先週末になりますが


今月も

仲良しブロ友

そして
Yumiちゃんと私

の4人で♪




長閑な田舎道に
突如現れる

大きな倉庫風の建物
{6C88F6D7-D503-47D1-88D4-E34F3A7A6D85}

まわりには何もなく
自然豊か
{E6D86B02-BC69-474E-B1F4-E921D1108B28}

それでいて
お洒落
{F48C3797-3E55-44BD-A0BA-505BEAFD98E0}

{F7DB03B1-02B8-4A2C-8F0A-6F1FA9DF1DA2}



{B78E74F6-CD02-4CE2-AD65-331217F7B701}

{FB3654FE-3188-44F8-B794-7E1D37FF41CA}

町田古本店
{53A058DF-27F6-4464-BFBE-593CB0B8D0B2}

こちらには
大好きな
{156CB11F-D358-4FB3-8A28-AB85FD12EFCC}

{49694476-230C-4EFC-895F-639D0D6953E1}
作家さんの作品と共に…

{813BEF07-C0C1-423B-A5DB-DD704B6E1167}

{DD8E81BE-DC4E-4AFA-A2AB-D6A38D30985A}

色実茶寮さんの

からだに優しい
焼き菓子が並びます(〃ω〃)
{65654B0E-CB18-483C-AAE7-72C0BE57E5A5}
なおみさんには お会い出来ず
残念でしたが

もちろん
お菓子はお土産に



そして

こだわり素材のパンが並ぶ
Serendipさん
{F475A3D4-3C5E-456D-A155-E7A962530299}

パンの種類が変わる事がある為…??
撮影はNGとの事で

お洒落な店内の
雰囲気だけw
{A3364EB7-1F9C-4CC1-AD21-D0EF44AA69D7}

そして

ランチは
雨余花(ウヨカ)さんへ


ランチメニュー
{10C17AC6-C275-4A81-A110-994BB54D7139}


農村直売所もあり
新鮮野菜が並びます
{ACEDC3BB-5D05-4964-BDA0-3D519DDB4A2F}

気持ちの良い
テラス席
{A41D45C3-C768-4C9C-B980-77A9AE1846D1}

私たちは
可愛いらしい月見草の
こちらのテーブルにて
{E72C00BE-3793-4744-B729-A22FD9A00729}

お冷ではなく
冷たいジャスミン茶も
有難い
{6F13105E-BEA3-450B-884A-7FB29FC8E9D4}

飲み物のメニュー
{0E05B810-FA92-4D5A-9E7A-8F436C113DC5}

色実茶寮さんの
イートイン限定スイーツのメニュー
{B65441A6-E077-47D3-A26F-0F1198E0B35C}

私たちは全員

【地元野菜とお肉のごはん】を


Serendipさんの
「バケットとりんごのコンポート」(2人分)
{F791F991-8E82-48E7-9AA8-FCB042D48FEF}
「胡瓜と大根の浅漬け」

そして
彩豊かな
「野菜とお肉のプレート」
{71B0C114-1664-4BDA-8E7C-2E89E97540F1}

メインの
ローストポークは
{FA47F6E3-3937-4EE7-95D1-803A46D2F8D6}
わさび菜のソースと生姜のソースの二種類に
間引き人参と


他に
{220F9E80-33D1-4CCB-84EF-52A91F7FFEE9}
「自家製ガンモはひじき入り」
「新じゃがの煮ころがしは味噌風味」
「新玉ねぎのヌタ」
「ポテトサラダ」
「きゃらぶきには山椒の葉添え」
「青菜のおひたし」

{16B34CCB-E095-4BD2-976E-9DCCFC4380C2}
とても美味しく頂きました(〃ω〃)

セットのデザートは

白玉ぜんざい(抹茶⁇よもぎ?)
{42035ADA-1E7B-4B69-BE8B-B7A66D7BCB74}

なんとも
可愛いらしい(#^.^#)
{00B9FD31-0A30-4504-BEBA-CB7A28BE3EA5}

そして
追加で

色実茶寮さんの
イートイン限定スイーツ

葛の豆乳ゴマプリン」を( ´艸`)

半分ずつw
{78990D43-F44F-4826-B7BF-253725615885}
ゴマが濃厚で 

とても
美味しい(//∇//)


購入した
色実茶寮さんの焼き菓子は
{F3AA907F-BD93-4484-8D2E-75F45F7509AD}
「レモンケーキ」
「いちごのタルト」
「キャロブマフィン」

Serendipさんの
{F031B8F8-6647-4758-9AEF-8AD54BA9B63C}
「カシューナッツとプルーン」
「チーズ」
「ゆずとクリームチーズ」


もちろん♪

どちらも
とても美味しかった(〃ω〃)

{0D7CC1AD-51A0-4171-BBEA-DCF24D7B7C03}

居心地の良いテラスにて
楽しいお喋りも尽きません(´∀`)



本当に
素敵な所でした






そして

ご多忙なkaorinさんは
こちらでお別れ


私とYumiちゃんは
ioriさんのプランにお任せして

お次に参ります




やっぱりw
つづく