんの少しの水溶き片栗粉を入れてから溶き卵を加えてみてください。

(私はとろみちゃんをつかっています。)

 

勝手にふわ~っとおもしろいように卵が浮いてきます。

 

あとはやさし~く端でかき混ぜるだけ。

 

卵を入れて、ふんわりなったらすぐ火を止めてくださいね。

 

せっかくのふんわりたまごがかたくなってしまうのであせる

 

今日はにんじんとにらを入れて、スープはウェイパーと醤油ほんの少しで。

 

水溶き片栗粉はとろみがつかない程度の少しで大丈夫です。

もちろんとろみをつけたければつけても大丈夫です

 

 

冷凍餃子

 

先日おっとーさんのおかあさんから王将の餃子の冷凍したものを戴いたので、焼いただけです。

 

 

にんじん今日使った食材にんじん

 

<朝食><お弁当>

きんぴらごぼう(作り置き食べきったよ)

ピーマンのじゃこ炒め(作り置き食べきったよ)

なすのチーズサンド肉巻き(昨日の残り)

サニーレタス 

プチトマト

 

今日も寝過ごしたのでこれだけ・・・ほんますまん笑い泣き

 

ごぼう、にんじん、ごま、ピーマン、じゃこ、なす、チーズ、サニーレタス、プチトマト

 

 

<晩御飯>メニューは上記

塩鮭、新たまねぎ、しめじ、アボカド、オクラ、チーズ、にら、にんじん、卵、ごま、水菜、ツナ、

きゅうり、プチトマト、餃子の具はキャベツかな 

 

今日の食品数は・・・23品目かな?

 

お!昨日より増えてて嬉しい!ラブ

 

ただ、買い物がまとめ買いなので同じ種類が多いけど・・・

 

季節の野菜とか、高いし・・・とかいうてんとちょっとは意識して取らんといかんな~。

 

特に買い物して食材増えたりもしてないので、今日は食材リスト割愛させていただきます。

あ、早速サボり癖でてきたよ滝汗

 

 

*************************************

 

昨日のお料理教室のこと・・・

 

こんなんつくりました!

パエリア アヒージョ タコのガルシア風

 

{1DEF1728-F26D-47D6-84A8-CCE6F5541294}

昨日は前回のクラスと違い<応用レシピ>というのに行って来て、

前回は<基本レシピ>だったので結構事細かに丁寧に説明があったのですが、

 

今回はある程度お料理がわかっている人向けのクラスということもあったのか、はたまた講師の先生によって違いがあるのかわかりませんが、知らんかったわーみたいなことはあんまなかったんですよね。

 

もちろん色々調理しながら学べることはあったんですが

 

パエリアってもちろん、本場のなんて食べたことないし、外食でパエリア食べたことあるのって1回か2回あるかなって感じで、私自身がパエリアの王道の味というものをわかっていなかったので、今回レシピどおりに作ってみて、これがパエリアの正解の味なのねということがわかりました爆  笑

 

あ!ひとつ、首を大きく振ったこと思い出した!びっくり

 

<パエリアで生米を使う理由>

 

日本のお米は外国産米と違い、ふっくらした食感になる品種なので、すごく水分を吸収する性質をもっているおにぎり

 

なのでお米を洗ってしまうと水分を最初に吸ってしまい、粘りが出て、パラパラした食感にならない。

 

というものでした。

 

でもどうしても洗わないと気持ち悪いという方は、お米を炒める直前に洗って、すぐに調理すれば少しましだということです。

 

洗って時間が経つと、どんどん水分を吸収してしまうので、洗ったらすぐ!だそうです。

 

私は気にならないので、生米でつくりました。

 

 

たこのガルシア風

という温サラダのようなものを作ったのですが、

(茹でたタコとジャガイモをパプリカと塩コショウで味付けしたもの)

 

<タコをやわらかくする工夫として>

  • タコを冷凍することでタコの繊維が壊れて柔らかくなるそうです。
  • プラス、茹でるときに薄切りにした玉ねぎと茹でたのですが、玉ねぎの成分がタコを柔らかくするそうです。

 

この日は早く仕上げるために玉ねぎの成分を早く出すために薄切りにしましたが、時間があればくし型の玉ねぎを茹でて、少し長い時間茹でて、柔らかくなった玉ねぎも一緒に食べてもいいとのコトでしたが、薄切り玉ねぎは食べずに捨てるという(食べてもいいですがといってはりましたが)調理方法でした。

 

なんかもったいなかったなショック

 

うなずいたの2箇所あったわニヒヒニヒヒ

 

あとは作ってみたかったアヒージョナイフとフォーク

 

熱々でオサレで美味しかったです。ラブ

 

家でもできそうなのでやってみたいなドキドキ

 

 

今日もこんな時間・・・笑い泣き

 

そろそろ寝ます星

 

明日も今日以上に素晴らしい一日になりますように

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたおねがい