比類なきイノベーションを起こせ! ~ by KANGLO CORPORATION ~
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

大人のためのアート思考講座~発想力・まなざしをトコトン鍛える/2024年6月25日(火)より

★大人のためのアート思考講座 
2024年6月25日より開講(全5回のセッション)
https://peatix.com/event/3913990/view
https://www.facebook.com/events/403525655784745

アーティストは見えないものを見るようにする役割を担い、その時代や社会の中で、「問い」を私たちに問いかけながら常識を揺さぶり、今までにない価値や意味を提示してきました。近年、ビジネスの舵取りは非常に難しくなってきています。企業は従来の古い価値観、世界観から抜け出し、直観的、感性的な創造性が求められ、ますます「アート思考」の必要性が高まっています。

アートには「唯一正しい答え」はありません。私たちがイマジネーションを使って自由に解釈することができます。イマジネーションによって独創的視点で物語化し、創造性の扉が開かれることで、本質的に物事を観る・感じる感性が磨かれていきます。

アート思考講座では、日常にある風景に耳を澄まし、あなたの“まなざし”から独自のストーリーを紡ぎだす感性を育てていきます。あなたの奥深くに眠る創造の種が目を覚まし、想像の喜びを感じることでしょう。
今の自分を高めたい、創造的な思考を仕事や生活に活かしたいという意欲を持たれている方におススメです。

企画・主催:カングロ株式会社

****************************
◆プログラムの特徴:
 本プログラムは、講義とワークを織り交ぜながら、楽しく学べる ようデザインされています。毎回、講座の終わりに課題がだされますので、次回の講座の中で、各自が課題の発表を行います。課題を通して、洞察力や想像力、問題設定力、視点、発想力などを獲得し、それぞれの個性や世界観、また固定観念などに気づき、さらなる飛躍のスパイラルを創造していきます。

◆プログラムの主な効能:
 物事をじっくり観察する力がつき、見えないものをイメージする 力(感性)が身につきます。問題解決ではなく、本質を見極める洞察力が養われ、問題設定力(問いの力)が高まります。「問い」は問題を提起する大切なベースであり、そこから創造性とオリジナリティーが生まれ、イノベーションへとつながる道ができます。さらに哲学的なアプローチから美意識のモノサシを創ることで、リーダーとしての人格を養うことができます。

<講座内容の一例>
 ※下記内容は予告なく変更する場合があります
 
 ①固定観念・既成概念を超える。「問い」による常識からの逸脱
 ②日本の伝統文化から学ぶアート思考の感性
 ③「正解を見つける」から「課題を発見する」感性と洞察力
 ④対話型鑑賞法①~③~見えないものを捉え、表現する感性を鍛える
 ⑥世界をアップデートする「意味と価値のイノベーション」
 ⑦アート思考ワーク①~⑤
 ⑧哲学思考×アート思考
 ⑨アート思考と自己探求(覚醒)

■日程:
 1回目 6月25日(水)
 2回目 7月9日(水)
 3回目 7月23日(水)
 4回目 8月7日(水)
 5回目 8月20日(水)

■時間:
  19時30分~21時30分 120分

■受講スタイル:
  Zoomオンライン講座

■受講費:66,000円(税込)
 ※正式申込後のキャンセルはご遠慮いただいております
 ※やむを得ずキャンセルされる場合は、必ず事務局までご一報ください

■講師:森夕花(もりゆうか)氏 プロフィール:
カングロ株式会社 取締役 執行役員COO/マスターライフコーチ/フィロアーツ研究会主宰

神奈川県横浜生まれ。尚美学園ピアノ科卒業。京都芸術大学芸術学部卒業。1993年、ドイツの環境先進都市フライブルクに留学。自然と調和したライフスタイルを学ぶ。2002年より心と身体を癒すヒーリング・カウンセラーとして活動。2015年から企業のライフコーチとして、個人セッション、研修等を行っている。現在、ライフコーチの他、「大人のためのアート思考講座」「Philoarts研究会」「マインドフルネスアートワークショップ」「サステナ塾」「目覚めの瞑想会」など講座、ワークショップを中心に活動を行っている。

■【ダイジェスト版サービス動画】
★既存の枠の限界ぎりぎりへ一歩踏みだす~アートシンキング スプリングセミナー20230316
https://youtu.be/u-8BgGK5Wpo

★なぜビジネスにアート思考が必要なのか?世界の見方を変えるアート思考/第16回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ20221209
https://youtu.be/vFnykrdzwt4

★「センスオブワンダーとアート思考/真のウェルビーングを探究する」第5期ショック・コヒーレント基礎講座⑦(2022年12月6日)
https://youtu.be/hMHQi2c87eM

■プライバシー保護方針:
https://www.kanglo.co.jp/privacy.html

■主催:フィロアーツ研究会/カングロ株式会社
https://www.kanglo.co.jp
協力:SDGs超実践者委員会/イノベーションサロンZ/システムD研究会/ショックコヒーレント・イノベーションクラブ/セブラルメディテーションの会/HOOPS!/ザッポス研究会/サステナ塾

#アート思考 #アートシンキング #デザイン思考 #カングロ #森夕花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士五湖ウルトラ100kmマラソンの人生ラストラン結果報告

【応援して下さった皆様へ。富士五湖ウルトラ100kmマラソンの人生ラストラン結果報告】

ケータイの扱いが雑で、バッテリーがすぐに落ちてしまったようです。なので、ご報告が遅れましたことをお詫びいたします💦

 

●無事に完走することが出来ました。奇跡が起きたと自分でも思っています。

●記録は、画像の通り、「12時間38分04秒」でした。

●実は66kmの鬼門で、坂道で躓き、1メートルほどダイブしたようで、右頬や旨や肩を激しく擦りむいてしまいました。藤井をこれ以上進ませまいとする力が働いたのかも知れません(笑)。躓いた瞬間、一瞬、何かに飛び込んだ感覚がありました。実は、そのことが奮起となり、快進撃が始まりました!自分でも何で、こんなに調子が良いのか分かりませんでした。初挑戦でしたが、人生ラストランということもあり、何かの力が働いたのかもしれません。トイレとエイド以外は、ほとんど歩いていません。自分ではないみたいな状態でした。

●この大会は初めての参加でしたが、いたるところで桜が満開で、山中湖、河口湖、西湖、精進湖の4つを回り、それはそれはもう素晴らしい景色でした。ほんの少し、雲で半分に隠れた富士も拝むことが出来ました。感動で涙が出ました。(ケータイのバッテリーが落ちてしまったので、その記録が取れなかったのが残念でしたw)

●80km過ぎた頃から無性に涙が出て止まりませんでした。恐らく、支えて下さった皆さんのことを思った時、感謝の気持ちに自然となったのだと思います。

※画像は、親友で共に出場の #簗輝孝 さんにとって頂きました。今回、彼には無理言って、仕事の度ピークの中、大会に一緒に参加してもらいました。感謝してもしきれません☺💦本当に有難う御座います。

●今後は、お伝えしてきた通り、小学生から始めてきたランニングやマラソン大会の類は、全てこれで走り納めです。ですので、今回が本当にラストランです。このマラソンにチャレンジするにあたり、#難波猛 さん、#福田一幸 さん、#マツイアヤコ さん、#土田かおり さん、#池田順一 さん そして、#今枝良仁 さんの猛者たちから多くのアドバイスを頂き、技術的にも精神的にも支えて頂きました。本当に有難う御座いました!!!

 

これまでのマラソン人生に感謝!そして、これからは、そのエネルギーを世の為、人の為、地球のために使い倒します。

本当に、有難う御座いました。

藤井啓人(利幸)

 

#チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン #ウルトラマラソン #100kmマラソン #マラソン #ラストラン

第53回フィロアーツ(Philoarts)研究会20240412 https://youtu.b


2024年4月12日(金)に第53回フィロアーツ(Philoarts)研究会 by 大人のためのアート思考講座を開催しました。アーカイブ動画をVimeoにアップしましたので、よろしければ、ご視聴ください。今回、新たに、素晴らしい主任研究員が加入しました。大変有意義で賑やかになりました。これからの展開がとっても楽しみです!いつもご視聴有難う御座います。

※有料コンテンツ
https://vimeo.com/ondemand/philoarts

英語のphilosophy(フィロソフィ)はギリシャ語「philosophia (知を愛すること)」「知恵(sophia)」+「愛するphilein」が語源です。Philoarts(フィロアーツ)は、アート・哲学・エコロジー・スピリテュアリティーを融合した概念を表す造語で、Philoarts研究会は、アート思考応用講座を修了した方が、さらにアート思考を深めるためにお互いを高め合ながら成長し、学び合う場です。それぞれが「問題=問い」を提供しながら、洞察を深めながら世界の在り方を探求し、感性を磨くというプロセスを通して自分の生きる場や生き方を変革できる人を育成したいと思っています。いろいろな人とつながることで、今まで自分になかった視点に気づき、創発を生み出す機会と場を提供する、それがPhiloarts研究会の目的であり、使命です。

<開催日程>
 基本的に3週間に1回、定例研究会を開催
 時 間:20:00~22:00

<参加条件>
 大人のためのアート思考講座群(入門講座、基礎講座、応用講座)の全講座修了者のみがご入会頂けます。

■主催:フィロアーツ研究会/カングロ株式会社
https://www.kanglo.co.jp/
協力:SDGs超実践者委員会/イノベーションサロンZ/システムD研究会/ショックコヒーレント・イノベーションクラブ/セブラルメディテーションの会/HOOPS!/ザッポス研究会/サステナ塾
#フィロアーツ研究会 #アート思考 #Philoarts #カングロ #森夕花 #マインドフルネス

 

 

 

アート思考って自分を知ること/アート思考ってこんなに面白い!春の特別セミナー

楽しみです!!☺

 

アート思考って自分を知ること/アート思考ってこんなに面白い!春の特別セミナー(2024/6/6)

https://peatix.com/event/3923174/view

学校でも社会に出てからも、何かボワッとした見えないレールが敷かれていて、その誰かが敷いたレールに沿った人生を生きるよう求められます。そこから外れないよう見えない力が働いていて、なんとなく居心地の悪さを感じながらも、みんな一生懸命に勉強して働いています。

私はライフコーチとしてときどきこんな質問をします。

「あなたが本当にやりたいことはなんですか?」

このシンプルな問いに、多くの人が困った顔をします。

子どもの頃にあったたくさんの夢や希望は、レールに沿って生きているうちにどこかに置き忘れてしまったようです。

あなたは、人生をかけて「何を表現したい」のでしょうか?

「アート思考」は、アーティストの自己や価値観の表現を基にした考え方で、自分起点、自分軸の考えかたを重視しています。そのため、自ずと自分と向き合い、普段は意識しない無意識の領域に入っていくことになります。

この無意識の領域には、「自分は何者か?」を知るたくさんの秘密が隠されています。

今回の今回の特別セミナーでは、アート思考の魅力を、アート思考ワークを行いながら感じていただきます。その中で人とは違う、あなたの魅力・個性・求めているものを発見するヒントをお伝えします。

カングロ株式会社

 

 

大人のためのアート思考講座 2024年6月25日より開講します

★大人のためのアート思考講座 2024年6月25日より開講します(6月25日、7月9日・23日、8月7日・20日全5回のセッション)ぜひ、ご参加下さい。

https://peatix.com/event/3913990/view

 

アーティストは見えないものを見るようにする役割を担い、その時代や社会の中で、「問い」を私たちに問いかけながら常識を揺さぶり、今までにない価値や意味を提示してきました。近年、ビジネスの舵取りは非常に難しくなってきています。企業は従来の古い価値観、世界観から抜け出し、直観的、感性的な創造性が求められ、ますます「アート思考」の必要性が高まっています。

 

アートには「唯一正しい答え」はありません。私たちがイマジネーションを使って自由に解釈することができます。イマジネーションによって独創的視点で物語化し、創造性の扉が開かれることで、本質的に物事を観る・感じる感性が磨かれていきます。

 

アート思考講座では、日常にある風景に耳を澄まし、あなたの“まなざし”から独自のストーリーを紡ぎだす感性を育てていきます。あなたの奥深くに眠る創造の種が目を覚まし、想像の喜びを感じることでしょう。

 

今の自分を高めたい、創造的な思考を仕事や生活に活かしたいという意欲を持たれている方におススメです。

 

企画・主催:カングロ株式会社

https://www.kanglo.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気講座の開催です!未知の自分を発見する/アートde自己探求 全3回(5月14日~)

未知の自分を発見する/アートde自己探求 全3回(5月14日・5月28日・6月11日)オンライン講座
https://peatix.com/event/3907590/view
https://www.facebook.com/events/277547625397502

「やりたいことはなんですか?」
このシンプルな問いに、多くの人が困った顔をします。
子どもの頃にあったたくさんの夢や希望は、大人になってどこかに置き忘れてしまったようです。

アートというと学校教育の影響なのでしょうか、多くの人が美術館に飾られている作品をイメージします。
実は、アートは、太古から存在し、人びとがお互いに結びつくために、そして自然の力とつながるために用いられていました。
踊りと歌は感情やエネルギーを解放し、コミュニティーの精神的な結びつきを強め、視覚芸術は、イメージとメタファーを伝えるものでした。

アーティストの千住博氏は、「芸術とは分かり合えない人たちと分かり合う手段であり、本来人間がする行為はすべて芸術的行為である」と言っています。アートは生きる上で無くてはならない大切なものなのです。

アートを表現する方法は、「創る」、「描く」、「奏でる」、「書く」、「動く」、「分かち合う」、などさまざまですが、これらの方法を使って、見えない何かを感じるままに表現することで、本来備わっている創造的な能力を再発見し、自由な自己表現で創造性を探求する世界がひらかれていきます。

この講座では、アート表現をつかってひらく潜在意識の世界を、私の実体験などを含めた話と、今回は3つのテーマで3日間、イメージを使ったアートワークやイメージ誘導、エクササイズを体験していただきます。
イメージは、心の声、無意識につながるドアのようなもの。ふと浮かんだイメージは、潜在意識からのメッセージ。イメージのエネルギーは非常に強力で、即物質化する道具になります。
普段、触れることのない自分の心の奥に眠る「何か」を感じて、まだ気づいていない素晴らしい自分を発見して、人生を豊かに創造的に生きるヒントをつかみましょう!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■内容
●5月14日(火)のテーマ:自分をひらく・つながる
●5月28日(火)のテーマ:メッセージをキャッチする
●6月11日(火)のテーマ:Discover

※3日間、テーマに関連した話、アートワーク・イメージ誘導・エクササイズを行います

■日程:5月14日(火)・5月28日(火)・6月11日(火)
■時間:19:30-21:30
■参加人数:4名限定
■受講スタイル:Zoomオンライン講座
■用意するもの:
        ・スケッチブック(A4以上の大きさ)
        ・クレヨン・黒のサインペン
        ・筆記用具
   
■受講費:3回講座 16,500円(税込)

チケットのお申込みとお支払いは「peatix」よりお願いします。
https://peatix.com/event/3907590/view

※正式申込後のキャンセルはご遠慮いただいております
※やむを得ずキャンセルされる場合は、必ず事務局までご一報ください

■講師:森夕花
ライフコーチ/マインドフルネスアート研究家/カングロ(株)取締役執行役員

神奈川県横浜生まれ。尚美高等音楽学院卒業。京都芸術大学芸術学部卒業。1993年、ドイツの環境先進都市フライブルクに留学。自然と調和したライフスタイルを学ぶ。2002年より心と身体を癒すヒーリング・カウンセラーとして活動。2015年から企業のライフコーチとして、個人セッション、研修等を行っている。現在、ライフコーチの他、「大人のためのアート思考講座」「Philoarts研究会」「マインドフルネスアートワークショップ」「目覚めの瞑想会」など講座、ワークショップを中心に活動を行っている。

■【ダイジェスト版サービス動画】
★既存の枠の限界ぎりぎりへ一歩踏みだす~アートシンキング スプリングセミナー20230316
https://youtu.be/u-8BgGK5Wpo

★なぜビジネスにアート思考が必要なのか?世界の見方を変えるアート思考/第16回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ20221209
https://youtu.be/vFnykrdzwt4

★「センスオブワンダーとアート思考/真のウェルビーングを探究する」第5期ショック・コヒーレント基礎講座⑦(2022年12月6日)
https://youtu.be/hMHQi2c87eM

■プライバシー保護方針:
https://www.kanglo.co.jp/privacy.html

■主催:フィロアーツ研究会/カングロ株式会社
https://www.kanglo.co.jp
協力:SDGs超実践者委員会/イノベーションサロンZ/システムD研究会/ショックコヒーレント・イノベーションクラブ/セブラルメディテーションの会/HOOPS!/ザッポス研究会/サステナ塾

#アート思考 #アートシンキング #デザイン思考 #カングロ #森夕花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然災害の激甚化がもたらすもの~人類は生き残れるのか?/第58回大人のためのSDGs超基礎講座

自然災害の激甚化がもたらすもの~人類は生き残れるのか?/第58回大人のためのSDGs超基礎講座(2024年5月7日)
チケット https://kanglo-sdgs240507.peatix.com/view
https://www.facebook.com/events/738774974998371

---------------------------

2015年9月25日、国連総会にてSDGsが採択され、あれからすでに8年が経ちました。人類は、21世紀に積み残してしまった地球全体の危機的課題の解決に向けてどれ程前進できたのでしょうか?SDGsは、人類史上初の世界規模における共通目標として始まりました。期限は2030年です。この時までに、人類がこの目標の達成に向けて、どの程度実践できたかによって今後の地球の未来が決定付けられます。もし、うまくいかなければ、地球の未来は確実に悪化の道に向かいます(と多くの科学者が訴えています)。私たち大人は、運よく80年そこそこの人生を得た中の、その一部の期間、危機を体験するだけに留まれますが、これから生まれてくる子供たちにとってはどうでしょうか。

「こんなに辛く厳しい環境ならば、生まれて来なかった方が良かった」
「2020年頃に生きていた大人たちが、何もしなかったことによって、地球がこのようになってしまった」
「責任は誰にあるのか?」と叫ぶことでしょう。

今の大人たちが、今の世の中の現実を受け継ぎ、作り上げてきたという自覚と責任を持ってしたならば、現在のこの地球の有り様に対し、「俺は知らん」「私には関係ない」「もう何もどうすることもできない」と放置をすることが、どれほどまでに罪深きことであるのか。そうした”反省”も込めて、自戒の念を込めて、このSDGs超基礎講座を開催することにしました。2018年頃より、日本においても、小中学、高校、大学にて、SDGsに関する科目や、学科が次々と作られ、基礎的な知識のみならず、自ら課題解決に向けて実践を続ける子供たちが急増しています。その子供たちから、SDGsのことについて尋ねられて、もはや知っているふりや、否定をすることは出来ません。子供たちは、大人たちの振る舞いや言動を見ています。「このあなたたちが作り上げてきた課題ばかりの社会を、どうしていくつもりなのか」と。もう、もはや恥ずかしくて知らんぷりをすることなど、到底出来ません。必要のないプライドを振りかざして、SDGsを否定するのは止めにしませんか?ご一緒にSDGsの真の在り様、そして、これから一人の人間として、何をするべきなのか、ご一緒に考えていきませんか?

(自戒の念を込めて)
藤井啓人

■日程:2024年5月7日(火)20時~22時
〔他開催日程〕※毎月1回~2030年まで継続予定
 2024/6/4、7/2、8/6、9/3、10/1、11/5、12/3
※毎回第1火曜20時~を予定
※変更日程あり

■形式:オンライン(Zoom)

■内容:
・毎回、Today’s themeの内容は、その時の情勢によって変わります。テーマの投げかけを行いますが、教える講座ではなりません。
 ※どの回から参加をしても大丈夫な仕立てにしております。
 ※SDGsの超基礎情報から最新情報、実践的な事例などを取り扱います。
 ※参加者と緩やかにつながり、共助、協働できるコミュニティを少しずつ作っていきます。

■参加費:チケット制
https://kanglo-sdgs240507.peatix.com/view
・1回分チケット:1000円
・5回分チケット:3500円(1回あたり700円)
・10回分チケット:5000円(1回あたり500円)
 ※小中高大学、大学院生は無料(無料のチケットでの登録をお願いします)
 ※チケットは、連続して使う必要はありません。ご都合に合わせて無理なく、ご参加下さい。
 ※既に未使用のチケットをお持ちの場合は、主催者に参加の旨、一言お知らせください。

■参加対象:
・どなたもご参加頂けます(SDGs超初級者、初級者向け)
 ※小中高大学、大学院生も大歓迎
 ※大切な家族、お友達、会社の同僚の皆さんもお誘い合わせの上、ご参加ください。

■申し込み方法:
・Peatixよりお申込みを頂くと、ZoomURLが発行されます。
 https://kanglo-sdgs240507.peatix.com/view
 ※できるだけ毎回参加してみてください。やがて、自分自身の中に、何か軸のようなものが出来、判断をする時のモノサシを持てたような実感が生まれてくるでしょう。 

■講演登壇者:
★★藤井啓人(ふじいひろと):茨城県東海村出身。高卒後、上京し新聞配達をしながら予備校に通い筑波大学に入学。4年間、体育会硬式野球部に所属し選手と2軍監督を経験。1992年に株式会社リクルート入社。12年間、組織・人事コンサルティング事業に従事し、約2000社の企業の変革に携わる。社内表彰制度で全国MVP・部門MVPの受賞計8回。2004年に独立し、事業再生コンサルティングのマネジメントリコンストラクション社を設立。2010年5月カングロ株式会社 代表取締役に就任。独自のサステナビリティ・イノベーティブ・コンサルティング事業を開始。米国で「今最も羨望の注目を浴びる企業」とされるオンライン・リテーラーのザッポス社のハピネス経営、「社員をサーフィンに行かせよう」「レスポンシブルカンパニー」の題材となっているアウトドア用品メーカーの米パタゴニア社を研究し続け、約1000社3000名のビジネスパーソンにセミナーや勉強会等でその真髄を伝えている。2013年には西アフリカのナイジェリア連邦共和国にて合弁会社を設立し、水問題、エネルギー問題、食糧問題、環境問題を日本のテクノロジーで解決するソーシャルビジネス事業も行う。実地の中から発信される指南は、斬新・先駆的でかつパワフルであり、魂を揺さぶるものとなっている。2013年以降、システムD研究会、自転車事故防止委員会、セブメディの会を設立。2015年より同士と共に「懐かしい未来プロジェクト(HOOPS!)」「サステナ塾」を開始し、持続可能な地域社会の実現のために人間本来の役割を思い出すためのあらゆる「体験」の場と機会を提供している。自転車のある生活をこよなく愛し、年間約1万kmを走破する。マラソンランナー、トライアスリート。趣味はゴミ拾い、ベランダ菜園。

※【ダイジェスト版動画】講座特別映像をご視聴頂けます:
サステナビリティ3.0~企業の外部化されたコストを内部化する/第57回講座(2024年4月2日)
https://youtu.be/l-uH0EsX6B4

世界の福祉の実態/第56回講座(2024年3月5日)
https://youtu.be/FOsEj6EdWQI

世界の農業の実態/第55回講座(2024年2月6日)
https://youtu.be/v-R9SJaRk2w

地球のケアテイカーになろう/第54回講座(2024年1月9日)
https://youtu.be/vACtwR96iIg

グレートリセットとは何か?/第53回講座(2023年12月5日)
https://youtu.be/x-CW0tPLtzE

戦争が無くならない本当の理由/第52回講座(2023年11月7日)
https://youtu.be/ISZKjSPep0k

変質化した異常火災について/第51回講座(2023年10月10日)
https://youtu.be/OLS2ds5pwic

2030年に起こることを想像してみよう/第50回Anv.講座(2023年9月12日)
https://youtu.be/ODgY-z-vY0I

SDGsのスーパー事例を集めてみた!/第49回講座(2023年8月1日)
https://youtu.be/pbLHzt08_hU

SDGsはもう終わったのか?SDGsの本当の目的を探る/第48回講座(2023年7月4日)
https://youtu.be/lXrA8KV88zY

Wind(風)について考える~風の神秘/第47回講座(2023年6月13日)
https://youtu.be/QtDcfxztkWE

Fire(火)について考える~火の神秘/第46回講座(2023年5月2日)
https://youtu.be/owWgezVx46g

Soil(土)ついて考える~土壌の神秘/第45回講座(2023年4月4日)
https://youtu.be/f3IQ7Y7CVo8

Water(水)について考える「第4の水の相」の神秘/第44回講座(2023年3月7日)
https://youtu.be/VBB9A5qC-7c

宇宙開発の真実/なぜ今、加速化する宇宙開発?/第43回講座(2023年2月7日)
https://youtu.be/LaOkFIBHW98

超メタバース社会を検証する~私たちは異次元を受け入れるのか/第42回講座(2023年1月17日)
https://youtu.be/9SD6WBMxKfE

COP27を検証する~もう私たちは間に合わないのか/第41回講座(2022年12月13日)
https://youtu.be/R_ceFx0TbOw

総貧困化社会~私は大丈夫の妄信/第40回Aniv.講座(2022年11月1日)
https://youtu.be/7Y0gZwjylak

大災害が来る~何を心得、何を備えるべきか?/第39回講座(2022年10月4日)
https://youtu.be/NsEv0mQfvQs

核兵器~人類は、また使うのか?/第38回講座(2022年9月6日)
https://youtu.be/TtxvRAm7m3g

超脱炭素社会の到来~本当の目的とは何なのか/第37回講座(2022年8月9日)
https://youtu.be/FPKsy4HS7u8

超食糧危機に備えよ~食糧危機キャンペーンの真実/第36回講座(2022年7月12日)
https://youtu.be/LO4iQL9YcfA

人と人との関係を考える~人と人が支え合い生きていくこととは/第35回講座(2022年6月14日)
https://youtu.be/OyxWiEGPGfw

働き甲斐とは何かを考える~人は何故にはたらくのか/第34回講座(2022年5月10日)
https://youtu.be/emPiTtkimPA

本当の健康を考える~人は何故に生きるのか/第33回講座(2022年4月12日)
https://youtu.be/B_h6wRitTbY

生命活動の源であるエネルギーのことを考える/第32回講座(2022年3月8日)https://youtu.be/A4CxeazfnxE

地球の空気の奇跡を知る~あなたが知らない空気の話/第31回講座(2022年2月8日)
https://youtu.be/LtJIbXfR_I0

質の高い教育とは一体何か?本質に迫る/第30回Anv.講座(2022年1月11日)
https://youtu.be/XP129td-nU0

フルバージョン動画はこちらで視聴頂けます。大人のためのSDGs超基礎講座・全アーカイブ動画集(有料コンテンツ)
https://vimeo.com/ondemand/kanglosdgs

■企画・運営:SDGs超実践者委員会(SSPC)、カングロ株式会社
https://www.kanglo.co.jp/
協力:サステナ塾/システムD研究会/イノベーションサロンZ/ショック・コヒーレント・イノベーション・クラブ/フィロアーツ研究会

 

 

差し迫った社会倫理を提言

今回のテーマは『サステナビリティ3.0〜企業の外部化されたコストを内部化する』でした。私たち(カングロ株式会社)が会社創業時から提唱しているSustainability3.0が今回のテーマでした。グローバル企業の国家を超えた影響力が益々高まる中、差し迫った社会倫理を提言しています。ぜひ、ご覧下さい。

 


https://youtu.be/l-uH0EsX6B4


次回のテーマは、「自然災害の激甚化がもたらすもの〜人類は生き残れるのか?」です。5月7日20時〜の開催となります。ぜひ、ご参加下さい。心よりお待ちしております。
よろしければ、ダイジェスト版動画をご視聴ください。


【ダイジェスト版】サステナビリティ3.0〜企業の外部化されたコストを内部化する/第57回大人のためのSDGs超基礎講座(2024年4月2日)#カングロ #KANGLO #藤井啓人 #サステナビリティ #sdgs  #大人のためのSDGs超基礎講座 #つくる責任つかう責任

 


https://youtu.be/xLPA2eGwP9I


当テーマは、今後も継続テーマとしてまいります。2030年までこの講座は続けます。ぜひ、ご興味のある方は、Vimeoのアーカイブフル動画のご視聴ください。
当アーカイブ・フルバージョン動画集(Vimeo有料コンテンツ)も更新しました。どうぞ、ご視聴ください。


https://vimeo.com/ondemand/kanglosdgs
今月も、参加皆さんの真摯な受講姿勢に心より感謝致します。いつも本当に有難う御座います。

カングロ株式会社は4月1日より第15期目に入ります。

本日、カングロ株式会社 第15期スタートです。

皆さまのお陰で事業を続けさせて頂いております。
心より感謝申し上げます。

今期は、第二創業期とし、農業と福祉(ノウフク連携)事業を新たに加えます。

引き続き、ご愛顧賜りますよう、社員一同、心よりお願い申し上げます。

-------------------


私たちは、社会の創発を生み出し、その先の未来の道を啓く、
感謝と感動を創造する唯一無二の企業です。

We are the one and only company that creates KANSHA and KANDO, which creates the emergence of society and enlightens the path of the future.

カングロ株式会社
代表取締役 藤井啓人
https://www.kanglo.co.jp

 

 

 

第52回フィロアーツ(Philoarts)研究会 by 大人のためのアート思考講座を開催

2024年3月22日(金)に第52回フィロアーツ(Philoarts)研究会 by 大人のためのアート思考講座を開催しました。アーカイブ動画をVimeoにアップしましたので、よろしければ、ご視聴ください。主任研究員の皆さんは、もはや超アーティスト、哲学者の域を超えるレベルに。この先が更に楽しみです!

※有料コンテンツ
https://vimeo.com/ondemand/philoarts

英語のphilosophy(フィロソフィ)はギリシャ語「philosophia (知を愛すること)」「知恵(sophia)」+「愛するphilein」が語源です。Philoarts(フィロアーツ)は、アート・哲学・エコロジー・スピリテュアリティーを融合した概念を表す造語で、Philoarts研究会は、アート思考応用講座を修了した方が、さらにアート思考を深めるためにお互いを高め合ながら成長し、学び合う場です。それぞれが「問題=問い」を提供しながら、洞察を深めながら世界の在り方を探求し、感性を磨くというプロセスを通して自分の生きる場や生き方を変革できる人を育成したいと思っています。いろいろな人とつながることで、今まで自分になかった視点に気づき、創発を生み出す機会と場を提供する、それがPhiloarts研究会の目的であり、使命です。

<開催日程>
 基本的に3週間に1回、定例研究会を開催
 時 間:20:00~22:00

<参加条件>
 大人のためのアート思考講座群(入門講座、基礎講座、応用講座)の全講座修了者のみがご入会頂けます。

■主催:フィロアーツ研究会/カングロ株式会社
https://www.kanglo.co.jp/
協力:SDGs超実践者委員会/イノベーションサロンZ/システムD研究会/ショックコヒーレント・イノベーションクラブ/セブラルメディテーションの会/HOOPS!/ザッポス研究会/サステナ塾
#フィロアーツ研究会 #アート思考 #Philoarts #カングロ #森夕花 #マインドフルネス


『サルの覚醒/存在意義を思い出したサル 〔第一章〕 』人類よ。覚醒せよ!夢、希望を捨てかけているあなたたちへ。藤井啓人、渾身の感動作!『サルの覚醒』シリーズ〔第一章〕
https://www.amazon.co.jp/dp/4991302102
https://books.rakuten.co.jp/rb/17483738/

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>