名古屋友禅! | kaori★handmade

kaori★handmade

毎日のhandmadeなblog★
名古屋で活動するcent*raftの一員です★
パッチワークを中心に、色々な作品を制作してます★
ハンドメイドのこと、cent*raftのイベント告知、子供のこと、懸賞のこと、色々かいてます★

今日は、名古屋友禅の染めの体験をしてきました

私が選んだ柄はこちら
{C970A7AF-3269-4E96-842E-59CFA23F7329:01}
結構細かくて、難易度高い!?
青い線はのりです。
あとでのりを落として白抜きになります


{37EBC4F6-EFCD-4A42-B2FB-CF855566B614:01}
色見本があり、自分で好きな色を決めて染めていきます

{5940F6E9-894C-4DC5-A100-C6EB821C8725:01}
こんな風に、花びらは花びらで、葉っぱは葉っぱで型がわかれていて、順番に重ねていきます

その際、ぼかしを入れたりするのですが、それがまた難しい
{0A8AE294-6BE7-4BAD-A8B4-3FC3D017F2D5:01}

{115C4C8D-155E-4D0A-BD56-2750DFDD20DF:01}
塗り終わり

ここで一度洗って、のりを落とします

最後に、地布を染めて完成

{48956572-50E2-4CD1-8ED8-4653386CBD47:01}
洗うと色が鮮やかになりました



{09E37CCE-5595-4D22-BFC3-609545F15FDE:01}

{CD3907DF-EE0B-43D7-8993-A648AEA53CD4:01}


地布を染めてからまだ工程があるそうなので、後日受け取ります

難しかったけど、すっごい楽しかった
みんなそれぞれ綺麗な色合いでした

私のは、いつも通りカラフルで、性格が出たかな

またやりたいですー