09年2月前半配信/PSストア | 感謝感激/本家版

09年2月前半配信/PSストア


PlayStationPortable PlayStationStore GameArchives Download
配信日:2009年1月28日    価格:600円

ルナ・ウィング~時を越えた聖戦~
PSストア版  SEモバイル・アンド・オンライン(株)
オリジナル版 (株)タカラ SLPM-86777 2001年07月12日発売
伝説の「魔乳」キャラクターが大活躍する!?
恋愛シミュレーションRPG!

戦いの先に待ち受ける運命とは?
壮大なストーリーの中で主人公は美少女キャラクターと恋愛感情を高めていき、アクティブタイム・シミュレーションバトルで共に戦いながら成長し、悪の元凶に挑む!
©2000 SE Mobile and Online., Ltd.


フィッシュアイズII
PSストア版  (株)マーベラスエンターテイメント
オリジナル版 (株)マーベラスインタラクティブ SLPS-02383 2000年01月27日発売
フィッシュアイズ・シリーズ第2作目となる本作は、世界中の海や川で、緑や空に囲まれて大自然の臨場感を楽しめる、まさに釣りの最高峰!
これ1本に釣りの全てを凝縮。
生命を吹き込まれた70種類もの魚たちを釣り上げ、自分だけのフィッシングライフを完成させよう。
©2000 Victor Interactive Software Inc


チョコボレーシング ~幻界へのロード~
PSストア版  (株)スクウェア・エニックス
オリジナル版 (株)スクウェア・エニックス SLPS-01951 1999年03月18日発売
シドからチョコボへの贈り物、"ジェットブレードCR"。
チョコボの走りが強力にスピードアップするシドご自慢の発明品です。
さっそく専用コースでテスト開始!!
ところがそこに思わぬお客が現れて・・・
「ファイナルファンタジー」シリーズ、「チョコボ」シリーズでおなじみのキャラクター達がクリスタルの伝説を辿り、レースで勝負。アビリティと魔石を上手く使い優勝を目指そう。
©1999 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


KulaQuest
PSストア版 (株)ソニー・コンピュータエンタテインメント  
オリジナル版 (株)ソニー・コンピュータエンタテインメント SCPS-10064 1999年05月27日発売
ようこそ知恵の迷宮へ。
「クーラクエスト」は、北欧スウェーデン生まれの新しいアクションパズルゲームです。
"クーラ"とは"球"、"クエスト"とは"探し物"を意味します。
プレイヤーはクーラを転がし、制限時間内にカギを見つけて出口を目指します。
操作もカンタンで方向キーとジャンプのみ。
爽快な風景で繰り広げられるクーラワールドのステージは150以上!
新感覚3Dアクションパズルゲーム、これが「クーラクエスト」です。
©1998 Sony Computer Entertainment Europe All rights reserved. Unauthorized public performance, broadcasting, duplication, renting, and resale of this video game software is prohibited. Reverse engineering of the program software is prohibited.



前回の配信で何も落とさなかったので『フロントミッション ザ・フォースト』のUSN編もクリアして現在主に『影牢』をプレイ中です
でもちょっと精神的に辛い……
なんかステージをクリアするたびに罪悪感というか虚無感というか……
なので今日の配信で何か落とすつもりでいました
でも、今日は火曜日
本来ならば今月は第2、第4水曜日が配信日のはずです
公式な発表はないので正確な理由は分かりませんが本来の配信日である明日が祝日だから不具合が発生した場合の対応のため、というのが大方の予想です
で、今回の配信ですが結構の良配信じゃないですか
『フィッシュアイズII』と『チョコボレーシング』かぁ
『フィッシュアイズII』は発売当時かなり悩んで買うのを諦めた記憶があります
前作に物凄くはまったんですよね
釣れる種類は物凄く増えたし前作は川釣りだけだったのが海釣りも出来るんですからね
でもアーカイブスで前作を落としてまだほとんど進まずに積んでるんだよなぁ
だから『フィッシュアイズII』を落としてもすぐに積んじゃいそうです
だとすると『チョコボレーシング』でも落そうかなぁ
まだアーカイブスでレースゲームは落としていないしグランツーリスモはどうも配信されない気がしてならないし
でもこういうコミカル系のレースゲームってほとんど経験なし
せいぜい『モータートゥーングランプリ』ぐらいかなぁ

あとの2本はまったく知りませんでしたし食指も伸びそうにありません
そもそも『ルナ・ウィング』の作品紹介ってSCE的に問題ないのかな
プレイステーションポータブル プレイステーションストア アーカイブス ダウンロード