金運神社 新屋山神社 | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful
先月下旬のある日。

いつも私は午前中は寝ている事が多いのですが、
この日は早く目が覚めて目

で、今日はどうしようはてなマークと考えたとき、
真っ先に浮かんだのが

あ、こないだ教えてもらった神社に行こう!!ひらめき電球


と言う訳でさっそく

富士山へ出発!車


教えていただいたのは


新屋山神社


ここは金運神社!なんですよ!

と聞いて

面白そう~~ヾ(@°▽°@)ノ
(神様に失礼ですが)

と、発作的に向かったのでした。


パワフルだと言われる
奥宮は富士山の2合目にあります。


私も初めて行ったのですが、
やはり山の中は空気が違いますね霧ニコニコ

林道を抜けて、山に入り、
細い1本道を進む事ひたすら。

そのうち、杉かなんかの香りがしてきて
ウィンドウ全開で森林浴気分音譜で現地へ。

行く前からかなり癒されます星



着いてみると、聞いてた通り

本当にここ??あせる

と思うほど、ひっそり。


さらに車から降りて、最初に感じたのが


『音が何もしない…』


全くの無音というのを久々に体感。

もしこれが日が落ちてたら
かなり恐怖を感じる叫びほどの静けさです。


すぐに虫の声がして、我に返り、

奥宮へ。


この日も平日にも関わらず、
何組かの参拝者がいました。

知る人ぞ知ると言った趣。


参拝して
お札を買おうかなぁと
宮司さんとお話ししながらふと棚を見たら

目の前に10センチほどの水晶の丸玉が!!


あっ!水晶!!

私が欲しかったのにピッタリ!!!(ノ´▽`)ノ



そう、私は去年後半から
水晶の丸玉を探していたのですが
なかなかイメージ通りのものが無かったんです。

まさか、こんな場所で出会うとは!!(TωT)


宮司さん曰く、
山梨は石の産地だけど、
最近は採掘量も減って来たとの事。


ちなみに
私が子供の頃、

うちの両親は、なぜか山梨に行くのが好きで
年に数回通っては
今で言うパワーストーンなるものを買ってくるような人だったので
山梨が石の産地だということは
私は子供の頃から知っていました。



パワーストーンという名前は当時はもちろん無くて、
子供の私は

「なんでうちの親は色の付いてる石ばっかり買ってくるんだろう??ガーン
と不思議に思っていたのでした。



そんな私も今では水晶の丸玉を探しているなんて
血筋なのかな?
と思いつつも、さっそく喜んで購入しましたラブラブ


ここでは、山梨で採れたものを置いていて
仲買を通さないので、
通常お店で買うよりかなり良心的なお値段

もし、気に入ったものに遭遇したらみなさんも是非!グッド!


金運というか、
早速願いが叶っちゃったグッド!
喜びのまま音譜、参拝者帳に記帳して本宮へ。


本宮は北口浅間神社のすぐそばにあります。


こちらもこじんまりとしてるのですが、

多くの神様を祀っていて、
宮の後ろ隣には

夫婦木社↓

kaori's spiritual treasure hunter-夫婦木社


伊邪那伎命(いざなぎのみこと)
伊邪那美命(いざなみのみこと)
が祀られており、2本の木が交わっていることから
縁結び、子授けなどのご利益があるそうです。


本宮は他にも神様が祀られています。
 
宮司さんがいて、榊を渡してくれますので
一人一人参拝所作法が書かれている通りに
お参りします。

この神社では
2礼2拍手1礼で1つの所作なので、

2拍手の後ではなく、


最後の1礼をした後に
願い事などを述べましょう

確か何かに書いてあったような。。


お水も売ってました。

kaori's spiritual treasure hunter-富士山水

富士山と言えば、バナジウム入り水!
奥宮で買うと本宮より50円高いみたいですあせる


参拝した後、
まだ時間があったので、
そのまま北口浅間神社へ向かいました。

ここの参道の木々も特大です


kaori's spiritual treasure hunter-参道

大きすぎて圧倒されますが、

敷地内のご神木も負けてません。
写真に収めようとしても
入りきらないあせる

kaori's spiritual treasure hunter-杉 浅間大社



ぐるっと参拝した後、帰路へ。



この時点ですっかり旅行気分音譜な私。


この日は小雨が降ったりしてたのですが、
参拝中はなんとか持ってくれて助かったね~と
高速を帰りながら見たのが
こちら


kaori's spiritual treasure hunter-虹

分かりにくいんですが
左側に虹、分かります?

この日はこういう虹を2つ目撃目音譜

肉眼だともっとはっきりしてて、大きさもかなり巨大ビックリマーク (^∇^)


そして何気なく空を写したら今度はこれ↓

kaori's spiritual treasure hunter-彩雲

分かるかしら。
アメブロ、画像表示が小さすぎる汗。。

真ん中、雲にうっすら虹色が

いわゆる彩雲ってやつかなと思うのですが、
手元の画像を見ると、はっきり写っていますビックリマーク


この他にも
もうひとつ、虹の根元のようなものが
サービスエリアに立ち寄った際に見えたりで、


帰り道はまるで

虹 ニコニコ


お陰で
参拝に出かけた事を忘れて汗
すっかり旅行気分を満喫
星したのでした


金運神社には行けたし、
水晶は買えたし、
虹も満喫したし、

この日は本当に幸せでしたラブラブ


奥宮は、冬の時期は閉じてしまうので
行かれる方はサイトなどチェックしてから
出かけてくださいね



今日も
最後まで読んでいただいてありがとうございますニコニコ


我が家にもこれを読んでくださってる皆さんの所にも
沢山の豊かさがやってきますように!





ランキングに参加しています。

バナー↑をクリックしていただいた方の心がゆるーくなりますように音譜
こちらはアメブロをされていない方でも参加していただけます!



ペタありがとうございます。嬉しいです音譜

ペタしてね



読者登録していただけると

嬉しいです☆

読者登録してね