慰安婦問題、教科書から削除へ | 朝倉新哉の研究室

朝倉新哉の研究室

全ては日本を強くするために…

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/04/11/2013041100506.html

からの引用です。

朝鮮日報の記事なので”日本の極右は”とか”日本の「侵略」”などという

文言が出てきます。

>>>
日本政府が、
旧日本軍の従軍慰安婦強制動員などの内容を歴史教科書から削除するため、
教科書検定制度の見直しを推進する動きを見せている。

下村博文・文部科学相は10日、国会答弁で
「日本に生まれたことを誇らしく思えるような
 歴史認識が教科書に記載されるようにしていく必要がある」
として、教科書検定制度の見直しを検討していくと述べた。

これは自民党の西川京子議員が
「教科書には日本軍が従軍慰安婦を『性的奴隷』と見なしていたとの記述があるが、
 これは自虐史観だ」
として、教科書検定制度の見直しを求めた質問に対する答弁だ。

日本の極右は従軍慰安婦について、
日本軍が強制動員したのではなく、自発的だったと主張している。

安倍晋三首相もこの日の国会答弁で
「残念ながら、教科書の検定基準が、
愛国心や郷土愛を尊重することとした改正教育基本法の精神を生かせないものとなっている。
自負心を持てるようにすることが(教育の)基本だ。
 教育的な観点から教科書が採択されるかどうか検討していく必要がある」
と述べた。

安倍首相や下村文科相の発言は、
最近検定に合格した高校用の一部の教科書に、
日本軍が慰安婦を強制動員したという記述が盛り込まれていることを指摘したものだ。

安倍首相は昨年末の衆議院議員総選挙で
「慰安婦が強制動員されたという証拠がないだけに、
強制動員を認め謝罪した『河野談話』の見直しが必要だ」
と主張している。

また、安倍首相は総選挙の際、教科書の「近隣諸国条項」を廃止し、
自虐史観から脱皮する教育を進めることを公約に掲げた。

日本は1982年
「近隣のアジア諸国との間の近現代の歴史的事象の扱いに、
 国際理解と国際協調の見地から必要な配慮をする」
という内容の近隣諸国条項を教科書検定の基準に追加した。
教科書の記述に関し、近隣諸国に配慮するというものだ。

だが、同条項が削除されると、
日本の「侵略」が「進出」などといった記述に書き換えられる可能性がある。
>>>

国家戦略研究
下村文部科学大臣
http://www.hoshusokuhou.com/archives/25552745.htmlより転載


この記事に関して、

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25552745.html

にすばらしいコメントがありました。

>>>
むしろ歴史教科書に、

「戦争中、たくさんの朝鮮人売春婦たちが高い賃金を得ながら戦地で働いていましたが、
 戦後になると韓国政府はその事実を隠蔽するため、彼女たちは日本軍によって
 強制連行された性奴隷たちだった、と虚偽の主張を行うようになりました。」

の一文はきちんと明記するべき。
>>>


南京大虐殺についても、こういう記述をすべきですね。

1937(昭和12)年12月、日本軍は中華民国の首都南京を占領した。
中国国民党政権は、国際連盟に対し、日本軍が民間人を多数殺傷したと訴えたが、
却下された。
戦後になっても、中国側から、
南京攻略戦における民間人の殺傷(いわゆる南京大虐殺)があった、
という主張がなされたが、
日本の研究者のグループによって、虚偽であることが立証された。


下村大臣、西川議員、安倍総理の意見に賛成の方はクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ