ブログの停滞について考えた。 | まぁるく生きよう!! 〜楽しくいこう、お魚ライフ!!〜

まぁるく生きよう!! 〜楽しくいこう、お魚ライフ!!〜

日々の金魚飼育の様子や、情報を書き込んでいきます。

福ダルマ、玉サバなどの丸ものと、杭全鮒金、鮒尾和金、コメット、朱文金の長ものをメインに、すべての金魚を応援します!!

ご無沙汰しております。

いやはや随分とサボっちまってまして。

なんでこうなったのかちょっと考えてみました。

①環境の変化
職場の異動は大きかったですねぇ。金魚どころではありませんでした。
さらに息子が少し大きくなって手がかるようになったのも影響かなぁ。でもそんな時間も今しかないと思っているので……後悔はないですが。

②金魚熱がちょっと冷めた
新しい刺激がなければ、やはり冷めてしまいますよねぇ……
新しい金魚は買えず、ダルマの仔引きも上手くいかず、野池も今年はやらず、家の金魚も世話できず。めぼしい魚は実家へ……目的がなくなってしまったんですねぇ……正直ちょっと冷めてきてる自分がいるのは間違いないです。

③書く時間がない
今までは通勤時間に書いていました。片道30分ほど電車に揺られていたので……往復一時間。十分過ぎるぐらい時間はありました。
現在異動して電車の時間は10分ほど。近くなったのは本当に有り難いんですけど、書く時間は完全になくなりました……上手くいかないものです。

なんとも上手くいかない感じです。なんだかなぁ。
とにかく、再びブログを再開できるように……色々頑張ります。
まとまりのない文ですみません。


金魚を応援するホームページです!
金魚応援団↓
http://www4.hp-ez.com/hp/kanpachi