【日本ブログ村】クリック励みになります!

アズウィッシュでは、1月に
SSTワーク 京都寺院めぐりオリエンテーリング」を開催します。
単なるお寺巡り散策ではなく、
チームを組んであるルールに沿ってお寺を巡りながら、
ポイントを稼いでいくゲーム
です。
楽しみながら、発達障害の
SSTにつながるメニューとなっています。
今日はそんな記事です。

このイベントは昨年に続く開催です。
去年の参加者の方々も楽しみながら、
実のある学びをしていただく1日となりました。

開催要項はこちらです。
http://aswish.jpn.org/sst-kj.html

このゲーム、まずは3~4人でチームを組みます。
参加者は、高機能広汎性発達障害の方々です。
(概ね、高校生以上の方ならご参加いただけます。
 その他、参加条件あり。HPかチラシ参照)

チームには一人必ず、
アズウィッシュの支援員が付きますので、
人見知りだったり、初対面の人が苦手でも、
ご安心してご参加いただけます。

まずは会場でルール説明があり、
チームで作戦会議を開いたら、
いよいよ市内に出発です。

各チームがお寺を巡る様子は、
facebookのグループページに投稿されていきます。
(秘密のグループ設定なので、
写真が公開されることはありません)
他チームの動向は、逐一わかるわけです。

約4時間程度の寺院めぐりですが、
ゲームの途中で、新ルールがfacebookで通知されます。
ここで、新しいルールを取り入れて行動を変えるか、
当初の作戦通りに進めるか、
相談スキルの学びが起こります。
また、臨機応変な行動も経験できるのです。

昨年の参加者の声では、
リーダーシップについての学びが
有意義だったというのがありました。
リーダー役の人は、その役割について学び、
またメンバー役の人は、
「リーダーを支えることについて学んだ」と。
そんな声がありました。

参加者は広汎性発達障害の当事者さんですから、
妙なノリを要求されることもなく、
1日楽しく過ごすことが出来るでしょう。

参加には、こころぴあビレッジかアズウィッシュの
グループワークに、1回でも参加経験が必須
です。
アズウィッシュのSSTワークは、
研修会のように、参加したら
何かを講師に教えてもらう類ではありません。
ワークに参加する中で、自ら感じ取ったことを、
自分の学びにしていくワーク
です。
そこに、心理カウンセリングの手法が取り入れられており、
本人の気づきを促すメニューが組まれています。
また、メニューは
広汎性発達障害の特性に合わせてアレンジされていて、
当事者さんの特性理解と
自己確立の学び
につながるように、組まれています。

そんなところで、SSTワークの参加前に、
1度はこころぴあビレッジかアズウィッシュの
グループワークに来ていただいて、
私どもの支援スタイルについて体験していただき、
「これなら良い経験がつめそうだ」
と感じていくださった方のみ、
SSTワークにご参加頂いているのです。

まだ、来たことのない方も、
その前に1/10(土)が、グループワークの日です。
この日に来ていただいて、
「オリエンテーリングも出たい」
と感じてくださったなら、1/17にご参加いただけます。

よかったら、どうぞお越しください。

2015.1.10(土曜) 発達障害を共に考える会
11:00~17:00
大淀コミュニティセンター(大阪・天神橋筋六丁目)
テーマ:発達障害 特性理解のためのワーク 第1回目
    「発達障害 支える側に起こる葛藤 :講師新田かなと」
スピーチ:約2時間、30分休憩、グループワーク:約3.5時間
[開催要項]
http://cocopv.jpn.org/think.html

2015.1.17(土曜)「SSTワーク 京都寺院めぐりオリエンテーリング」
東山いきいき市民活動センター(京都・三条)
10:30~17:30
[開催要項]
http://aswish.jpn.org/sst-kj.html

皆さんのクリックがとても励みになります。
いつもありがとうございます!
【日本ブログ村】 1日1クリックぽちっとお願いします!
ブログリンクバナー1 ブログリンクバナー3 ブログリンクバナー2 


発達障害者支1援団体こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html

発達障害を共に考える会
高機能広汎性発達障害の当事者・家族・支援者の
いずれもがご参加いただけます。
共に互いの話に耳を傾け、思いを感じ、
理解を深めていくためのワークです。
「テーマ」を定めてスピーチ付きのワークと、
「ノンテーマフリートーク」のグループカウンセリングのみと、
2通りのワークで開催しています。

2015.01.10
(土)
特性理解のためのワーク 第1回目

テーマ「発達障害 支える側に起こるこころの葛藤」
講師:新田かなと

[開催概要]
http://cocopv.jpn.org/think.html
大阪市内にて
定員25名(要予約)
思いを語り、聴き、感じるワーク。
気付きの時間を味わってください!

家族限定グループワーク
高機能広汎性発達障害のご家族(親族含む)が
ご参加いただけるグループカウンセリングです。
日常を離れ、ゆったりと過ごす時間の中で、
同じ境遇を持つ人たちの中で、
悩みを語ったり、思いを話したり、
分からないことを聞いてみたり。
互いの経験を交換し合う中で、
問題を一つ一つほどいていく・・・。
そんなグループを目指して、開催しています。

2014.01.10(土)
大阪市内の貸し会議室で開催
定員10名(要予約)
※1月の家族限定GWは、土曜午後開催(スピーチ付)です。

父親限定グループワーク
お父さんだけに集まっていただいて、
父親だからこそ感じる悩みや思いについて、
語り聴き分かち合うワークです。
2014.03.13(金)19:00~21:20
平日の夜、大阪市内にて、開催しています。
定員8名(要予約)
ショートスピーチ付「演目未定」
講師:新田かなと