[スター日記]テヤン①"ラジオを聞いて孤独を紛らわせた" | BIGBANG~じよんワールド~

[スター日記]テヤン①"ラジオを聞いて孤独を紛らわせた"

$BIGBANG~じよんワールド~


[アジア経済パク・ソヨン記者]物静かな口調、謙虚な姿勢、独特で魅力的な声を持った歌手. 誰でも一度見たら好感を感じそうなビッグバンのテヤン(23・本名トン・ヨンベ)に会った。

照れくさそうに微笑む姿が印象的なテヤンは正式なソロアルバム発売を控えて少しときめく姿だった。

去るソロ活動でも自分だけの魅力を精一杯見せたが、それは今回のアルバムのためのウォーミングアップだったと見ても良い。

去る一年はちょっと憂鬱だったが、今年は自身が持った多くのことを見せることができそうだと話すテヤン.

幼い頃、ラジオで孤独を紛らわせたひとりの少年が数多くの人々に喜びをあたえる歌手に成長するまでの話、隠してきた悩み、輝く夢に対して聞いてみた。

テヤンの'スター日記'は1回から10回まで続きます。(編集者注)

"僕は本当に幼い時は泣き虫だったんですよ。 朝起きて目を開けば幼稚園に行かなければならないからそれが悲しくて泣きました。 僕が幼稚園に行って家に帰ってきた時、ママがいなかったらどうすればいいんだろうと泣きました。 本当に一日に三、四回ずつ泣く泣き虫だったが..."

心が弱い'泣き虫'テヤンは唯一音楽が好きだった。 五才年上の実兄もやはり音楽が好きで幼い年齢で多くの種類の音楽に接することができた。

"ポップとクラシック問わず多く聞いていました。 モーツァルト シューベルト ベートーベン音楽家らの偉人伝は今でもみな思い出すくらい好きでしたよ。 漠然とするが音楽が好きでピアノも一生懸命に学びましたよ。"

本格的に音楽が好きになったのは一人でいる時間が多くなってからだ。 彼が小学校4学年の時IMFが近づいた。 華やかだったお父さんの会社が不渡りを出して彼は親戚の家に行くことになった。

幼い年齢で両親と離れて生きることになったテヤンはあまりにも孤独で頼る所が必要だった。 そんな彼にラジオと音楽は親しい友人になってくれた。 少ないお小遣で聞きたいレコードをみな買うことが出来なかったがラジオの中の世界は彼にいつも暖かかった。

"ご両親、兄と離れて一人で過ごしながらラジオを多く聞きました。 孤独でつらい時間だったがラジオを聞けば我慢することができたんです。"

しばらくは両親に甘えなければならない時期に一人残されたテヤン. 家庭が揺れる姿を見ながら他の人々より孤独だということを早くに学んだ。 だが、1人残された時間はかえって彼が歌手に成長するための踏み台になってくれた。




▲テヤンのスター日記2回は5月19日午前8時にアジア経済新聞ホームページ(www.asiae.co.kr)で連載されます。