11月に突入しました!

コートがいる季節になってきましたねショック!


この季節がくると心配される病気は

インフルエンザなどの感染症ですねむっ


予防法や 感染したときの対処法をしっかり身につけましょうニコニコ



冬になると活発になるウイルスは乾燥すると感染しやすくなります。


のどの粘膜が乾燥により損傷し、そこからウイルスは体内に侵入しやすくなるのです。


湿度が50%ある環境では10時間後には

インフルエンザウイルスはほぼ全滅します。


予防としても、また感染したときは部屋の湿度をあげて 

水分をしっかり摂って休みましょう。


健康な大人であれば、インフルエンザに感染しても

重症化することは少ないのですが

合併症で一番怖いのは髄膜炎です。


高熱が出て、首が痛く動かなくなったら早めに受診してください。

髄膜炎は早めの処置が重要です。

そのとき「髄膜炎かもしれない」とお医者さんに言いましょうビックリマーク



インフルエンザのほかには近年はノロウイルスの流行が毎年のようにあります。

ノロウイルスも重症化しにくいウイルスですが

感染力が強く、10個~100個のウイルスで発症します叫び


手のしわなどにも入り込むので外から帰ったときは

2度、手洗いするなどの対策をしましょう。

特に小さなお子さんや高齢者のいるご家庭では気をつけましょう。


健康な大人はそれほど心配いりませんが

あまりに下痢をすると脱水症状がひどくなります。

そのときは危険な場合がありますので 病院で処置を受けましょう。



熱や下痢は 治るために起こる身体の反応です。


免疫細胞を活性化して熱でウイルスを殺すために高熱が出ますし

下痢や嘔吐もウイルスを体外に出すために起きています。


慌てて薬で止めることは逆効果になることがあります。


何が危険かをよく知り、冷静に見守ることで

この冬を乗り越えましょう目



11月のお誕生日ボードは 紅葉ですもみじもみじもみじ







よしはらのダイエットで成功された方の
 たくさんの喜びの声をいただいています


    

 

私も痩せたいな


続けられるかな


と思ったら


是非 ダイエット無料相談にお越しください



無理なオススメはいたしません


整骨院の中にありますので


安心してお越しください



ダイエット
岩盤浴遠赤ドーム

お客様の声 お問い合わせ


ダイエット無料相談を

させていただいています


「ダイエット無料相談の予約です」

とお電話ください


電話 06-6731-6655


電話(予約専用 通話料無料) 

  0120-31-8655



JR環状線桃谷駅から徒歩5分

よしはら鍼灸整骨院

   併設ダイエットMI(みぃ)




 ホームページも ぜひ ご覧ください 



 こちらを クリックしてくださいね

      ダウン ダウン

http://yoshihara-seikotsuin.on.omisenomikata.jp/



家大阪市生野区桃谷2-27-12

  JR桃谷駅 から徒歩5分

  (桃谷商店街の中にあります)



電話06-6731-6655

  0120-31-8655(予約専用)

  



時計受付時間 平日  8:30~ 12:30

            15:00~ 20:00

      

     (火曜日)  8:30~ 12;30



       土曜日  8:30~ 12:30

             午後は予約のみ



ぐぅぐぅ お休み  日 祝




よしはら鍼灸整骨院 ダイエットMI(みぃ)

  

   大阪市 天王寺区 生野区 桃谷