☆work shop@Máni ☆ | Máni

Máni

ブログの説明を入力します。

インスタグラムやってます♪
よかったら見てください😊💎
https://instagram.com/mani.228417/

皆様こんにちは晴れ
かなーり長く間が空いてしまいましたガーン

がんばらねばっ爆弾


今日は3月3日に開催しましたワークショップ結婚指輪の様子を…


みなさん、すーっごい真剣キラキラ笑い泣きハート



タッセルが仕上がるにつれ、「ほぉぉぉぉ」「おぉ~」と声が上がると私が嬉しくなっちゃってラブキャー (笑)



やってる本人が一番楽しんでたかも…w


当初、離れのお教室で行う予定でしたが 小さいお子さまもたくさんいらっしゃる事もあり、自宅に場所を変更しましたニコニコ

写真には写っていませんが、小さなお客様たちも、すーっごく可愛くて元気いっぱいでラブ癒されました~ハートラブラブ

整理・収納のお話もすごく納得!!人は人生80年のうち、実に3年間を探し物に費やしているのだとか…びっくりびっくりびっくり


トータル3年、自由に時間が使えたら…


ハワイに移住して…やしの木ハイビスカス


いやいやいやいや…アセアセ

そっちばっかり考える(笑)


探し物の時間を減らす、大事ですね!!
かなりのストレス軽減ですよね!!

確かに、子供たちが兄弟ゲンカしてる時はたいてい部屋がぐちゃぐちゃ。
きっと使いたいおもちゃが見つからなくてイライラしてケンカが勃発してるんだろうなぁ~。

私がいなくてもどこに何があるか分かる家、大事です!

先日、家を留守にしたら主人からオニ電ガーン実家にまでかかってくる始末で何事かと慌てて電話をかけ直したら「コーンスープのもと、どこにあるん?」って…笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そんなもん、自分でどーにかしろっムキーってイラッとしましたが、それだってそもそも分かりやすいところにきちんと収納していればこんなどうでもいい事に時間を使わずに済んだわけで…

いつもそれなりに片付いてるし♪

とか思ってたけど、そうじゃなかった…
まさに セミナーの探し物の話と直結しますねタラー


お話 長くなりすみませんアセアセ

そんなこんなであっという間の2時間でした爆笑ピンクハート
ワークショップ終了後もお昼ご飯やおやつを食べながら皆さんお話が尽きることなく、終了時間いっぱいまで本当に楽しく過ごせましたピンクハートラブラブ


次回のワークショップは5月中旬にメークアップ講座とアクセサリー制作を予定していますニコニコ

ご興味おありの方、ぜひご参加くださいね爆笑キラキラ



お読みいただきありがとうございました星