あけましておめでとうございました。
本年もよろしくお願いします!

先日、田舎から帰ってきました。
88と90歳になる祖母と大叔母を連れてのお正月。
運転たくさんしました。
温泉も楽しんでもらえたし。
介護旅行ですが、私も楽しかったです。
疲れたけど(笑)

とってもバタバタしたので、お屠蘇を頂かないまま独り暮らしに戻りました...えーと。あけましておめでとう!と、開けたビールがお屠蘇だったということにします。




島原に遊びにいってきました。
普賢岳も。


中・下階級の武家屋敷が保存されています。
道の真ん中には水路。
生活用水で、いまでもたにしなどが生息。地元の子供たちが遊んでました。


あるお宅の中を拝見させて頂いていたところ、かなりのお年のおじいちゃまが棚や柱を撫でながら懐かしいの~と。
とても嬉しそうにしたらっしゃった姿が可愛らしくて、ほっこりしました。


祖母たちも元気でよかった。
楽しい思い出が作れました。2014年はあと何回か会えそうなので、次は何処に行けるかな。


Android携帯からの投稿