かぶってんだよ! | 朝倉新哉の研究室

朝倉新哉の研究室

全ては日本を強くするために…

朝倉慶という人物がいます。

リーマンショックを言い当てたとかで、

船井幸雄氏が「経済予測の“超プロ”」などと持ち上げています。

浅井隆や藤巻健史と同じで、

ずーっと「危機だ」「危機だ」と言い続けていれば、いつか当たります。

リーマンショックについても、たまたま当たっただけでしょう。

朝倉慶氏は、『2012年、日本経済は大崩壊する』という本を出しています。

国家戦略研究
http://www.amazon.co.jp/2012%E5%B9%B4%E3%80%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%AF%E5%A4%A7%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%81-%E6%9C%9D%E5%80%89%E6%85%B6/dp/4344020162/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1352437808&sr=1-2より転載

この本の内容紹介に、

>日本国債の買い手がつかず、日銀が国債引き受けを行うことも可能性として否めません。
>日本の財政はぎりぎりの綱渡り状態ですから、些細なきっかけであっても国債が暴落し、
>日本を支えていた金融システムが決定的に崩壊してしまうのです。
>2011年の夏から2012年の秋までの間に、この想像を絶するような国家破綻の波が、
>大津波となって我々に襲いかかってくると思っていいでしょう。

とありました。

今、2012年の秋です。

その秋ももう終わります。

”想像を絶するような国家破綻の波”なんて全く来ていません。

秋が終わっても冬が来ても、そんな波は来ないでしょう。

100%自国通貨建てで、95%を国内投資家が買っている日本国債が

暴落などするわけがありません。

国債の基本もわかってないような人物が、「経済予測の“超プロ”」だなんて…。

正直、

笑わせんじゃないよ!

という感じですね。


朝倉というのが、本名なのかどうかわかりませんが、

去年だったと思いますが、初めて書店で、朝倉氏の本を見たとき、

「なんで同じ苗字なんだよ!かぶってんだよ!」

と思いました。

しかも、”○年に日本が破綻する”みたいな内容のしょうもない本でした。

「こんな奴が俺と同じ苗字を名乗ってるのか。名前変えようかな」

と思いました。

しょうもない破綻論者と同じ苗字なのは、気分が悪いので、

もしかしたら、「浅倉新哉」に変えるかもしれません。


http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1327031136/

に、こんなコメントがありました。

>>>
今年はこの人の化けの皮も剥がれますね。
去年の予言では
今年は年始早々、株式大暴落で日本国債暴落だったものね。
現実はなっていないしw

破綻を煽る人は基本的に信用できないw
>>>


『2012年、日本経済は大崩壊する』?

するわけねえだろ!

と思う方はクリックをお願いします。
(できれば両方とも)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ 政策研究・政策提言へ
にほんブログ村