MONOマートというのは

日本食品を売っているお店なのですが

私はずいぶん前からネットで利用していました。

 

 

お店もある、と聞いたことはあるんですが

どうせ近くにはないだろうと思っていたら

ぬあんと!

 

仁川にもありました!

 

 

しかも割と近く!

 

 

バスターミナルの方にあるんです~。

 

 

そこで、ある日、友達と二人で行ってみました。

 

 

彼女はマヨネーズがお目当てで。

 

 

え?マヨネーズはネットでは売ってなかったけど、

というと、

お店で見たことがある、というのです。

 

 

行ってみたら、確かにありましたが、

量が半端じゃない!w

 

 

1kgあったような・・・。

 

 

一緒に行った友達が

会員価格と普通の価格が表示されていると

言っていたのですが

確かに、会員価格と普通の価格が

二つ書いてありました。

 

 

どういう区別なのか

会員価格と普通の価格に

差があるものもあれば

ないものもある。

 

 

良く売れるのは安くしているのかな?

 

 

で、会員になるにはどうしたらいいんですか?

とお店の人に聞いてみたら

ぬあんと、3万ウォンも会費を払わないといけないんだそうです~。

 

 

いや、3万ウォンも得するほど

買うものはない!

 

 

ということで

普通価格で買ってきました。

 

 

いろいろ見たんですが

今は特にほしい物がなくて

とりあえず、娘が好きな

柴漬けを購入~。

 

 

友達に“娘ちゃん、渋い~”

と笑われてしまいましたが。

 

 

これ、姪っ子(姉の子)が好きで

日本の実家に一緒にいた時に

うちの娘も伝授されたんですw

 

 

友達はこの日、ラムネを二本買って行ったんですが

一本は冷えないうちに息子さんが飲んでしまって

“まずい・・・”

というので、

“ひやさないと~”

と、残りの一本を冷凍庫!に入れて

30分くらい冷してすぐ飲もうと思ったのに朝まで忘れ、

朝、冷凍庫を開けたら、爆発していたんだそうです…。

 

 

危ないので急速冷凍は止めましょう~~~。><