診察でした。

○最近、時々仕事に戻りたいと思うようになった。
○けど全然やる気が出ない。何もする気になれない。
○からリーマス増やしたほうがいいんじゃないかと思う。
○けどリーマス飲むと、夜中に目覚めてムズムズしてじっとしていられなくなり、呼吸が速くなりパニックになる…ってことが時々起こる。

ことを伝えた。

血液検査の結果、デパケンは有効濃度内、リーマスは低いということもあり、
●リーマス 800→1000に増
●デパケン 800のまま
になりました。
(ちなみに私の場合、リーマスは1200まで増やさないと有効濃度内に入りません)

が、ムズムズの件で、
「そういう副作用は報告されてないけど、リーマス飲むとそうなるなら合わないのかもしれない」
と言われた。

あまりに驚いたので、
「えっ( ̄□ ̄;)!!!」
と言ってしまった。

だって…だってさ…
リーマスだけは必要だと思って飲み続けてきたのに(ストライキしたこともあるけど)。信じてたのに。

私の1年半返せ!お金と時間返せっ!


17年間飲み続けた抗うつ薬も無駄だった。

お金と時間が返ってこないだけじゃない。抗うつ薬によって、ラピッドサイクリング(躁とうつの波のサイクルが速い)になると難治化することがあると読んだ。私はたぶんそうだと医者に言われた。

双極性障害は、自分に合った薬が見つかるまで平均7年かかると本で読んだ。
私だったら10年ぐらいかかるんだろう。

10代の少女の頃わかっていれば、10年かかっても20代。まだまだ、なんだってできるだろう。

31歳の私にどうしろと?
諦めずに、焦らずに、自暴自棄にならずに、頑張って治療しろと??


やってらんねぇ。


どうしてこんなことに?


医療の限界?
私の努力不足?


しかも合ってないかもしれない薬を今日からまた副作用に怯えながら飲まなければいけない。



あーぁ、ほんとやってらんねぇ。




1日1クリックお願いします!
ランキングバナー人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



Android携帯からの投稿