5ヶ月で、体重が7kg減った方法 | からだをゆるめて、元気&キレイになる「カラダゆらし」

からだをゆるめて、元気&キレイになる「カラダゆらし」

女性のためのカラダとことばのレッスン

体重を減らしたい人は、まず〇〇を減らしましょう   

こんにちは YURaRAです。

やせるためには、太る構造を知っておいた方が、良いです。

自動車を走らせるためには、ガソリンが必要ですね。

毎日、30リットル入れることにします。

ガソリンスタンドに行って、ハイオクじゃなく、レギュラーを選んで、30リットル入れました。

今日は、ドライブに行きましょう。

桜の花びらがチラチラ舞うのを見ながら、海沿いの道を風を切って、一日中、走りました。

楽しかったですね。

ガソリンを使い切りました!

使い切れると、問題ありません。

次の日も、ガソリンを30リットル入れます。

この日は、家でゴロゴロしていました。

ガソリンをほとんど使っていません。

その次の日も、ガソリンを30リットル入れます。

前日、あまり走っていないので、20リットル余っています。

ですから、前日の分を合わせて、50リットル入るように、自動車のタンクと車体を大きくしました。

次の日も、ガソリンを30リットル入れます。

前日、ほとんど走っていないので、35リットル余っています。

合わせて、75リットル入るように、さらに自動車のタンクと車体を大きくしました。

ついに、

100リットル入る自動車になりました。

いかがですか?

ガソリンが、毎日の食事。

車体は、身体です。

自動車が大きくなるように、体重は増えて、太っていくのです。

毎日ドライブして、ガソリンを使い切れば、問題ありません。

でも、

初日のように、毎日ドライブ(運動)ができるかというと、時間が取れないので、むずかしいですね。

だから、

「やせるには、運動と食事ですね」

と、よく耳にしますが、

食事8割・運動2割くらいで、減量に影響を及ぼします。

そうすると、

「ガソリン(食事)の量や質の改善」が必要になります。

体重を減らそうと思う人は、つい、ガソリン(食事)の量を、一気に減らそうしがちです。

食事を減らすと、お腹がすきます。

食べたいという強い欲求を高めながら、食事を減らしていくと、次に食事をとる時に、体が猛烈に栄養摂取してしまいます。

いわゆる、リバウンドが起るのですね。

このようになったら、普通に食べているだけなのに、どんどん太っていきます。

ですから、

ここで重要なことは、量を減らすのではなく、食事の質(栄養配分)を変えることです。

と同時に、食べる順番を変えることも、重要です。

今、あなたは、お腹がすいた時に、何を一番、たくさん食べていますか?

ご飯?パン?

チャーハン?ラーメン?やきそば?

食事の残り物?

手軽に準備できて、安くて、満腹にしてくれる食べ物を、どれくらい食べていますか?

まず、これを改善した方がよいです。

そして、少しお金がかかります^^;が、

ごはんやパン、バナナや麺類を減らし、果物や野菜、肉を食して、栄養の摂取配分を変えると、肉体改造できます。

ダンプカーから、スポーツカーへ^^

私も、5ヶ月で、7kg減りました。

すでに、何人もの男性・女性から、

「痩せました?」

と言われています。

背中や腰回りの贅肉が落ちたので、見た目が変わったようです。

久しぶりにお会いする方々から、言われてわかりました^^

今回は、ストレスなく、リバウンドもなく、カンタンにできました。

もちろん、苦労もなしです。

あと2・3kgは減らすことができそうです。

が、それよりも、

これからはガッチリ「筋力」をつけていこうかなぁと思案中です。

今、自分に適した筋トレを模索中です。

楽しくないと、数回で、飽きてしまうのでね。

なぜ、体重を落としたのか、どんな食事に変えていったのかについては、またお話ししますね。

 自分に気づき、他者と出会い、本来の自分に目覚める「カラダゆらし東京」
13:15〜16:45
2018年
3月通信講座

 「カラダゆらし大阪」 13:15〜16:45
カムロダンススタジオ
(地下鉄「谷町4丁目」駅下車2分)
2018年
 4月22日(日)
 5月27日(日)
 6月24日(日)です。