こんにちはー♪
時々だけど、お出かけ大好きな佳織です。


毎年8月最後の日曜は「にっぽんど真ん中祭り」、今年もやってました。
日曜は麗人さん、月曜は映画を見てきました。


今回のお出かけは何回かに分けて書いてみることにしました。


名古屋に着いたらなんと雨が振っていて、外出は制限されます。
午後の2時過ぎに栄のホテルに着いて、白川公園(名古屋)へ行くつもりでしたが、にわか雨が強く降り出したので、何処へしようか迷いつつ、栄の駅へ向かいました。


駅の周辺は「よさこい踊り」の人々で大賑わい。
毎年恒例の「にっぽんど真ん中祭り」、今年もやってました。


これなら、屋根のある名古屋ドームが良いなと予定を変更。
地下鉄のナゴヤドーム前矢田駅を降りたら、ちょうど中日-阪神戦が終わったみたいで、駅向かってくる人々とすれ違いで、前に進むのも大変でした。
雨も小降りになって、ここでなくても良かったのですが、別なとこへ移動する訳にもいきません。
まぁ、ちょっと記念写真を撮って、帰りにイオンへ寄って買い物しようと思いました。

人混みでセルフ撮りもなかなか大変。徐々に人も少なくなって、何とか撮れました。


佳織のドキワク女装ライフ   佳織のドキワク女装ライフ
帰る人々 少ない所です。        雨もやんで屋根のない所


佳織のドキワク女装ライフ   佳織のドキワク女装ライフ
羽織物をぬいで見ました。      帰る際、素敵な景色にカメラを向けて

スカート欲しかったんだけど、良いのが見つからず、帰りに栄の地下街の店を見て回りました。

通りがかりの店で何となく良いかなと思うのを見つけました。
黒のボーダースカート、探してた物とは違うけど、何となく良いかなと、試着させていただきました。

試着室を案内してくれた若い女性から

「どうですか」
「気に入ったけど、凄く迷っています」と答えて、

しばらく店内を見て回りました。
濃い赤のスカート、とても可愛らしく、ああ良いなと、試着してみました。
あまり良く似合ってない。
試着室から出て
「やはり、先ほどのでお願いします」


似合うと思っても似合わない物があったり、以外とさりげない物が似合ったり、試着してみないと分かりません。
実際、試着できるのはとても役に立ちます。
できれば、着回しの効くものを見つけたいのである。

今回のは2990円、ちなみに買わなかった方は4980円でした。
安かったのもあるけど、赤い方を買わなかったのは似合わなかったのが一番の理由です。
もし、高い方が似合って、値段にふさわしかったら、触手も動いたかも知れません。

ということで、早速麗人さんへ履いていきました。
良い買い物でるんるん気分。

麗人さんではとても楽しい時間を過ごしましたよ。


          佳織のドキワク女装ライフ
          麗人さんにて、こんなスカートてす。


麗人さんでの事と映画の事は、この次にさせていただきました。


ギネス記録にも認定された世界最大の総踊り祭り
同祭は、"観客動員数ゼロ=全員参加型」の祭りをコンセプトに掲げ、参加者も観客も一緒に踊り楽しむ、日本最大級の「踊りの祭典」。国内外から約200チーム2万3,000人が終結し、愛知県名古屋市を中心とした周辺各市の19会場にて、地域色豊かな踊りを披露する。同祭の名物となっている「総踊り」は2010年、ギネス世界記録「世界一の総踊り」に認定されている。

そうです。