どっちも失言だと思うんですが… | 朝倉新哉の研究室

朝倉新哉の研究室

全ては日本を強くするために…

$国家戦略研究
本音を言うと往々にして問題になることが多いんですよね。
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65858068.htmlより転載

復興庁幹部の「左翼のクソども」などの発言が問題になっていますが、

それを問題視するなら、こちらの発言も問題だと思うんですが…。

>>>
6月11日の参議院外交防衛委員会についての
ヒゲの隊長のツイートです。
-----
佐藤正久@SatoMasahisa
今朝の参議院外交防衛委員会、社民党委員から「米軍基地は人殺しの基地」との発言あり。
これは不適切発言であり、委員長が注意するかと思ったが、聞き流し。
国会の議事録に載せることの是非を含めて自民党理事に検討を依頼した。
在日米軍基地は安全保障の為にあるのであり「人殺し」の為ではない。
-----

参議院外交防衛委員長というと・・・
 加藤敏幸(民主党)(電機連合出身)
もろに民主党の労組系ですね。

>>>

http://ttensan.exblog.jp/18969007/
より転載。(青字強調は筆者による)

米軍は友軍ですから、それに対する中傷は暴言だと思うんですが…。

左翼を中傷した復興庁幹部は処分されて、

米軍を中傷した社民党の議員は、お咎めなしですか。

>>>
「クソ左翼」の復興庁幹部、そこまで悪いか 憂鬱なる官僚の「本音暴言」に同情の声も

復興庁の水野靖久参事官(45)が、ツイッター上で市民団体や国会議員に対し
「暴言」を吐いていたことが問題化している。
報道を受け、菅義偉官房長官は2013年6月13日の記者会見で、
事実確認の上で処分を行うとの見解を示した。

特に批判が多いのは、「左翼のクソども」「虚言癖」といった中傷めいた発言だ。
一方でつぶやき全体を通してみると、官僚としての率直な「愚痴」も多く、同情論も出ている。

この水野参事官の「問題発言」を大々的に報じたのは、
独立系メディアの「OurPlanetTV」と毎日新聞だ。
特にOurPlanetTVはツイッターでの発言や復興庁への情報請求、
また当人への取材などを元に、「被災者や議員へ中傷ツイート」を連発していた、と批判した。水野参事官は11日夜にアカウントを削除していたが、
毎日新聞が13日朝刊で「復興庁幹部ツイッター暴言」と一面トップで報道、
根本匠復興相が同日の衆院特別委員会で「発言が事実であれば不適切」と謝罪し、
なんらかの処分を明言する事態に至った。
民主党の高木義明・国会対策委員長も、
「行政の責任者も含めて厳しく追及していかなければ」
などと息巻く。

>>>

http://www.j-cast.com/2013/06/13177227.html?p=allから抜粋して引用。
(青字強調は筆者による)

やっぱり追求してるのは、左翼系の人なんですよ。

民主党の高木義明という人は、労働組合出身で、旧民社党の出身です。

民社党は、革命という暴力的手段は否定するものの、

社会主義の実現を目指していた政党です。


>>>
発言時間を見れば、朝は7時から、夜も9~10時、
遅い日は11時ごろまで勤務していることもざら。
休日を含め、多いときは週3回もの出張もこなしている。
かなりの疲労やストレスが積み重なっていたであろうことがうかがえる。

脳科学者の茂木健一郎さんもツイッターで、このように提言する。

「水野靖久参事官のツイッターの言葉は不適切だが、
 そこから見える、国会や国会議員と霞ヶ関との関係は、改善すべき点も多い。
 たとえば国会の質問の答弁を官僚が用意すること。
 ある程度は必要だろうけれども、現状は行きすぎ。
 もっと実質的な意味のある、建設的な仕事に霞ヶ関のリソースを振り向けるべき」
>>>

http://www.j-cast.com/2013/06/13177227.html?p=allから抜粋して引用。

今回の問題は、

左翼連中が、「クソだ」と言われたから感情的に反発しているだけだと思います。

「クソ」と言われて悔しかったら、茂木さんのような冷静な分析をしてみろ、

と言いたいですね。


左翼こそが日本の足を引っ張る「クソ」だと思った方はクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ