東洞院通万寿寺上ルにある宮ざわさんのお店へ初訪問走る人

じき宮ざわさんも大人気ですがこちらも予約困難なんです電話





たまたま運良く予約取れたので早速奥さんと新年会ですクラッカー

カウンター8席に個室がひとつあるみたい目
14年7月オープンのこちらは清潔感ある凛とした空間ですパー





お昼の¥5800のコースをお願いしましたぁニコちゃん

食前に京都の古都を一口頂いてコースがスタートしますお酒





先付はミンククジラの酢味噌和え割り箸

これは人生初かも!? 酢味噌と茗荷が効いてかなり好み右上矢印
クジラのお腹辺りの畝須(うねす)と言う部位だそうですメモ





椀物は海老芋と菜の花の白味噌音譜

早くも春の訪れを感じる菜の花が登場だねにこ
京都のお雑煮に欠かせない海老芋は白味噌との相性抜群グー





お造りは伊勢で獲れた天然カンパチビックリマーク

しかも1週間ほど寝かせて熟成させたカンパチを土佐醤油でごちそうさま
大根・紫蘇の花・焼海苔と合わせていただきますぺこ
これも絶対に自宅では出来ない一品ですな虹





焼物は牛蒡の焼き胡麻豆腐メラメラ

外側はカリッと中は熱々にとろーりなんです音符
箸を口に運ぶと牛蒡の香りがふわっと広がってたまらんすチョキ
これが宮ざわさんのスペシャリテのひとつなんですねひらめき電球




今年も美味しい和食からスタートで大満足合格









まだまだ続きますニコニコ




にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ





ごだん 宮ざわ懐石・会席料理 / 五条駅(京都市営)四条駅(京都市営)烏丸駅
昼総合点★★★★ 4.0