壁は乗り越えるものではなく、実は私を守る防波堤だった。 | ~Ange de bonheur~心理カウンセラー・管理栄養士 佳緒里

~Ange de bonheur~心理カウンセラー・管理栄養士 佳緒里

管理栄養士であり心理カウンセラー
栄養とメンタル両面からの健康サポート
心も体も魂も生き生きと!
本来の自分を知って、自分らしさを取り戻すお手伝い。。。

こんにちは。
今日も肌寒い1日です。
寒暖差が激しいですが、いかがお過ごしでしょうか?

最近、自分メンテナンスでいろいろなセラピー受けさせていただいています。
でも、この予約を入れたのは全て1ヶ月ほど前。。
この時期に、こんなに低迷期を迎えたり、結果的に1週間にセッションが重なるなんて想像もしていませんでした。

私自身の今の状況はとってもストレスフルな状態。。
危機的な状態でした。

このタイミングで受けれたことは本当に感謝です。

NESセラピー体験会 → ☆☆☆

ポラリティーセラピー → ☆☆☆

ポラリティーセラピーセッション後、すぐはとってもスッキリしていたのですが、
帰宅後、すごい眠気に襲われて。。。
たっぷり寝ました。
 
その日から本当にいろんなプロセスがやってきます。
とってもお試しだな~って。。。

感情が乱れる出来事が、この短期間にいっぱい起こってます!!
でも、自分に戻ることを伝えていただいたので、しっかり自分の快適スペースに戻ることを心がけています。
相手に合わせたり、出来事に揺さぶられたりする自分を感じつつ、そこが快適でないなら自分の快適スペースに戻ることは逃げることではないって教えていただいたので。。。

そうすることが、今の私にとって自分を大切にする事って気づかせていただきました。
私は、自分を大切にするって事がいまいちわからなかったのです。

いつもいつも大きな壁に阻まれクタクタになっていました。
でも、その壁も越えられないことはない!!

逆に越えられない自分がダメなんだって感じていました。

でも、実際は大きな壁は超えられるものばかりではなく、ボロボロになった時は自分をいつも責めていました。
超えれない事に傷付いているのに、それに加えて自分を責めていました。

でも、そうじゃなかったんです。

壁は壁でも、この壁は私を守る為の壁でもあったのです。
傷つき、ボロボロになった私の防波堤になってくれていたのです。
もうこれ以上、傷つかなくてもいいよって!
そこで、ゆっくり自分をいたわってもいいんだと教えていただきました。
このことは、私にとって大きな大きな気づきです。
超えないといけないと思っていた壁は、
実はいつも私を守ってくれていた大切な快適スペースだったとは。。。

これからも超えないといけない壁はあると思います。
でも、その壁を越えることに疲れたら、
この壁に守ってもらっていると切り変えようと思えました。
そして、充電してからまた挑めばいいのです。

または、超えなくていいって自分に許可することもありなんです。

とっても腑に落ちました。
いつも必要なタイミングでいろんなメッセージをいただけて、
本当に守られているな~って体感します。
ご縁を頂いた全ての方々に感謝です。
本当にありがとうございます。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。


{E94E4E1A-1B0F-4AF0-A60E-CFDAE59652FE}