かなりほったらかしにしてたな。ブログ。


今日は、SOAS図書館について。

SOASの図書館は、こんなかんじ。

soasl1

日本で言う、一階は、受付カウンターと経済とか、法律とかの本。人類学とかのもあるし。

地下も一応あるけど、ちょっと暗い。


2階には、この写真ではわからんかもやけど、コンピューターも何台か置かれてて、SOASの学生なら使えるようになってる。本とかを検索するコンピューターは2階以外にも結構置いてある。


本棚はこんなかんじでならんでて。

soasl2

3階からは、本棚があって、周りに勉強する机ってかんじになってる。

soasl4

LSEは現代的なかんじだけど、SOASはなんだかあたたかいかんじ。

外の風景みて、ちょっと癒されたいときはSOASがいいし、なんか、がーって集中したいときは、私はLSEで勉強したりしてた。


ちなみに、外はこんなかんじ。

soasl3

本は、やっぱり、日本語の本とかいっぱいある。

学術的な本や、芸術に関する本から、普通の小説まで。コンピューターで検索したときにはひっかからなかったんとかも、本棚にはいっぱいあって、本棚のへんに行っちゃうと、それを立ち読みして、めっちゃ時間かかったり。


他の国からきた友達も、アジアやアフリカから来てる人は、その国の言語で書かれた小説とかもあるみたいで、結構楽しんでた。例えば、その国では禁止されている本とかも読めるしね。


研究に使う資料も特にアジアやアフリカについてはいっぱいあるから、便利。