2018年平昌五輪決定の日の2chに面白い情報が・・・


オリンピックプラス the road to LONDON
http://olympico.cocolog-nifty.com/olympic_plus/2009/07/5-4d5b.html


「五輪招致の記憶(5)まさか! 名古屋 ソウルに敗れる」より

こうした事情から、日本側はソウルが開催地に決まっても、東側の参加しない片肺五輪になるリスクが高く、浮世離れしたIOC委員も、ソウルには投票しないと予想、戦わずして名古屋勝利を誰もが信じていた。
日本のマスコミの中では、最も名古屋五輪に否定的だった朝日新聞ですら10月1日付けの「決定名古屋五輪」の別刷りを用意していた。

韓国には外交官出身の金雲龍IOC委員がおりアディダス社のアディ・ダスラー社長と組み、前代未聞の買収=サンダーボール作戦を展開、票固めをした。

そして、「名古屋圧倒的優位」のはずが、9月30日の夜のニュースでは一転、「票読みは五分五分」に変わり、ふたを開けてみたら52-27と惨敗 ソウル五輪開催が決定した。

名古屋五輪招致を引っ張ってきた仲谷義明前愛知県知事は、これから7年経ったソウル五輪閉幕の2ヵ月後に自殺という悲劇も生んだ。


付け加えるなら、1997年にモナコで開かれた博覧会国際事務局 (BIE)総会で愛知県は、対立候補のカナダのカルガリーを破り開催地に選ばれた。
カルガリーは、1988年の冬季五輪の開催地という奇縁で、その得票数は52-27とこれまたどこかで聞いた数字だった。


「007 サンダーボール作戦」 Wikipediaより

http://p.tl/WOm _



007といえば、バンクーバー五輪のキム・ヨナ選手のSPプログラム曲


アディダスといえば、2018年五輪開催地決定当日に

スポンサー契約した村上佳菜子目

http://3stripes.adidas.co.jp/pressrelease/pdf/422.pdf


五輪=007=キム・ヨナ=韓国=アディダス=村上佳菜子


さらに限りなく=(イコール)で繋がっている

韓国≠カナダ


バンクーバー五輪以前、

ソウル五輪から、今回の平昌五輪招致決定まで

繋がっている恐ろしさ叫び


そして、なぜかはてなマーク

名古屋(日本)が絡んでいる!?

絡まれている。。。あせる