夏場の冷え対策について質問です。 五月に入り、ここ二、三日は真夏日ですね…春の... | 漢方薬冷え性通販

漢方薬冷え性通販

漢方薬で体質改善

夏場の冷え対策について質問です。
五月に入り、ここ二、三日は真夏日ですね…春の服装でいると汗ばみます。
私は寒がりな反面暑がりですf^_^;冬場は腹巻に靴下二枚重ねのスパッツにレッグウオーマー、マフラーに膝かけ毛布の重装備でした。
夏になると暑がりになるのですが、私は子供を望んでいるので、これからは夏でも冷房などの冷えには気をつけていきたいと思いました。足首や首、お腹を無防備にしているとよくないと聞いたのですが、暑がりでもやはり腹巻などはすべきでしょうか?
夏場の隠れ冷え症対策には、どんなアイテムがあるでしょうか?
お教え下さい。


- 回答 -
夏場の汗で、内臓が冷えてしまうことがあります。
せっかく冷え防止の腹巻も、通気性が悪いと
濡れ雑巾を巻いている(さらに冷えを促進)状態
になることもあります。
腹巻なら天然素材、ちょっと値段は張りますが
絹の腹巻が断然お勧め。汗をさらっと逃がしてくれます。
あとは首元。昨今よく見かけるタオル地襟巻(コットン100%)
なんかいいですよ。暑そうにみえますが、汗を吸い取って
くれるし、日焼け防止にもなるし。

(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)

楽天市場


ヤフーショッピング
佐藤製薬 神恵 ( しんけい ) 60錠 『第2類医薬品』

佐藤製薬 神恵 ( しんけい ) 60錠 『第2類医薬品』