間違った感覚や思考を
あたかも正しいと思っている事って意外に多い
と書きました。
その記事はこちら
それがどういうことなのか、今回はちょっと例をあげてみます。
というのも、意外に多いんです、
自分を苦しめてしまう考えを持っている方

インナーチャイルドセラピーでいうところの
自分を制限してしまう信念→思考にもとづいて
行動してしまうと、自分が苦しくなるばかりか
自分に対する評価がおかしなことになっちゃいます。
セッションでその部分に自分がちゃんと気づいて
解放してあげると、思考も自ずと変わります。
で、その考え方(制限やその元となる信念、思い込み)が外れたら、
その分、自分が自由になります o(〃^▽^〃)o
いぇーいありのままの自分でいる事が何故かできない場合は
自分のことを知るのが近道です。
セッションではダイレクトに自分の内面について
心と身体を使ってワークするのでパワフルですが
こういう人いるよなぁと周囲の人に対して
理解できる事もあるかと思うので
ここではまず、例をあげて
みなさん一緒に感じていただければと思いますo(^-^)o
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
会社員のAさん(女性)
。真面目な仕事ぶりと、その誠実な人柄が周りからも評価されてもいます。
で、このAさん、真面目過ぎ&会社が
とても忙しく、オーバーワークが続いていました。
その無理がたたり、Aさんは体調を崩してしまいます。
でも、会社を休むと周りに迷惑がかかるし、
タダでさえ皆忙しいので、無理しつつも毎日頑張っていました。
なのですが、やはり仕事がキツく、
それに加わるストレスも重なり、
Aさんの体調も悪くなるばかり。
その様子に気づいた上司が
「休んで良いし、キツいときは早退しても良い」と言ってくれたのですが、
現実問題、休めばAさんの仕事は遅れます。
遅れれば周りに迷惑がかかる。
そう考えてAさんはそのまま無理しつつ仕事をこなしていました。
が、やはり身体が悲鳴を上げて、
動けなくなります。
いつもならスムーズにこなせる仕事も思うように
はかどらず、そんな自分にイライラしてますますストレスが増加。
そのうち、周りの社員も
Aさんを心配し、「大丈夫だから休みなよ」と言いました。
Aさんは「周りに迷惑をかけている」ことを気にします。
そして、その自分を「情けない」と思い始めます。
周りの助言がAさんには更にプレッシャーとなり
『自分は周囲に迷惑をかけている』
『こんな自分がいたんじゃ、会社に迷惑をかけることになる』
と思い始めます。
で、それから少しして、
結局Aさんは無理がたたり、朝起き上がれなくなり、会社を休みがちになり、
自分は会社にいない方が良い
迷惑をかける
そう思い、上司に退職願を申し出ました。。。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
はい、こんな感じです

Aさん、立派ですよね?
無理してまで仕事を頑張って、
皆の迷惑にならないように、限界までやりました。
そして、このままだと自分がいる事で周りに迷惑がかかると思い、
辞める決心をしたわけです。
Aさんに取ってはこれが最善だと思う選択でした。
でも、このAさんの考え方って本当にベストなんでしょうか?
あたかも自分の考えが正しいと思っていると
それに縛られます。
思考って、自分の過去の経験や記憶に基づいてます。
Aさん、会社を辞めると決心した時、
かなりのストレスでしたから、体調を含め
辞めたり休むという選択が間違っているとは思いません。
でも、もしかしたら違う考え方をしてたら
ちょっと気持ちとして、Aさん自身、違ったかも知れません。
みなさんはAさんに対して、どう感じますか?
私なりの考えを明日、書いてみます。
こういうのって、他人の事だと客観的に観れるんですけどね~(>_<)
自分を感じ、認め,受け入れる『インナーチャイルドセラピー』
<今日の感謝で人生を豊かに>
あなたが感謝しているもの、人を1つ(一人)あげてください
それ(その人)にありがとうを言って、または
下のアファメーションを言いながらバナークリック★
<自分愛されアファメーション>
『私は自分が幸せであることを自分に許可します。私は 沢山の幸せと豊かさを引き寄せます。○○(自分の名前)、ありがとう。愛してるよ』と言いながらクリックで、宇宙に真実を発信しちゃいましょう★
読むセラピー/無料メルマガの登録はこちら↓
■dahlia通信 『人生を好転させるHAPPY自己愛メソッド』
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
インナーチャイルドセラピー/前世療法/魂の中間生退行
カウンセリングやヒーリングまで
私の人生を変えてくれたセッションを
皆さんにご提供しています。
お話しだけでもOKです(^^)
自分の人生に変化を起こす第一歩、踏み出しましょう
対面セッションは主に
東京の世田谷『二子玉川』で行っています
スカイプカウンセリングもしています。
■セッションのご案内
■セッションメニュー詳細
セッションのお問い合わせや疑問はこちらのご予約お問合せフォーム をご利用いただくか
spitrekaori@@gmail.com
@を1つ削ってメールをおおくりください。