ざっくりレシピ付き。取り分けメニューのお子様ランチ | 『おべんとうtokidokiおうちごはん』

『おべんとうtokidokiおうちごはん』

2011年4月〜2015年3月までの幼稚園弁当、パパ弁当。家族が喜ぶおうちごはん。
しばらくお休みしていましたが、2020年7月から、息子の中学弁当、娘の塾弁当でお弁当作り復活。

今日から12月。

一気に寒くなりました。


今日はパパは、お弁当いらないとのこと。


息子は、幼稚園でお餅つき。

ついたお餅を、磯辺焼き、あんこ、きなこの3種類にして

お昼ごはんに食べるそうです♪


『お相撲さんが4人来るんだって~、何歳のお相撲さんかな~』


え?そこ?と気になりましたが(笑)、楽しそうに登園しました。



というわけで、今日はお弁当がないので、

最近のお子様ランチをUPします。



★ホワイトスースのチキングラタン、

 アサリとキャベツの中華風酒蒸し


『おべんとうtokidokiおうちごはん』-1130 おうち

チキングラタンは、以前UPした、クリームシチューの応用。

http://ameblo.jp/kaonishi/entry-11073133861.html


ホワイトソースを作る時に、水を入れず、牛乳のみで。

あっと言う間にできますよ♪


アサリの中華蒸しも息子の大好物。


①砂抜きしてキレイに洗ったアサリをフライパンにいれ、

 水 大3、酒 大3、ごま油 小1、塩少々を入れます。


②食べやすい大きさに切ったキャベツを乗せて蓋をし、

 強火→中火で貝が開くまで加熱。


③蓋を取って、キャベツと煮汁を絡めて出来上がり。


残ったら、パスタと和えても美味しいです!




★野菜たっぷり!フワフワ照焼きハンバーグ、

カボチャの胡麻和え、マグロのお刺身


『おべんとうtokidokiおうちごはん』-1129 おうち


見た目以上に、野菜たっぷりのお子様ランチです。


ハンバーグは昨日のパパ弁で紹介したもの。

http://ameblo.jp/kaonishi/entry-11093414132.html


野菜が苦手なお子さんでも大丈夫!!


5分でできる、カボチャの胡麻和え。

レシピはこちらに↓

http://ameblo.jp/kaonishi/entry-11092486976.html




☆番外編☆


★すき焼き丼とアジの塩焼き



『おべんとうtokidokiおうちごはん』-1124 すき焼き丼


渋すぎる夕ご飯(笑)

焼き魚も大好きです。



★たまには朝ごはんも・・・


『おべんとうtokidokiおうちごはん』-朝ごはん

息子、朝はパン派です。


娘もそうなんだけど、私が妊娠中にご飯がダメで

パンばかりたべていたせいか(笑)、

とにかくパンが大好きな、うちの子供たち。


もうちょっと、娘に手がかからなくなったら、

おうちでパンも焼いてあげたいなぁ。




さてー。

今日の雨、極寒を見越して、昨日買い物を済ませてあるので、

今日はおうちでゆっくりしますかね。


今夜は鍋です。寒いから。


                  ★ランキング参加中★

             ★よろしければ、ポチッとお願いします★