Karen's Place

Karen's Place

Karenのお気に入りシーンをお届けします

Amebaでブログを始めよう!

このブログを始めて昨年末で丸10年を迎えました。

最初は子育てが終わって、夫の単身赴任もあり一人の時間を持て余している私を見て

長女がブログを書くことを勧めてくれたのです。

始めたばかりの庭造りのこと、家のことや料理のことを自分が好きな内容を

好きなタイミングで書けばいいからと。

パソコン音痴でカメラ操作もよく分からない時代遅れな主婦がブログを書くことが出来るなんてね。

アメブロの登録をし最初の投稿者(ゴーストライター)は長女でした。

そのあと写真の貼り方、投稿の仕方を少しずつマスターして今日に至っています。

基本のフォーマットしか扱えず、今だにシンプルな機能のみで書いていますがそれで充分。

とにかく10年も続けられたなんてちょっと自慢してもいいんでないの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その節目の年で一区切りにしょうとここ数年考えていました。

庭は年々成長し、わずかながらも変化しているのに、庭のことよりも他のことに夢中になってほったらかしにしたり、

いつも同じような写真を撮ることに少し疑問を感じていたのも正直なところです。

庭ブログに限定せず自分の日々のブログとすればいいのよね、実際そうなっていたと思いますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ禍になって早2年、その恐怖に怯えながらも粛々と生活を送ってきましたが、

かねてから少しずつ準備を進めてきた計画をこの春、実行へと移すことにしました。

準備期間には庭仕事も疎かになり気もそぞろでブログを書かないことも気にならなくなったり。

なら10年一区切り、今一番注力を注ぎたい事に全集中しようと一旦このブログを

お休みしようと決めました。

まぁ、大袈裟に書いていますが、私のブログはあくまでも好きなことを不定期にアップするだけで、

最小限、遠くにいる両親や家族への生存確認の手段となっていただけですので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は季節がら庭に出る回数も減り、全く植物と対話していませんが、

また5月になって薔薇が咲きだしたらやっぱりうちの薔薇を自慢したくなって再開するかもしれません。

それまで、まずは目の前の計画が順調に進むよう全力で臨みたいと思います。

頑張るぞ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にこんな拙いブログを覗いて下さりありがとうございました。

全くランキングの順位なんて気にはしていませんで、稀に100位以内になんてなると

恐れ多いような、早く100位以外に落ちたい~なんて思ったりの結構な小心者でした。

こちらが勝手にコメント欄も閉じ、独り言を綴るだけの自分勝手なブログでごめんなさい。

それでも来て下さる方がいるってことは幸せなことでした。

もう一度言わせてね、今までありがとう。

またいつかお会い出来たらいいですね。

(記事を書いてからアップするのにひと月も保留していて本日エイヤーと遂に投稿です。2月23日)

 

 

 

 

 

 

もうあまりにも遅すぎて何やってたの~って感じですが、
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
 
実は年末年始にかけて家族全員が順番に胃腸炎風邪に倒れ、
私も先週までは頭と体がふらついていたのですが、やっと今週に入り通常運転再開です。
いやはや、ノロかロタか分からないけど胃腸炎風邪を甘くみていたというか知識が全く
無かった私達です。コロナには厳戒態勢のつもりだったのに、幼児間で広まるこのウイルス
には無頓着で一瞬のスキにやられました。このウイルスの威力ったら半端ないね・・・・

 

 

大晦日に休日外来に飛び込み、微熱ありでPCR検査を受け陰性。
そのあと順番に夫、娘を病院に運んだ私です。
熱が下がり始めた元日の夜、何とか力を振り絞って用意したお正月の膳、
紅白なますも煮物もパスね。

 

 

 

 

 

 

 

年末に食べたものの写真はわずか。

我が家のクリスマスは久しぶりの焼肉でした。

image

 

 

 

 

 

 

年越しそばは必ず家で天ぷらと一緒にが我が家流で、

ちょうど一週間前に練習で天ぷら揚げてたんだった。

うどんも少し用意しますよ~。

 

 

 

 

 

 

そして本番の大晦日は私がダウンしていたので長女が天ぷらを揚げました。

天ぷらの衣の厚さに私のとの違いが見える~。

せっかく長女が作った天ぷら、母は胃をさすりながらも試食したのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このあとは私のクリスマスご褒美の記録です。

毎年この時期に家を留守にして、なんて我がままな主婦なんでしょう。

と思う人もいるでしょうけどね、この時期フィギュアスケートファンは必死なんですのよ。

久しぶりの東京、まして銀座なんて歩いた事も無いけど、この2分の為に2往復し2時間並んだよ。

image

朝、京都を出てお昼に東京着。ホテルに寄らず少々大きなバッグ抱えて銀座の街を

急ぎ足で歩くおのぼりさん。1時に整理券をもらったら3時半にまた来てね~と綺麗なお姉さんに

言われました。一旦ホテルにチェックインし再度銀座に向かい3時半ジャストに到着。そこから延々と

1時間半並んで待ってやっとご対面です。ヤバイ試合開始時間に間に合わないかも。

 

 

 

 

このお衣装を観るために、私には到底不釣り合いな銀座まで来ました。

ホテル間を2往復し、そのあと延々と待ってたったの2分です。

なんだか他人の2分は長く感じてなかなか順番が回って来ないのに

自分の2分はあっという間でした。

image

もう諦めてホテルで夕方の試合開始までのんびりしようかなとも思ったけど、

今回はこの展示も目的で来たのだから自分で喝を入れて頑張りました、頑張って良かったよ~。

展示期限もあるし、いつ関西に来てくれるかもわからないんですもの。

ダントツで一番好きな羽生選手のお衣装です。

 

 

 

 

 

埼玉スーパーアリーナは初めてじゃないからちょっと余裕だわって思っていたら・・・・

開場まえの長蛇の列にお口あんぐり驚いた~。言っちゃなんですが、私より遥かに先輩な方々が

この寒空の中、気丈に並んでおられるの見て負けたと思ったし、

心の中であっぱれ大拍手しましたよ。

image

 

 

 

 

 

 

あ~、このモニターを見ると今年もここに来れたんだな~としみじみ感慨深く、

これが最後の全日本選手権になるかもって考えたら一人ウルウルしてました。

image

疲労困憊な銀座からアリーナ到着、試合終了は夜10時だったけど、

素晴らしい演技の数々を観られて興奮の方が勝っていました。

このあと最終日まで3日間足を運び、オリンピック代表発表まで見届けて、

納得の代表選手達に胸をなで下ろし興奮冷めやらぬまま京都に戻りました。

 

 

 

 

一人でコンビニご飯ばかりでは可哀想と東京在住の長女が行列の出来るインドカレー屋に

連れて行ってくれました。辛くて美味しくて、久しぶりの本格インドカレーに大満足です。

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

年末、 伏見のピザ屋さん「Don Ciccio」

山盛りサラダが美味しい~。

image

 

 

 

 

 

今回はマリナーラの美味しさを再確認。

image

 

 

 

 

 

マルガリータ

image

この日以降、一家ダウンストーリーが待っているとは想像もしなかったわ。

 

 

 

 

(今回のブログはずっと前に書いていてアップのタイミングを逃してしまいましたが

 記録として投稿することにしました。食べ物ばかりであしからず。)

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。


花・ガーデニングランキング

 

 

 

 

 

やっと部屋の中も少々クリスマスらしくせねばと赤い物を置いてみました。
ツリーは昨年度よりお休み継続中。
飾り付けよりも片付けのことを考えると億劫に感じてしまって・・・・
ここ数年クリスマスなのに気分が上がらないのはコロナのせいだと思い込もう。
 
 
コンソールテーブルにツリー用の飾りをひとつふたつ置いただけ。
赤い色が入るとそれだけでクリスマスぽくなることに改めて驚き~。
木製の組み立てツリーは何年か前にニトリより。
 
 
 
 
 
同じく数年前、ニトリセールスワゴンからお連れしたクルミ割り人形。
これはお気に入りで一年中ここに立ってもらっています。
 
 
 
 
 
 
ツリーを置くだけがクリスマスデコじゃないもんね。
お疲れ気味のお年頃にはこれくらいで丁度いいんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さてさて、クリスマスの本番は長期で留守にする予定ですので、
一足先にクリスマス用としてスイーツ巡りに行ってきました。
ラウンジから目の前には青空と薄青色に見える琵琶湖が広がっていました。
 
 
 
 
 
大津プリンスホテルのラウンジ。
冬の期間限定の苺とピスタチオのアフタヌーンティーセット。

四季ごとにテーマが変わるから要チェックです。

 

 

 

 

 

まず1番上の段から。

苺のカヌレ、マカロンが美味しい~。苺大福まで乗ってるよ。

 

 

 

 

 

2段目はピスタチオとマカダミアナッツのスコーンと

苺とホワイトチョコのスコーン。

 

 

 

 

 

そして一番下の段にはキッシュ、ひとくちサンド、ピスタチオシューのサンドです。

 

 

 

 

 

 

食前酒として?ノンアルコールの苺サワーもやって来ました。

全体にスイーツ多めなので濃いめの紅茶と一緒にいただきます。

 

 

 

 

 

ツリーはどこでも見られるからありがたいね。

 

 

 

 

 

 

それから草津方面に車を走らせ、パン屋名店100選にも選ばれているこちらへ。

お店の外観を見て以前来た事を思い出す。

 

 

 

 

 

 

もう10年ほど前?に来た事あったよ。

でもこんなに所狭しとお惣菜のようにパンが陳列されていたかな?ビックリです。

中の様子を伺いながら入店します。通路は1人歩くのがやっとのスペースです。

 

 

 

 

なんだか見てるだけでワクワクして楽しくなります。

籐のバスケットなどではなく陶器の大皿に小型パンが盛られていて小料理屋みたい。

何種類あるのかな?目移りしてなかなか選べません。

 

 

 

 

自分のバッグなんかをぶつけて乗ってるお皿ごとひっくり返しそうで少々怖い。

ひとつずつパンをゆっくり見たいので店内を2~3周した人。

 

 

 

 

 

 

 

 

庭仕事は気温が高く晴れたすき間を探してなんとか少しずつ進めています。

何年ぶりかにスコップを持って大きな穴を掘りました。そのあともれなく腰痛発症。

まつお園芸で買ってきたクレマチス、モンタナルーベンスを植えるため頑張りました。

 

 

 

 

 

ここは以前モンタナ系のスプーネリを2度植えて結局すぐに育たなくなった場所。

原因は日当たりなのかな?そばにはヒメシャラあるけどその他は日光を遮るものを

植えないようにして見守りたいです。

 

 

 

 

 

小径も土留めに高さのあるレンガに入れ替えて少しずつ低木や宿根草を植え付けています。

どこに何を配置しようかなと考えるのは楽しみでもありちょっと賭けでもあるね。

 
 
 
 
 
 
 
ランキングに参加しています


花・ガーデニングランキング

 
 
 
 
 

 

もうすでに冬眠入りしかけているかもです。

11月が暖かだったから急にきた寒さに付いていけずちょっと拗ねてる感じ?

フェンスを立ててスッキリした西側小径をなんとかさまになるようにしたいのは山々なんですけどね。

 

 

玄関のクリスマス仕様。

寄せ植えポットからオレンジ色のアキランサスを抜いて赤のガーデンシクラメンと交換で完了。

 

 

 

 

 

それともう捨てようかなと思っていたサンタとスノーマンのクッション。

濡れても少々汚れても気にしないのでベンチに置いてみたよ。

なんかデザインが古くて時代を感じるわ~。

 

 

 

 

 

 

そして、結構本気でここでお茶してもいいなぁと考えてる人。

 

 

 

 

 

 

 

さてさて裏庭ですが、フェンスの足元は下草も無くてスカスカ。

以前なら早く地面を何かで覆ってしまいたいと焦って何でもかんでも植え込んでいたかも。

伊達に年だけは取っていませんよ、この10年で少しは学習したからね。

 

 

 

 

 

 

まずね、レイズドベッドとレンガテラスの境界が曖昧で土の汚れが跳ね返りレンガが汚れるので、

その防止にきちんと土留めの役目を果たすように追加のレンガを敷いたり立てたり。

 

 

 

 

 

こちら側も土留めのレンガを立て直しました。

これで少しはレンガテラスの汚れを抑えられると思う。

 

 

 

 

 

 

裏庭にあっても全く咲かなかったアガパンサスを掘り起こしアーチの足元へ移植。

あまり期待してないけど近いうちに花が咲いてくれたらいいな。

 

 

 

 

 

 

 

そして通路がちょっと寂しいから裏でギュウギュウだったオリーブの鉢植えを

一旦こちらに運んできました。

 

 

 

 

 

実が一杯生ってるからエイコラ運ぶ間にポロポロ落ちちゃったわ。

 

 

 

 

 

 

まだこの位置が決定ではなく、しばらく様子見ね。

裏庭で唯一紅葉してるのはヒメシャラ。やっぱり抜かなくてよかった~。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝ごはんシリーズ。

なんか突如ジブリ飯が頭に浮かんで目玉焼きのせてみた。

 

 

 

 

 

 

よくもこれだけ同じものを毎日食べられるもんだ。

自分でも怖いくらいだけど今はこの組み合わせがベストなのです。

 

 

 

 

 

週末のブランチはご飯も食べてますよ~。

残り物同士の山菜おこわにラタトゥイユという組み合わせ。

 

 

 

 

 

 

シラスがけ玄米ご飯ににワカメスープ。

残り物のナス味噌炒めと豚肉野菜ロール。

お気に入り焼き芋の最後の一切れ、味わって食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています


花・ガーデニングランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェンスの工事中に玄関側へ移動させておいたコバノランタナが今真っ盛り。

年中咲いているイメージですが秋には一段と魅力的になると思います。

通勤途中で見かける高台のおうちのフェンス越しに垂れて咲く姿に憧れ、

高台ではないから垂れる姿は実現不可ですがなんとか高さのあるポットで

その魅力を楽しみたいと思い早や7年。いつも元気過ぎて優秀です。

 

 

 

 

 

 

さてさて庭のフェンス工事が完了しました。

写真で見ると少々圧迫感があるかもですが、ツタで覆われていた暗~いイメージが

一新されなかなかいいかも~。残った木はシマトネリコ一本のみ。

 

 

 

 

 

南側からの日当たりは問題なさそうです。

 

 

 

 

 

フェンス右のお隣の通路は70cmほどは空いていて風通しも問題なさそうです。

 

 

 

 

 

高さは私の身長より少し高くて160cm。

既存のアルミフェンスの高さ120cmと比べると圧迫感は少々ありますが、

プライベート空間確保には必要だったし、庭で過ごすことにストレスが無くなり良好です。

 

 

 

 

 

 

ついでにというか、実ははこちらがメインの依頼だったのですが・・・

12年経過していた芝生を剥がし人工芝を敷いてもらいました。

 

 

 

 

 

ははは、ゴルフ練習場みたいですよね?

人工的でもメンテナンスフリーで青々とした芝生が欲しいのだから仕方ないね。

孫が来たら喜んで走り回ってくれるかしら。

 

 

 

 

俄然、今まで気にはなっていたけどなかなか着手出来なかった植物の移植にも

取り掛かろうというやる気が出てきましたよ~。庭が明るくなって相乗効果ね。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、近頃の夕飯に必ず登場するのがスティックサラダです。

懲りずにほぼ毎日食べてるかも。合わせるのは味噌マヨネーズか

タラコパスタソースをマヨネーズでのばしたもの。

スナック感覚でつまめるから止まらないのよね~。ビーフシチューにも。

 

 

 

 

 

おでんの残りと水餃子のお供にも。

 

 

 

 

 

写真には写ってませんが鍋の向こうにあるのです。

ロールキャベツのお供にも。このブームいつまで続くかな。

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています


花・ガーデニングランキング