4日(土)21:07の満月・月食、

京都では残念ながら厚い雲に覆われて

見れませんでした~。


北の方では見れたようですね☆彡

目に見えても見えなくても、

心や体をとりまくサトルフィールドでは

きっとエネルギーを受け取っているはず。


てんびん座の満月は

調和やバランス、対人関係、スペース、方向性などの

テーマがありますね。


オーラソーマではグリーンと関連。

ブルーに内在する神聖な意思を

イエローの個人の領域へどのようにもたらすか…


そのバランス感覚について、

私は人とのかかわりを通して学んでいるのだなぁ~と

あらためて考えていました。

私にとっては7ハウスにあたるからですね、

ほんと、占星術どおりすぎてどうしましょ。


マヤ13の月の暦では、3日がkin260で一旦サイクルが終わり、

4日からまたkin1がスタートしました。


5日はイースターでもあり。


過去のパターンを手放して

新しいパラダイムに乗ってゆく流れが

とても大きなうねりとなって感じられます。


終わりとはじまり、ですね。


終わりははじまり。

それは3月20日、21日の日食、春分の流れから、

いえ、その前の2月4日の立春・山車の満月から続いて、

いえいえ、その前に2014年12月22日のやぎ座0度の満月あたりから、

いえいえいえいえ、ずっとずっと、脈々と少しずつ

私たちへの意識へと光があてられ、

受け取ってきたことが

いまの現実につながっているのでしょう。


より良い幸せに向かって

平和と愛の完成に向かって


私たちの心につながって生きることが

真の調和につながりますように☆彡