ボクは東芝のGIGABEATを愛用しています。
ふとWEBサイトを見たら、「ティーザー広告」を使っていることに気がつきました。
http://www.toshiba.co.jp/digital/v/index_j.htm
---
「ティーザー」ってのは、「じらす(teaser)」って意味で、
「商品の一部分やシルエットだけを見せて顧客の気を引き、
期待を膨らませる」ことを指すだけと思ってました。
が、、、しかし!
「商品の発売日やサービス開始日の少し前から情報を開示して興味を持ってもらう」ことも含むらしい。
そうか。とゆーと、映画の予告編とかもそうなのね。
つーことで、オホン。
ワタクシ、近々「ティーザー広告」やります!
どどーん・・・ってこれ自体がティーザー?