『ソウルエヴォリューション~魂の中間生退行 』 では
魂の仲間をソウルグループ(またはソウルクラスター、グループソウル)と呼んでいます。
このソウルグループのメンバーは
テーマに基づいた学びを進める仲間たちで
一番自分(魂)にとって身近な存在で
基本的にはこのグループで転生を多く共にします。
この最初のグループが1つの要(コア)ですが、
その周りにいるグループともわりと深く関わります。
たとえば、親子であっても
隣のソウルグループだったりすることもあります。
血縁関係であれば
同じソウルグループかというと、そうでもないんですよね。
で、このソウルグループについて
みんな同じくらいの進化レベルなのですか?というような
ご質問を頂くのですが、
グループの中では魂の成長具合、進化レベルはみんな違います。
だからこそ、学び合えるのだそうです。
まだまだこれから経験を積んで行く魂もいれば、
ガイドのように経験豊かな魂もいたりして、
互いに助け合ったり、学び合う事で
グループとしての成長、テーマに沿って転生を繰り返す
ということのようです。
大人は子供に教えられ,子供は大人に学んだり
経験をカバーしてもらうように
バラバラなレベルの魂が混在している方が良いんだそうです。
ちなみに、ソウルグループは
人間が思うような、仲良しこよしチームではないので
自分にとって大きな影響を与えたような
酷い仕打ちをしたような人、とか
そう言う人も、意外にソウルグループのメンバーだったり、ということもあります。
日本だけでも、かなりの人間がいるのに
出逢う人もいれば、一生で合わない人もいる。
その中で、
あの人がいたせいで、私の人生は大変だったのよ!
と思う人が実は自分を成長させてくれたり、人生を変えるきっかけを
与えてくれたりしてるんですよね。
その出来事の最中は、そんな風に考える余裕もないかも知れませんが(^▽^;)
後々になって、
あの嫌いな上司がいたから、自分は会社を辞めて
今の自分の人生をスタートすることができた
父親が最悪だったことで、多くの事を学んだ
そう言う視点で見ると、
その上司も父親も『お役目』を果たしてくれた
と言えます。
ちなみに、地上(今生)では、仮に
いがみ合ってるような関係性でも
中間生(魂の故郷)に還ると、そういう負の感情や関係性はありません。
愛に溢れた世界では、
お互いが尊重される仲間同士、ということのようです。
人生をもっと好転させる『読むセラピー』無料メルマガ↓■dahlia通信 『人生を好転させるHAPPY自己愛メソッド』
<自分愛されアクション21日目(しっかり感情を感じながら)>
『私の人生の主役は私です。
私は豊かさを受け取る準備ができています。
与える事も受け取ることも私は上手です。
○○(自分の名前)ありがとう、愛してるよ!
(宇宙にお願いしたい事があれば、それを言う)』と言いながらクリック
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
スカイプカウンセリングもしています。
対面セッションは主に
東京の世田谷『二子玉川』で行っています
■セッションのご案内
■セッションメニュー詳細
セッションのお問い合わせや疑問はこちらのご予約お問合せフォーム をご利用いただくか
spitrekaori@@gmail.com
@を1つ削ってメールをおおくりください。