お待たせをいたしましたベル


2015年10月スタートビックリマーク


『ハンドメイド石けんマイスタースクール』のご案内です目


ハンドメイド石けんマイスター協会(HSA)公式サイト


苛性ソーダや苛性カリと油脂を反応させて作る


ラブラブ手作り石けんラブラブ


image image image

Kaorieでは手作り石けん講座の他
《アロマ香房》でも年に2回石けん作りをしていますが


その使い心地の良さにファン急増中アップ

家でも作れるようになりたいドキドキ
自分の肌にピッタリの石けんを作りたいドキドキ
ハーブを使った石けんを作ってみたいドキドキ
素敵なデザイン石けんを作れるようになりたいドキドキ


将来は石けん教室を開きたいキラキラ


と思っている方目


ここからスタートビックリマークして下さい。


苛性ソーダの取り扱いやレシピの組み立て方、法律のこと。

安全な石けん作りに必要な基礎を学ぶ初心者向けの講座です。



【HSAハンドメイド石けんマイスタースクール】


クローバー日程 10/24、11/14、12/5、12/26、2016年1/9、2/6 全6回

クローバー土曜日 14:00-16:00 (11/14、12/26は17:00まで)

クローバー受講料 32,400円 

      (実習2回分の材料費、オリジナルテキスト代、税込)

クローバー定員 4名


クローバーお申込 下記宛てにメールでお願いいたします。 

         info★kaorie-aroma.com (★→@)


注意携帯・スマホからメールをいただく場合、@kaorie-aroma.comからのメールが受け取れるように受信設定をお願いいたします。


ベルテキストとして以下の書籍を使用します。各自でご用意下さい。

書店での購入が難しい方には教室で販売いたしますので講座申込時にご注文下さい。



基礎からきちんとわかる 手作り石けんマイスターブック

ハンドメイド石けんマイスター協会監修

小知和ゆう&林伸光共著 (BABジャパン)1900円(税別)


メモ年2回開催の《HSAハンドメイド石けんマイスター認定講習会》に参加するためには、規定の講座を14時間受講していただいたのち講師(マイスター)から発行された「推薦状」が必要になります。「推薦状」は1年を通して安定した石けん作りができること、石けんに関するさまざまな知識がマイスターのレベルに達したことが条件です。講座受講中に家で作成した石けんをお持ち頂ければ都度確認いたします。マイスター養成講習修了時に「推薦状」発行に至らなかった方は、講座終了後もkaorie主催の講座でブラッシュアップしていただけるようにお願いいたします。




☆★☆いつも応援ありがとうございます☆★☆

応援クリックお願いします(*^∇^*)

   ↓↓↓
人気ブログランキングへ