あたしはすごい便秘症です。それはずっと昔から涙

ヨーグルトを食べたり、白湯を飲んだりしても、なかなか改善されません。

(運動は嫌いだからやらないんだけど汗


結構辛いんですよね、便秘って寂しい



腸内の善玉常在菌のひとつが、よく知られているビフィズス菌なのですが、

善玉常在菌には、外から入ってきた悪い菌が増えるのを抑える力が

あると言われているのだそうです。


おなかの中の健康を保つためには、ビフィズス菌を増やすことが大切おっきいびっくり

でも、ビフィズス菌が含まれるヨーグルト等を外から取り入れる方法では、

ビフィズス菌はなかなか定着してくれないそうですshock*



腸内のビフィズス菌のエサになるのが「オリゴ糖」。

短期間で効率的に増やすビフィズス菌の大好物なのだそう。



今、便秘とさよならするべく、特定保健用食品(トクホ)の「オリゴのおかげ」を試しています。



karenの日記-201102111533000.jpg


これって、とろーんとした液体なんです。

水あめを少しさらりとさせたようなもの。


毎日スプーン2杯くらい摂取するのがよいそうです。


そのままなめるのもOK。

コーヒーに入れても、ヨーグルトに混ぜても、料理の味付けに使用しても良いのだそう。


あたしは、ヨーグルトに混ぜて美味しくいただいてますおんぷ*



karenの日記-201102171041000.jpg


今日が6日目(スプーン1杯程度ですが)。

なんとなく調子がいいようです。

おなかがゴロゴロしてます。


職場の妊婦さんが、あたし以上に便秘が酷くて悩んでいるのですが、

これを紹介してみましたにまっ

オリゴ糖をなめてみたら・・・たまたまかもしれませんが、良い感じだそうです。

続けてみるそうです。良い調子が続くといいなぁ。



あたしももちろんっ!このまま続けてすっきりお腹にしたいですキラキラ





『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中


塩水港精糖株式会社


おかげさまオンラインショップ