マイペースですけど-101010_0604~01.jpg

去年も一昨年も食べそびれていたフジパンの『きなこもちのケーキ』をやっと食べる事が出来ました


マイペースですけど-101010_0609~01.jpg

きなこチョコレートでコーティングされたまーるい形はケーキそのものスポンジもフワフワで美味しいキラキラ


マイペースですけど-101010_0612~01.jpg

中には求肥ときなこクリームがサンドされていてきなこもち好きな私にはたまりません…


早速食べてみるときなこ尽くしだけあってほんのり甘い大豆の香りが口の中に広がります


求肥もイイ感じにびょ~んと伸びて存在感があるっ


ただ…きなこクリームは少ない円の外側1センチ位クリームなしだったからね


ヤマザキのきなこもちパン(ランチパックも)のクリームの方が後味が残って甘い気がしますねぇ


私はチョコが好きだからこちらのきなこもちのケーキの方が気に入りました


これにデコレーションして誕生日に出されても怒りません


美味しいの知っちゃったから今年はリピしちゃいそうです


お店で見つけたら是非食べてみて下さい
最近ほぼ毎日アイス食べてます本当甘いもの辞められない


今日はあいすまんじゅうの秋商品『栗あいすまんじゅう』を頂きました~


マイペースですけど-101008_0632~010001.jpg

あいすまんじゅうは北海道産の小豆がたっぷりで大好きな商品です


定番品はもちろん、きなこ、苺…とお味も何種類が出ましたよねきなこ復活して欲しいな苺は確か今販売されてるはず


マイペースですけど-101008_0633~01.jpg

アイス自体は小さいけど中はあま~い餡子がたっぷりですよアイスより餡子の方が比率が高い気がします(*^▽^*)


中の写真が上手く撮れず載せられないのが残念


栗のアイスは袋を開けたらすぐ栗の香りが感じられお味は甘めなんだがちゃんと栗のおいしさが詰まっていましたよ!!種類がアイスクリームだけあって濃厚でクリーミー高級感があるねキラキラ


餡子好きにはたまらない一品です

引き続きワッフル ワッフルで購入した商品のご紹介です


マイペースですけど-101006_0650~01.jpg

『ショコラ&バナナ&マカダミアナッツ』


この組み合わせ絶対美味しいに決まってるよね


マイペースですけど-101007_0914~01.jpg

こちらはワッフル生地がチョコでクリームはシャンティショコラクリームというものだよ 結構チョコの味が濃厚ほっ生地の食感はもちろんモチモチ~( ´艸`)


バナナはペースト状になっていて細かく砕かれたマカダミアナッツが周りにまぶしてありましたバナナはバナナのキャラメリゼというお洒落な名前がついていましたいーね。


やっぱり期待を裏切らない美味しさでクレープではよくある組み合わせだからそれがクレープ生地からワッフル生地にそのまま変わっただけって感じですかね~


チョコ好きにはぜひお勧めしたい1品



こちらも189円なり~niko

催事で一際目を引く美味しそうなスイーツを見つけました


waffle waffleというお店知ってます


全国に店舗があり楽天市場にも出店してるお店みたいだよ


名前の通りワッフルのお店なんですが種類が沢山あってかなり悩みました~


とりあえず3つ購入


マイペースですけど-101006_0647~01.jpg

今回はNo.102の『岡山産マスカットオブアレキサンドリア&ポワール&キウイ』をご紹介~(*^▽^*)


マイペースですけど-101006_0649~01.jpg
マイペースですけど-101006_0707~010001.jpg

三角のワッフル生地には米粉と餅粉が使用されていてモチモチ


マイペースですけど-101006_0708~01.jpg

中のクリームはキウイディプロマットクリームというものでたっぷり詰まっていましたkero-keroカットされたマスカットが入っているのかと思いきや中の果肉は洋梨とリンゴン(こけもも)のコンポートが1個ずつでマスカットはその周りのコンフィ(果肉のソース)に使われていました上げ上げ


甘めのクリームは生クリームとカスタードが混ぜられているもので卵の香りがほんのり酸味がある果肉のコンポートとソースにとてもあっていましたよでも肝心のキウイの味は感じられなかったかな…汗


でもLOVE見た目も綺麗で進物に喜ばれそうな美味しいスイーツでした


日持ちは2日間だよ お値段こちらは189円でしたにゃ
大好きなチョコの山から新しく粒アーモンドが出ていたので早速食べました


マイペースですけど-101002_0845~010001.jpg

次々新しい味が楽しめて嬉しい( ´艸`)


マイペースですけど-101002_0849~010001.jpg

ミルクチョコにたっぷり粒アーモンドがかかってるアーモンドだけでもおいしかった


チョコは定番のチョコの山に比べてマイルドに感じたんだけど…気のせいかな


やっぱりチョコとアーモンドの組み合わせは最強美味いっ


チョコの山大好きすぎる
仙台と言えば『ずんだ』だよねっ


先日仙台のお土産でずんだプリッツを貰っちゃった


マイペースですけど-100928_0934~01.jpg

ミニサイズですがパッケージも素敵


しかもしっかり枝豆の味がしておいしかった


ちょっぴり塩気もあっておつまみにも持ってこいです


これ全国で発売して欲しい~


凄く癖になるずんだプリッツでした(≧∇≦)


東北に行った際は買うべし

ガトー・ド・ボワイヤージュで美味しそうなスイーツ発見 ♡




マイペースですけど-100928_1849~01.jpg



紫芋のパイカスターキラキラ秋ですね銀杏の葉



こちらは東急百貨店だけでの販売みたいですにこちゃん



結構大きくてテンションアップあげあげ



シュー生地はしっとりで柔らかめラブ下のパイ生地は逆にサクサクでした好




マイペースですけど-100928_1908~01.jpg



食べかけですが…中にはたっぷりのカスタードも入ってましたよキラキラカスタードはバニラビーンズ入りで甘め音符紫芋のクリームはどちらかというと甘さ控えめニコちゃんでもしっかり紫芋の味を感じられましたハート



カスタードクリームの方が柔らかくトローンとしてましたねにこ



1個263円でした♪



久しぶりに洋菓子食べたな…笑



凄く美味しかったですにっしっし


ランチパックって沢山種類があってどれも美味しそうだけど…先日気になるお味を発見


マイペースですけど-100924_0751~01.jpg

食べた事ないけど馬車道のアイスって有名だよね


マイペースですけど-KC3X00030001.jpg

使用しているカスタードクリームはタカナシ乳業から原料供給を受け、横濱馬車道あいすをイメージして仕上げたクリームです。


マイペースですけど-KC3X00010001.jpg

中にはトロ~ンとしたクリームがたっぷり


マイペースですけど-KC3X00020001.jpg

もっとズームで


甘くて昔ながらのカスタードクリームって感じかな普通にクリームパンとして食べたいかも~


1個当り/132kcal
今まで聞いた事はあったけど買う機会がなかった八天堂のくりーむパンをついにGET~


夜も遅かったのて在庫があったのがカスタード・チョコ・小倉・抹茶だけで生クリームは完売してました…


とりあえず小倉とチョコを購入しました音符今日はチョコをご紹介します(o^∀^o)


マイペースですけど-100922_0810~01.jpg

要冷蔵商品でちゃんと保冷剤もつけてくれましたパッケージの裏に常温で10分ほど置いてから食べると良いとあったので待ちましたよ


マイペースですけど-100922_0819~01.jpg

生地はかなりツヤがありしっとり感がある!!持った感じずっしりしてて楽しみ~


マイペースですけど-100922_0821~01.jpg

分かります?めちゃくちゃクリームたっぷりですよねー

生クリームが入っているのでトロトロなチョコクリームです
これだけたっぷりのクリームだけど1個食べても胸やけはしなくてクドイ甘さではなかった


パン生地はやはりしっとりで手にくっつきそうで柔らかいでもくっつくきはしませんでしたよ


全体的に見てまた食べたいなと思いました


でも1個200円は高いね


冷やして食べるし菓子パンというよりスイーツって感じだわ

ずっと食べたかった一口茶屋さんのたい☆エッグのテリヤキ×ハンバーグの試食モニターに参加させていただきましたキラキラ




マイペースですけど-100918_1131~01.jpg



たい☆エッグとはたい焼きの片面を生地の代わりに玉子を使い中に惣菜を入れたおかず系たい焼きですたいやき



まずは通常のたい焼き生地の方あげ




マイペースですけど-100918_1305~01.jpg



そして気になる玉子生地の方ですあげ




マイペースですけど-100918_1306~01.jpg



玉子はしっかり焼かれていて私好みすき



持った感じかなりずっしりで食べ応えありそうかお




マイペースですけど-100918_1310~01.jpg



中にはテリヤキハンバーグ、マヨネーズ、キャベツが挟まれていますためいき



まずはテリヤキハンバーグだけを食べたんですがしっかり味付けがされておりこれだけでもイケるト音記号2個入ってましたよアオキラ



テリヤキソースは甘めでマヨネーズと相性ぴったりハートキャベツは欲を言えばもう少し欲しかった…かも汗しんなりすると食べ応えなくなるからそう思うのかな??



昔マックで食べたテリヤキバーガーのソースが濃厚すぎて食べられなくなきそれ以来普段テリヤキバーガーを食べないんだけどこのたい☆エッグはおいしくいただきましたにこにこ1個じゃ満足出来ないよ~てへ私が苦手な濃厚さがそこまでなく食べやすかったですにこ



たい焼きの甘い生地も意外に合っていましたよおっけぇ~い。むしろ癖になります***



テリヤキ×ハンバーグは限定復活なのでお早めに!!



ピーターパンコモコさん<<ハート>>モニプラさん<<ハート>>今回はありがとうございましたマイメロ




一口茶屋ファンサイト応援中