頑張りすぎるあなたへ | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful
こんにちわ。

先日、近所の河原にある小高い場所で
芝生の上に横になってたら
風が気持ち良くてウトウトしてました。

スピリチュアルトレジャーハンター-芝生

そこには、私のお気に入りな木が1本あります。
以前も疲れた時にここに来て
しばらく休憩してたんです。木に抱きつきながらw

で、帰ろうと思って、心の中で「また来ますパー」って言ったら、「いつでも(いらっしゃい)」と聴こえて来たんです

厳密に言うと、ぱっと頭に浮かんだひらめき電球というか、心の声クローバーみたいな感覚なのですが、「えっ!?」って驚きまし

声らしきものが聞こえたのはこの時の1度だけ
木の声なのか、未だにわかりませんが。


で、先日も木に触りながら、独り言を心の中で言ってましてw、「ついつい頑張りすぎちゃうんですよねぇ…」と

そしたら

頑張りすぎるのも良いじゃないですか(^-^)
頑張れるというのは素晴らしい事でしょう?

頑張りすぎた自分はダメ じゃないし
頑張りすぎる自分も愛おしいと思ってあげたらどうでしょう
その自分も大事にしてね 

頑張れるのなら
あとは
自分の許容範囲を知れば良いだけですよ


感覚としてこんな感じアップで涌いて来まして

木を介在して自分の内側からきこえたのか
外からor木から来たのかわかりませんが
なんだか泣けて来ちゃいました(´_`)


何か集中しすぎて、疲れすぎちゃうところがあるので、そういう所は『ダメだなぁ』って思ってたんです。

なので、『その自分はダメじゃないんですよ(*^ー^)ノ』という優しさが伝わって来て、思わずウルウル目

不思議ですよねぇ


私は自然の何を知ってるんだろう…

そんな気がしてしまいます。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


頑張れる所と、これ以上はムリ!という譲れない境界線。

自分の許容範囲を知る事は大事ですね。
これこそ、経験でも予測できるものですしね

疲れすぎない程度に頑張って行きましょうo(〃^▽^〃)o

そして、頑張りすぎちゃった方は


頑張っちゃった自分もOK
ダメじゃないぞ!!
これから気をつければいいんだから

で行きましょうねo(^-^)o
私も改めて、心に浸透させます


今日も読んで頂いてありがとうございます☆

皆さんの心がゆるーくなりますように(*^ー^)ノ
応援クリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ インナーチャイルドへ

読者になると、ブログ更新のお知らせが届きます↓
バナーをクリックしてくださいね
読者登録してね

--------------------------------------------
セラピーはおもに東京の世田谷で行っています
心の不調人間関係の疲れ、親御さんとの問題
自分自身を制限してしまう など
そういうものの原因は、ご自身の幼少期にあるかもしれません。

インナーチャイルドに限らず、その他のお悩みも
お気軽にお問い合わせください。

セッションに関してはこちらをご覧ください


詳しいセッションのお問い合わせや疑問は


spitrekaori@@gmail.com


@を1つ削ってメールをおおくりください。

もしくはコメント欄に書いて頂いても大丈夫です

セッション希望の方は、お名前とご連絡先、
ご相談内容を簡単で結構ですので
ご記入ください 
  ペタしてね
アメンバー募集中