治療後1週間たちました | ていねいに暮らす

ていねいに暮らす

卵巣癌になって4年2か月、再発してもうじき3年まだまだ治療続行中です。
1日1日を楽しくていねいに暮らしていこうと思っています。

16日(金)に私にとっては3種類目の抗がん剤治療・・・CP療法(エンドキサン+シスプラチン)をして1週間たちました



この間のこと


19日(月)入院4日目

この日も夕方まで点滴があって、その後夕飯を食べて退院

昼間浣腸もしてもらいました

次回はマグラックス(便を柔らかくする薬)を早めに飲み始めようと思います。



帰宅すると、入院している間は感じなかった倦怠感というかだるさが出てきて

明日から本当に会社に行けるだろうかという状態でした叫び



20日(火)

30分遅刻して会社へ  

徒歩通勤20分も結構きつくて、ようやく会社にたどり着けた状態


でも仕事を始めると何とかなりました


21日(水)

歩くと足のしびれが強い

この日も倦怠感強く、午前中から眠くなってしまう

これはまずいとお昼休みは15分昼寝をし、なんとか夕方まで頑張れる



22日(木)

この日も倦怠感が強く、お昼休みに昼寝

歩くと足のしびれ強い


23日(金)

病院に検査へ

白血球数はあまり減ってなかったようです。

体調を先生に伝えると、

ツムラの十全大補48、ドグマチール(スルピリド)を出してくれましたグッド!


午後は仕事へ

薬を飲み始めたからなのか、倦怠感少なくなくなりました音譜


24日(土)

今日はとてもいいお天気晴れ


倦怠感なくなりましたクラッカー

体調もよく、普通に動けます

いろいろ用事、たまっていた家事も済ませ、衣替え、庭の草取りまでもビックリマーク





ドキシルはあまり体調には変化なかったのですが


この薬(エンドキサン+シスプラチン)は私には

今のところ便秘(最初)、倦怠感、足のしびれ、顔のほてりがあります。


週の始めは仕事が続けられないのではと不安になったけれど

薬を飲んだことで解決し前を向くことができました合格