今月も最後の一日になりました。

明日から、5月がスタートしますね。

暦の上では今週末からGWの長期休暇となっていますので、溜まってしまっている仕事の調整だけでなく、心身ともにリフレッシュしたいと思っています。

GWの予定は決まっていませんが、時間があったらやってみたいな~と思っていることがあります。

それは、、、

「はやぶさ」のペーパークラフトの作成です。

ここ

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/fun/papercraft.shtml

に載っているので、興味のある方はチャレンジしてみてくださいね。

「熟練者バージョン(β版)腕に覚えのある方はぜひ挑戦してください!」な~んて書いてあるので、ついつい「やってやろうじゃないか」と思ったりしてしまいました。。。(^^;)


この「はやぶさ」は、2003年5月に打ち上げられた人工衛星です。

2005年9月に約20億km離れたところにある、約500mくらいの大きさの小惑星イトカワに到着し、小惑星の試料の採取を行っていました。今は2010年6月の地球帰還に向けて一生懸命に帰ってきている最中です。

往復7年間の旅ですね。

目的に向かってひたすら頑張って、その結果が確認できるのは無事に帰ることができたとした7年後。。。

そんな忍耐強さが必要なプロジェクトもあるのですね。


応援する気持ちを込めてペーパークラフトを作ったら、「はやぶさ」君は元気に帰ってきてくれるかも知れませんね。